dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鴨川シーワールドに行き、翌日東京ディズニーランドに行きたいのですが、どうやって行けば早く簡単に行けるのでしょうか?
途中までバスで行きレンタカーとか?
地理感がないので、よく分かりません。レンタカーを利用する場合、乗り捨ても検討します。どのルートが一番良いのでしょうか?また、東京に入る場合は車は不便な気がします。
そこの所も検討して頂けませんでしょうか?

A 回答 (4件)

羽田からモノレールで浜松町へ。


浜松町バスターミナル発のアクアライン高速バスアクシー号で鴨川シーワールドへ(土日のみ、平日は安房鴨川駅まで)
http://www.city.kisarazu.chiba.jp/about/access/b …
http://www.kamogawanitto.co.jp/akusi-jikoku2.htm

TDRへは安房鴨川から外房線、蘇我で京葉線に乗換えて舞浜までというルートが良いでしょう。

http://transit.goo.ne.jp/

レンタカーの場合は羽田空港から湾岸線→東京湾アクアライン経由で、レンタカーを千葉市内で返却してからTDRに向かうのがいいのではないかと思いますが、東京湾アクアラインは通行料金がとても高いのがネックです。
http://www.e-nexco.co.jp/local/s_kanto/aqua_pric …

参考URL:http://www.kamogawa-seaworld.jp/info/02/info02.h …
    • good
    • 0

羽田からですと定期バスが断然早いです。

平日は送迎バスが安房鴨川駅から出ています。車ですとシーワールドまでは良いのですがTDLまで道の分かる人でも三時間位かかります。チョットめんどうですが私的にはJRでの移動がお勧めかもしれません。東京駅から安房鴨川駅まで特急を使えば距離があるのでお得なフリー切符があります。地元のJRで問い合わせてみたらどうでしょうか?TDLは帰り乗り越しのかたちになりますがフリー切符なので戻っても差し支えありません多分山手線内になるので飛行場に帰るとき期間内であれば浜松町も行けるとおもいます。以前シーワールドとのセットになった切符もありましたが・・・
    • good
    • 0

こんにちは


宿泊先はどちらになるんでしょうか? 楽なのは#1さん#2さんが
言っておられるように、バス、電車でしょう。ですが、時間を有効に使いたいとなると、レンタカーですね。レンタカーにもナビはついているでしょうから、問題なく移動は可能でしょう。ただし、土地感がないので渋滞にははまるでしょうが・・・。

二日目にTDLに行くということなので、宿泊をTDL周辺にしレンタカーを使い移動した方が効率的じゃないかと思います。
    • good
    • 0

>1



http://www.resort-kamogawa.net/about.html
http://www.kamogawa-seaworld.jp/info/02/info02.h …
浜松町駅から「アクシー号」(バス)では?
http://www.kamogawanitto.co.jp/akusi-jikoku2.htm

羽田空港→浜松町は「東京モノレール」
http://www.tokyo-monorail.co.jp/

>2

TDR=JR京葉線「舞浜」駅までは、JRで
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
http://ekikara.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!