

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> Unicode = UTF-16 ということでいいのでしょうか。
UTF-16 は Unicode の一種です。
先の回答のように保存したテキストファイルを秀丸で開いたところ UTF-16 と認識された、ということです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/UTF-16
秀丸を使っていないのでわからないのですが、
UTF-8もUnicodeの一種ですよね?
8と16の区別はどうしたら分かるのでしょうか…

No.3
- 回答日時:
とりあえずメモ帳を使う現在のやり方で当初の目的は達成できてますよね。
> 8と16の区別はどうしたら分かるのでしょうか…
識別させたいのであれば秀丸のように符号形式を表示してくれるもので開くとか、符号形式を判断してくれるツールを使うとか。
ただし UTF-8 は場合によっては Shift_JIS と判断されちゃうかもしれませんが。(Web で調べてみてください)
メモ帳以外で UTF-16 に変換するならそれなりのツールを使う。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
自分の目で違いを確かめたいのならバイナリエディタで開いてみる。
んなところですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- 写真・ビデオ iPhoneファイルでの形式について 1 2022/05/18 12:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- その他(ソフトウェア) powershell で出力したテキストファイルをvim で開くと文字化け 2 2023/01/11 21:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Access(アクセス) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/01/20 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
敬語「そちらは~様のお宅でい...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
リモコンの文字の補正
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
英語の授業で大事なものを英語...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
HEIYO Surfaceぺんの使用方法を...
-
授業中寝る人にノートを写させ...
-
CD盤の表面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報