重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気になっている研修医の先生がいます。彼の誕生日がもうすぐなので、プレゼントを考えています。いつも使ってもらえるように、筆記用具がいいかな~って思ってるんですけど、万年筆かボールペン、どっちの方がいいと思いますか?良いご意見があったらお待ちしています。

A 回答 (6件)

研修医しています。



勤めている病院が電子カルテかどうかでも答えが違うと思います。


以下、私の場合です。

1.書きやすさ
 僕の病院はまだ紙カルテなので、カルテに直に書く事が多いんですね。
なので、書きやすいと疲れない。

2.黒単色
 2色、3色あると便利ですが、基本は黒しか使わないので、黒だけでも良い。
ポケットに他に数本ほどボールペン挿してることが多いので、他の色を使いたければ他のボールペンを使用すれば良いだけの事。
それより、断然書きやすい黒のボールペンかな?

3.ボールペン
 万年筆でもいいんですが、他の方もおっしゃるとおりちょっとキザっぽいかも?
(使っている医者もいますが、ちょっと滲んで見にくい。)
でも、本当は万年筆も使ってみたい…


ちなみに、
僕は数日に1本はボールペンなくします…
病棟のパソコンに打ち込む際に置き忘れるんですね。
なくさないような記憶に残る一本をプレゼントされると喜ばれるかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。色々悩んで、やっぱりボールペンにしました。今夜渡す予定です。喜んでもらえると嬉しいけど。。。

お仕事頑張ってください。

お礼日時:2006/09/25 15:36

書きごこちのいい ボールペンがいいです。


赤色との2色があれば なおよいです。
理由は カルテやノートなど 色々書きまくるから必要だから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ボールペンに決めました。

お礼日時:2006/09/25 15:36

こんにちは。

研修医の先生に喜んでいただけると良いですねっ!
ところで回答ですが、万年筆は良いのでは?と思います。私は仕事で万年筆を使用しています。お客様へお手紙を書くことが多いのですが、万年筆を使用すると他のペンは使用できないですね・・・・何といっても書き味が違います。それに万年筆はペンとは違い、インクを入れ替えながら半永久的に使用できるので・・・。
ただ万年筆にはフタがありますし、机の上で書くのに適していると思いますので、四六時中持ち歩いたり、走り書きをしなければならないくらい忙しい場で使用されることが前提になっているのならボールペンが良いと思います。研修医の方の場合、現場で使用するならボールペン・勉強や書き物に使用するなら万年筆というところでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ボールペンに決めました。

お礼日時:2006/09/25 15:37

 普段は三色か四色のボールペンが非常に便利です。



プレゼントには向かないでしょうが~
必需品としては最高かも?
一番、消費が高いのが黒です。

研修中は製薬会社からのノベルティーで十分でしょうから

確実に誕生日のプレゼントとして仕事に使う使わないを
考えないならモンブランの万年筆・ポイントボールペン等が
一生ものでしょうね。

筆記用具は極細から極太まで様々な仕様があります。
彼の好みがわかればいいのですがわからない場合は
難しいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ボールペンに決めました。

お礼日時:2006/09/25 15:37

万年筆かボールペンと言ったら、


ボールペンではないでしょうか?
研修医さんですよね?
万年筆を使っていると、
何となく(先輩から)生意気に見られてしまうのでは?
(個人的な意見ですw)

研修医さんって、お金がない人が多いんでは?
実家がお金持ちの人は別として・・・・・
生活に関わるものが良いのでは?
(これも個人的な意見ですw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ボールペンに決めました。

お礼日時:2006/09/25 15:37

万年筆は使わない人はまったく使わないので、ハイリスクですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ボールペンに決めました。

お礼日時:2006/09/25 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!