
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この枠線の色や線種を変えるコマンドはないようです。
環境設定ファイルにも項目はないですね。ただ、背景色を変えることで判別しやすくすることはできます。標準だと背景色は白になっていると思いますが、実際は黒にしている人が多いです(わたしもそうしてます)。「CAD製図基準」でも背景色は黒が標準です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/22 08:51
char2nd様 回答有難う御座います やはり変えられませんか おっしゃるとおり 背景色は変えて 自分はグレーにしておりますが今度黒ねやってみます、環境設定ファイルも見たのですが、やはりないですね

No.1
- 回答日時:
JWWの指針に下記のようなものがあります。
【 現在選択している線色・線種を変更する場合 】
(1) 『線属性』コマンドで線色・線種の変更する
(2) 作図領域に変更したい線があれば、線上で左AM6時(属性取得)に
すると、その線色・線種が取得出来る。
(3) 作図領域に変更したい線があれば、TABキ-を1回押して(属性取得)、
変更したい線を左クリックでその線色・線種が取得出来る
(4) 作図領域に変更したい線があれば、ステ-タスバ-の
書込みレイヤ番号〔*-*〕を右クリック(属性取得)、
変更したい線を左クリックでその線色・線種が取得出来る
(5) 『/』・『□』・『〇』コマンドの時で、始点を決定(クリック)して、
仮表示の状態の時は、『線属性』コマンドを選択するか、
左AM6時(線属性設定)にして、線色・線種の変更をする。
【 作図してある線色・線種を変更する場合 】
(1) 1本の線を変更する場合
『線属性』コマンド等で変更したい(変更後の)線色・線種を選択する
変更したい線上で左AM5時(線種変更)にすると、
その線の線色・線種が現在選択している線色・線種に変わる。
(2) 複数の線を一括して変更する場合
『範囲』コマンドを選択し、変更したい線を範囲指定する。
コントロ-ルバ-の『属性選択』で、『指定【線色】選択』・
『指定 線種 選択』にチェックを入れて、変更する(変更前の)線色・線種を
選択してOKで閉じる。次に、コントロ-ルバ-の『属性変更』で
『指定【線色】変更』・『指定 線種 変更』にチェックを入れて、
変更したい(変更後の)線色・線種を選択してOKで閉じる。
この回答への補足
早速の回答有難う御座います 質問の仕方がうまくなかったですが
初期画面の薄い赤色点線の枠(作図領域でしょうか)この枠線を変更したいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 新幹線 新幹線の変更 4 2023/08/17 10:29
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- 妊活 排卵日間違いありません。 上が生理予定日(高温期15日目) 下が生理予定日+1(高温期16日目)です 3 2022/11/03 07:47
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jw_cadで消えない線があります...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
ウィンドウ枠固定の線を非表示(...
-
JWでDXFを開いたとき、SXF線種...
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
Keynoteでは波線が引けないので...
-
手相がときどき赤くなる
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
PDFについて
-
Auto CAD2023で丸文字を太くし...
-
DXFからJWに変換後、SXF対応拡...
-
オートシェイプ(線)の色が透...
-
JW_CADの印刷で線幅が全て一緒...
-
JW-CADは戻した後、それを取り...
-
Vectorworks v11.5 からPDFファ...
-
AutoCADで太い線の端を角張らせ...
-
オートキャドで決まった長さの...
-
JW-CADで線の太さはどこから設...
-
jwcad 印刷時の線幅について
-
JWW、CADで基点軸より、線の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw_cadで消えない線があります...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
PDFについて
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
desk top 画面を4分割
-
JWでDXFを開いたとき、SXF線種...
-
Keynoteでは波線が引けないので...
-
ウィンドウ枠固定の線を非表示(...
-
AutoCADで太い線の端を角張らせ...
-
ブロックの線太さの変更
-
JWW、CADで基点軸より、線の...
-
MICRO CADAMでの線(要素)の着...
-
JWWの初期画面の用紙枠の線...
-
jwcad 印刷時の線幅について
-
ベクターワークス線について
-
JW_CADの印刷で線幅が全て一緒...
-
【エクセル】図形描画で線を引...
-
Illustratorで描いた線をでこぼ...
-
autoCAD 円に接する角度指定...
おすすめ情報