
No.3
- 回答日時:
細菌撲滅はいわいるドクターマリオです。
私の母親はGBのドクターマリオを昔からやっています。
私の母親は細菌撲滅はやりづらいと言っていました。
タッチペンだとペンが少しでも触れてしまうと回転させたくないのに回転していまうから思いどうりにプレイができないこともあると言っていました。
まぁ慣れの問題なんでしょうけどね。
十字キーの操作も慣れてしまえばアドバンスの方がやりやすいのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
インタビューではあくまでも細菌撲滅は細菌撲滅とありますが、あれはドクターマリオです。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0601/12/index.html
ゲームボーイアドバンスのソフトとして発売されています。
http://www.nintendo.co.jp/n08/bzpj/index.html
DSはアドバンスのソフトも動きます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/14 01:56
回答ありがとうございます。
アドバンスソフトですが、
タッチペンでのプレイではないですよね?
これまでゲームに触れたことのない高齢者にとって
十字キーとボタンでの操作は敷居が高く、
いまだにタッチペン以外のソフトは荷が重いそうです。
そういう意味では、細菌撲滅とドクターマリオは別物なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSで「何も差さっていません...
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
PS2でのiLINKによる通信対戦に...
-
wiiをプロジェクターで…
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
wiiリモコンの反応を速くしたい
-
wiiリモコンが故障した
-
PS5を買う予定なんですが、PS4...
-
日本製のWiiはイギリスで使...
-
日本で購入した3DSは海外でも使...
-
wiiリモコン紛失の対処法
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
PS2 起動画面が出ない
-
Wiiリモコンの位置調整は無い?
-
wiiリモコンの操作ができない
-
最近できたLINEのたまごっちの...
-
ベルメゾンで再入荷なしの商品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSLiteでゲームボーイソフト...
-
DSで「何も差さっていません...
-
ソフトが壊れそうな場合は・・・
-
DS lite GBAのソフト読み込まない
-
DSiとDSliteのワイヤレス...
-
DSiとLiteで対戦にする...
-
ゲームボーイについて 違いを教...
-
ゲームボーイアドバンスSPで古...
-
キューブ、DS、GBASP、ミクロの...
-
任天堂DSでのプログラミング
-
ゲームボーイミクロソフト
-
DSiLL と 3DS どちらがお...
-
DS
-
なぜDSやアドバンスのソフト...
-
ゲームボーイアドバンスSP
-
ゲームボーイミクロとゲームボ...
-
DSiLLを買うか3DSを待つか
おすすめ情報