
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最後のほう時間が無かったのか、かなり詰め込んだ感じでしたよね。
私はリアルタイムで見ていたので、あまりもう覚えていないのですが
ディーオについては、
ルシオラの願いもむなしく結局墜落して死んでしまったんだと解釈しました。
しかし、DVDの最終巻のジャケットが、その後のみんなの集合写真
らしき物だったのですが、そこにディーオ体の一部(多分)が映っていたので、
落ちたけど結局助かり、主人公の男の子は、ルシオラとの約束どおり
ディーオの面倒を見ているのかな、という解釈も出来ました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002AP20G/sr …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/14 11:00
おお!
ジャケットにそんな秘密があったんですね。
せっかくルシオラが命がけで助けたのに死んじゃったのかなぁって
残念だったのでなんだか嬉しかったです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ディーオ
死にました。
>モラン
撃たれたけど懐に入れていた階級章のおかげで弾が止まって助かった
みたいなオチかも知れません。
>エグザイル
1の方も書いてますが、遠い昔ギルドの先祖たちが載ってきた宇宙船であり、
同時に世界の気候をコントロールする力を秘めた凄まじい兵器で、
これを自在に操れる者がギルドの支配者になれるようです。
ギルドは元々は数家に別れていて、それぞれの家の長が宇宙船を動かすためのパスワードの一部を子々孫々に語り継いでいたのですが、
デルフィーネやディーオの家が他のギルド家からパスワードを奪い取ろうと争いになり
一応勝ったものの、アルの家ともう一家のパスワードを手に入れ損ねてしまったためエグザイルをコントロールできず、
結果、上の世界デュシスは極寒、下の世界アナトレーは灼熱と化してしまったのでしょう。
No.1
- 回答日時:
ディーオは墜落して死んだのでは? 続編が作られるなら生き返るかもしれないけど…。
モランが死んだと思って叫んだけど、生きているのが分かってうれし泣きに変わった。もっとも、視聴者に誤解させるための演出臭かったけど(笑)
シルヴァーナは皇帝用の旗艦ですから、必要な時に乗るのでしょう。
エグザイルは先史の宇宙移民船。これを使い、歪んでいたスペースコロニーの自転軸を外側から修正し、気候の偏りをなくして2つの国の危機が救われた。
と、見終わった時に感じたけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿とシャネルズって学生...
-
テレビジョンの表紙でレモンを...
-
同時期に出てきたYMO、シャネル...
-
電気店です。 エアコン取り付け...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
YMOとTM NETWORKはどっちが時代...
-
昔、レベッカが出てたCM曲(...
-
コードギアスについて、なんで...
-
歌を歌いました。 どう思います...
-
ボイラーの送油菅のフレア加工...
-
BTSについて。 ファンの方は不...
-
ライブの前にかかる歌
-
YouTuber主催の婚活バーで話し...
-
iTunesのミュージックでアーテ...
-
好きなアーティストがいないです
-
アーティスト,group_inouファン...
-
ORANGERANGEのKA...
-
元、旧ジャニーズ(新社名はスマ...
-
ドコモのエリア
-
合わせ鏡って怖いのでしょうか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気店です。 エアコン取り付け...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
昔、レベッカが出てたCM曲(...
-
(ガキの使い)「笑ってはいけ...
-
横浜銀蝿とシャネルズって学生...
-
yuki(元ジュディマリ)が自慰...
-
ボイラーの送油菅のフレア加工...
-
同時期に出てきたYMO、シャネル...
-
女性ウケする精液ってどんなの...
-
ジュディマリのYUKIのような独...
-
“負けないで/ZARD” と “世界に...
-
在日帰化人の矢沢永吉とは何者...
-
コブクロが嫌いな理由教えて下...
-
「スカ」って何?
-
今でも覚えているあの頃のCMで...
-
西野カナのトリセツって曲の歌...
-
YMOとTM NETWORKはどっちが時代...
-
横浜銀蝿世代とビーバップ世代...
-
スカパラのメンバーって誰が結...
-
オレンジレンジの『キズナ』と...
おすすめ情報