No.3ベストアンサー
- 回答日時:
覚書:いわゆる契約書というか、お約束を正式に文書で示したもの。
場合によっては、2部作成してお互いに捺印したものを取り交わす。
他の2つとは異なるものです。
メモ:紙に走り書き(清書の反対かな)したもの。あまり公的なものではなく、
「○○さんから電話がありました、折り返し電話願います。」とかの感じ。
または、電話番号を言っただけでは忘れるので、適当な紙に書いてわたすのがメモ。
多分、携帯に登録したら捨ててしまうでしょう。あるいは、備忘録に写して捨てるとかですかね。
あまり保存しておくイメージはなく、すぐに捨ててしまう紙切れです。
備忘録:忘れないように書き留めておくもの。従い、適当な紙よりは
決まったノートなどに書いておく。
したがい、場合にもよるでしょうけど数年、あるいは一生持っているもの。
私は備忘録って言葉は使いません。ノートに書いておくなんて感じかな。
ノートは結構長期間持っていますしね。
No.2
- 回答日時:
私の使い分けが正しいのかどうか自身ありませんが。
「覚書」:No.1さんのおっしゃるように、確認書の意味合いで使われることもありますが、忘れないために書き留める場合にも使います。ただ、後者の場合は文字にすると「覚え書き」とした方がよいかも知れません(前者の意味では必ず「覚書」だと思います)。
「メモ」:書き留めたもの全般に使います。自分が忘れないための場合もあれば、誰かに見せるための場合もあります。話を聞きながら内容を書き留める場合もメモですし、席を外している人に「○○して下さい」などと書き置いておくのもメモです。
一時的に書き留めたものという意味合いが強いように思います。例えば、誰かに見せる場合でも、案内板のようにずっと表示するものをメモとは言いません。
「メモをとる」、「メモする」、「メモ書きする」などと言います。
「備忘録」:書き留めるための手帳、ノートなどや、忘れないために書き留めたものを集めたもののような意味で使っています。書き留めるための道具のことで、書き留めた内容を意味する言葉ではないように思います。「備忘録に入れておく」などと言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- アルバイト・パート バイト中にメモを取ってたら迷惑ですか? 地元に愛される個人経営の小規模な飲食店でバイトをはじめた女子 3 2023/04/05 01:01
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
- 預金・貯金 全てのパスワードを書いた紙をなくしてしまった場合どうしたらいいですか? 3 2023/06/01 19:12
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- アルバイト・パート お弁当屋さんでバイトとしてレジを担当している高校生です。 レジの担当の人はレジ接客以外にもゴミ捨てや 3 2022/07/08 11:44
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 仕事術・業務効率化 無能な自分を直したく質問させて頂きます。 30歳男なのですが、自分は昔から他人よりも能力が劣っている 1 2022/03/31 22:46
- その他(学校・勉強) 英単語の勉強をして思考力が上がることってあるんですか? 2 2022/08/18 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
-
4
「かもしれない」と「やもしれない」
日本語
-
5
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
色紙に記入するペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
他者の手首切断の夢ってどうい...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
「すぐに変えたくなる」「リセ...
-
銀行印の取り扱いについて
-
手帳型スマホケースに変えまし...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
リキテックス パーマネントマッ...
-
iPadの手ブレ補正機能をオフに...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
【緊急!】のりがはみ出して、...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
CD盤の表面
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
iPadの手ブレ補正機能をオフに...
おすすめ情報