
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
止まらなくなったというのは、どんな状態でしょうか?
演奏を停止させても止まらないですか?
何回聞いても必ず止まらなくなるのですか?
場合によって異なると思うのですが、midiレベルの問題だとすると
コントロールチェンジの64番(サスティンペダル)がONに設定されているのかも知れません。
自分のmidiでは、その設定がされてないとすると、
直前に聞いていたmidiファイルの設定が残っている可能性もあります。
もし、音源レベルの問題だとすると、ちょっと分からないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/12 22:07
まさにそのとうりにコントロールチェンジの64番がありました。
よく考えたら、ピアノのペダルを 踏みっぱなしにしてるのと同じでした。
調べてもわからなかったのでかなり嬉しいです。
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
まず,メディアプレーヤーは関係ないですね。
メディアプレーヤーが使っているMIDI音源に原因があると思います。
Windows XPのパソコンで特に何もしていない場合,GS互換の音源を使っている可能性があります。
ROLANDのMIDI音源でしたら「エクスクルーシブメッセージ」をきちんと受け取るはずですが,GS互換音源の場合,これを受け取れないものがあります。
対策としては,
システムエクスクルーシブメッセージでGM on(7E 7F 09 01 F7 )もしくはXG on(43 10 4C 00 00 7E 00 F7 )(もしくはGM on,XG onの順番で)を第1チャンネルの第1小節第1拍タイム000に指定する
コントロールチェンジでReset All Controllers(#121)を値127で各トラックの先頭に入力する
こんなところかな?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/12 22:23
ていねいにありがとうございます。XG,GM on も、めちゃくちゃだったのでなおしました。
それでもヘボいのは実力のせいでしょう。またしつもんするかもしれないので、そのときはおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何かのCMのBGMだったと思うんで...
-
オーディオインターフェースを...
-
Androidで好きな楽曲を着信音に...
-
ミュージシャンは普段自分の曲...
-
【Spotify有料会員加入者に質問...
-
配信や歌ってみた用のマイクに...
-
強風オールバック ヒット
-
オーディオインターフェースに...
-
ラインミュージックの解約
-
音源の録り方について(…SNSで歌...
-
歌詞教えて
-
なぜ、AMラジオって、洋楽はあ...
-
you tube の曲のダウンロード
-
音楽アプリについて おすすめの...
-
BGM、gourb bkのMi Goはダウン...
-
通信料がかかわらないようLINE...
-
ミュージックFMのシャッフル再...
-
桑田佳祐ってボイストレーニン...
-
TuneCoreで配信している楽曲は...
-
CD 曲の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民謡、民族音楽、伝統音楽と著作権
-
信濃の国の著作権について
-
自主制作映画の音楽使用につい...
-
非営利目的で音楽を無料配信し...
-
JASRAC 耳コピ曲について
-
JASRACの登録曲でも、「配信」...
-
B’zのMIDIを公開しているサイト
-
CDの著作権の事を聞くには何処...
-
ホームページに音楽を載せよう...
-
著作権フリーの歌ってありますか?
-
プロコフィエフの著作権
-
「THE STAND UP」というバンド...
-
楽譜の著作権?
-
ボブ・ディランの代表曲は何か?
-
著作権について
-
コード譜を 探しています
-
一般クリエイターに著作権はあ...
-
合唱用の楽譜でMaleって?
-
ブルーハーツ?ハイローズ?の...
-
救世主MP3アプリ
おすすめ情報