
ワード文書に直接書いたURLやWebサイト表示中にアドレス欄からコピーしたURL・・・URLは青色反転していて下線も付いています。しかしこれらをクリック(手のひらマーク)しても「~を開くことができません。インターネットサーバー又はプロキシサーバーが見つかりませんでした」というメッセージが出るだけでIEが起ちあがりません。どうしたらハイパーリンクが働くでしょうか?
XP、ワード2000-SP3、IE6を使用。エクセル上では問題なく、またワードでもメールアドレスはちゃんとOEが起ちあがります。ワードの「ツール」「オートコレクト」内では「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」にチェックを付けています。「挿入」から「ハイパーリンク」、「リンクの編集」なども試しましたが・・・ よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちら↓のWordのレジストリの設定で出来ませんか?
Office ドキュメントへのハイパーリンクが動作しない
http://support.microsoft.com/kb/280680/
こちら↓も参考に
Officeドキュメントでハイパーリンクをクリックすると、
"インターネット サーバーまたはプロキシ サーバーが
見つかりません" というエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/218153/ja
enunokokoro様
出来るようになりました!! 教えて頂いた二つ目のサイトのようにしてみました。 回答を頂く前に試しにウィルスチェックソフトやファイアウォルを止めて見たところ、ハイパーリンクが働きましたので、ファイアウォルが原因なのだと分かっていたのですが、後はどう対処したものかと・・・その後急用で数日遠出をしなくてならず、今日になってしまいました。 お礼、結果の報告が遅くなって大変失礼しました。本当にありがとうございました。またよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
2000は使ったことがないのですが、2003、2007βは、アドレスのリンク箇所をクリックする際にCTRLキーを同時押下します。
試してみてはいかがでしょうか?
Black1959さん、ご回答ありがとうございます。
CTRLキーを押しながらクリック・・・も試しましたが効果ありませんでした。
数ヶ月ほど前までは単にクリックだけで問題なくWebサイトに繫がっていたのでが・・・
No.1
- 回答日時:
インターネット自体は、起動するのでしょうか?
よくあるケースでは、会社のプロキシーが設定された
パソコンを自宅に持ってきて接続できないケースが
あります。
その場合は、
1.インターネットエクスプローラーを起動
2.ツール
3.インターネットオプション
4.接続
5.LANの設定
6.プロキシーの設定のチェックをはずす
という方法で接続できるかもしれません。
TON457さん、早速のご返事ありがとうございます。
ご指摘のようにしてみましたが、やはり結果は同じで、IEが起動せずサイトを見ることができません。自宅常設のパソコンで、IE自体は直接起動してアドレスを入力すれば問題なくネットは楽しめます。エクセル上に書いたURLは正常に起動します。(回線はNTTの光)単にワードに不具合が起きているのでしょうか・・・
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 画像貼り付け、URLに飛べる軽いメモ帳 3 2022/05/12 07:42
- Excel(エクセル) 【Excel】hyperlink関数を解除してもハイパーリンクが活きるようにできますか? 3 2023/05/22 11:22
- Excel(エクセル) Excel ハイパーリンク設定について 教えてください 例なんですが、 VBAにてファイル1の列Gに 2 2022/11/04 17:52
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) ハイパーリンクでネットにつながらないのは? 2 2022/08/07 18:35
- Excel(エクセル) エクセルのハイパーリンクで別BOOKを開く 3 2022/10/26 18:48
- Word(ワード) ワードのテンプレ作れる? 1 2022/03/26 10:35
- Word(ワード) ワードやPDFへのリンクの貼り方 1 2023/03/31 00:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RD-XS36でネットDEナビが...
-
アップデートに失敗しました ...
-
教えてgooがおかしいです。
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
【無線のゲームキューブコント...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
チャットで表示される自分のI...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
brother のwfc-935cdwn を購入...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
pingでLostが30~50%ありますが...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ケーブルテレビ(ネット)の同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールを受信しようとすると「I...
-
あるHPが急に見られなくなり...
-
ワードでURLにハイパーリンクで...
-
FTPコマンドを使用して、会社か...
-
IEで、サーバーが見つかりませ...
-
CANONプリンターのソフトウェア...
-
PS3のメディアサーバー接続につ...
-
Win7でIE11が接続できなく...
-
ノートンのLiveUpdateができな...
-
簡単VPN 教えて
-
接続先によって自動的にTCP/IP...
-
プロキシが勝手に設定されるこ...
-
ダイアルアップ接続?
-
GanttProject のFTPの設定について
-
【至急】カラーミーに詳しい方...
-
フリーメールに登録、ログイン...
-
起動すると、プロキシサーバー...
-
real「 サーバへの接続を確認で...
-
カスペルスキーに乗り換えたの...
-
ウイルスセキュリティについて
おすすめ情報