
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>開く時に「弥生会計データーのオープンに失敗しました」と表示がでるのですが・・・。
多分ですが....CDに保存したデータをマウスで右クリックし「コピー」しデスクトップ上何も無い所で「貼り付け」そのデータ弥生会計で読み込み出来そうな....
CDに保存したデータは直接開けなので試してください
No.1
- 回答日時:
>FDには保存できるのですが
直接保存出来るのは、FDのみです。
CD-RWに書き込むのには、「弥生会計」の保存先を仮に「デスクトップ」にして後はお持ちになっている「ライティングソフト」で書き込みです。
「ライティングソフト」起動すると「ヘルプ」から見れます多分
Windows XP なら「デスクトップ」に有る「弥生会計」データアイコン右クリックし「送る」→「×××CDドライブ」です。
http://support.microsoft.com/kb/882786/ja
>マニュアルには、CD-R/RWライティングソフトのマニュアルなどを参照して保存するように書いてあるのですが、そのマニュアルがどれなのかもわかりません。
メーカーPCなら型番教えて下さい(正確に!!)
それ以外自作PC/ショップPCは多分CDの焼き方などのマニュアル無いと思いますので・・・
「ライティングソフト」59件この中に同じメーカ有れば教えて下さい
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
一応確認CDドライブに下記のマーク有ればCD書き込めます
http://www3.pioneer.co.jp/product/img_detail.php …
CD書き込み出来ないなら「USBフラッシュメモリ」購入するか「外付けHDD」購入です
http://kakaku.com/sku/pricemenu/usbflash.htm
http://kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/27 10:38
ありがとうございます。
Windows XP です。
他のデーターや画像をCDに保存するように
弥生会計もしてみたのですが、
CDには保存されているようなのですが、
開く時に「弥生会計データーのオープンに失敗しました」と表示がでるのですが・・・。
FDには保存して開く事もできるので、念の為に
CDにも保存と思っていました。
フラッシュメモリを購入して保存してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
GetHTMLWでWEBを完全に保存...
-
ペイントでテキストが、にじみます
-
スクロール先のスクショ方法
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
テキストコピー可能なPDFにする...
-
PaintShop編集データをPDF保存...
-
動くgifを数枚に分解するフリー...
-
Free Video Editorエラーが出る
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
パソコンのpdfについて質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
256色指定できるペイントソフト
-
スクロール先のスクショ方法
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
PDFに書き込みできるフリーソフ...
-
動画ファイルの保存方法
-
手のひらツールって何ですか。
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
宅ファイル便で送られてきたフ...
-
iMacのワードでぺージ設定のや...
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
PCのソフトについてです。 ソフ...
-
パソコン画面のキャプチャソフト
-
ホームぺシージを一括ダウンロ...
おすすめ情報