
どのカテゴリーに質問しようか迷いましたが、
国内便ということなので、こちらのカテゴリーへ書き込みます。
私はJALカードを持っています。今まで国内ならどこへ行くにも
JALに乗ってきました。しかし、これからはANAしか飛んでいないところへも
行くことになりそうです。回数的には年に10回以下だと思います。
私はJALマイルを貯めていますので、JALカードはこれからも使う予定ですが
JALカードでANAの航空券を買うっていうのは、どうなんでしょうか?
JAL側から見てもANA側から見ても、「変な客」と思われてしまうのではないかと
心配です。詳しくないのでわからないのですが、カードの決済時には
JALカードとかではなく、例えば「VISA」や「マスター」等のような情報しか
伝わらないのでしょうか?
また、今後、ANAしか飛んでいない路線を使う機会が増えますので、
ANAカードを作ることも検討中です。しかし、両方持っていたら、
細分化されてしまい、両方ともたまらないのではないかと悩み中です。
両方お持ちの方、どちらかをメインにしているよとか、
効率よく貯める方法等ありましたら、アドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もJALマイル派ですのでお気持ちわかります(笑)
私の場合はやはり基本はJALカードで集めたいので
航空券などを購入する際はどのエアラインに乗ろうとも
JALカードで決済しています。
ただし、乗るときにはANAカード(クレジット機能無し)に
搭乗マイルを必ず積算します。
ANAはスターエアラインに加盟していますので国内外で
JALカードへの積算をカバーしていないときでも結構役にたちますよ。
まして、トピ主様は年に10回程度は乗るのであればクレジット機能無しの
ANAカードを作られても宜しいのではないでしょうか?
ホームページ上で搭乗の際のボーナスマイル加算等の情報はちょくちょく
チェックされるようにして下さいね。
また、カード加入時に送られてくるカード加盟店などを見ておかれると
イザという時に対応できますよね。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。JALマイル派の方からご回答いただき、嬉しいです(笑)。
確かに単なる「クレジットカード」なのであまり深く考える必要はなかったのですが、やはりJAL好きとしては、ちょっと気になってしまって・・・。
そうですね、ANAカード(クレジット機能なし)作成も検討してみます。
購入時にはドキドキすると思いますが、JALカードでANA航空券を購入してみます!
ありがとうございました!

No.7
- 回答日時:
JALカードホルダーで、ANAに乗る人はいっぱいいますよ。
まったく気にする必要ありません。
カードの決済時ですが、
JALカードから請求がくるか、DC JCB などから請求がくるかは、
カードを使った所できまります。
カード番号に、カード発行会社がわかるところがあるので、
ANAのネットで決済したら、JALカードということは
判別可能ですが、JALカードだからどうのというような
暇なことはしません。
質問者様のように、JALによく乗っているけど、ANAしか予約が
取れなかったりとか、すっごくよくあることですので
意味のないことはしませんから
回答ありがとうございます。
確かに単なる「クレジットカード」なのであまり深く考える必要はなかったのですが、やはりJAL好きとしては、ちょっと気になってしまって・・・。
>質問者様のように、JALによく乗っているけど、ANAしか予約が
>取れなかったりとか、すっごくよくあることですので
>意味のないことはしませんから
そういうことはよくあることなのですね、了解しました!
購入時にはドキドキすると思いますが、JALカードでANA航空券を購入してみます!
ありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
>JALカードでANAの航空券を買うっていうのは、どうなんでしょうか?
全く問題なしです。
私はANAカード会員ですが、
JAL系のホテルでも堂々とANAカードで支払いしてます。
JAL便をANAカードで決済もできましたよ。
変な顔をされる事もとくにありません。
利用してくれる人は大切なお客様、ということなのでしょう。
ただし、JALカードの人だったら、
もっともっとサービスしてもらえるのかも(笑)。
逆に、ANAカードでANAホテルで支払をしたりしても、
別に丁寧な対応をされたりすることも、経験有りません。。。
>カードの決済時には
>JALカードとかではなく、例えば「VISA」や「マスター」等のような情報しか
伝わらないのでしょうか?
調べれば、カードの種類までわかるのでしょうが、
JALのカードじゃないなら調べても何の意味もないので
伝わっていても不利になるようなこともないようです。
単に「クレジットカード」として扱われるだけのようです。
>ANAカードを作ることも検討中です。
いや、作らなくてもよいのでは・・・。
年会費が増えてしまいますよ。
カード会員は搭乗マイル10%増しとかがありますけど、
ANAでしか行かれない所でも、場合によっては
近くのJAL就航空港まで行ってそこからJRで移動、という手段も
あるのではないかと思います。(離島じゃない限り、大丈夫かと。)
私はそのようなパターンの時にJR代をANAカードで支払って
そのカードのポイントをANAのマイルにしました。
両方を貯めるのは、かなり難しいと思います。
クレジットでも、そんなにANAには乗らないなら、
マイルも10%割増程度しかつかないのだし、
クレジット機能無しのANAマイレージカードで十分かなと思います。
(これにはEdy機能がついているので、
ANA搭乗でキャンペーンでEdyもらったときに、これに加算できますよ)
回答ありがとうございます。
>単に「クレジットカード」として扱われるだけのようです。
そうなのですね、了解しました。
確かに単なる「クレジットカード」なのであまり深く考える必要はなかったのですが、やはりJAL好きとしては、ちょっと気になってしまって・・・。
>クレジット機能無しのANAマイレージカードで十分かなと思います。
>(これにはEdy機能がついているので、
>ANA搭乗でキャンペーンでEdyもらったときに、これに加算できますよ)
そうなのですね、了解しました!詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
購入時にはドキドキすると思いますが、JALカードでANA航空券を購入してみます!
ANAカード(クレジット機能なし)作成も検討してみます。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
すみませんNo2です。
自分に訂正入れさせて下さい。
ANAにマイルを積算させていたのは随分昔の事でした。
現在、スターエアランス系に搭乗するときは全てユナイテッドの
カード(クレジット機能無し)に積算しています。
その理由として、私の場合ANAに搭乗することが極端に少なくて
貯まる前に期限切れしてしまうからです。
国内大手2社は翌年の12月末まででしたよね?
その点ユナイテッドは最終搭乗日(?積算日?)から2年が有効期限だったと思いますので頻繁に利用しない私にはとても都合が良いカードです。
ANAカード自体に積算するよりは率は悪いのかもしれませんが
ご参考までに・・・。
わざわざありがとうございます。
ユナイテッドですが・・・全然考えていませんでした。
これから、調べてみようと思います。
有効期限のことを考えたらその方がいいような感じですね。
情報ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
2年くらい前に質問者さんのように、JALカード(クレジット)を使って、ANAの航空券をネットで買おうとしました。
でもなぜか、クレジットカードがはじかれました。別のカードを使って買うことはできましたが、私だけの問題でしょうか???限度額が超えたとかそういうことはありませんでした。私のカードはDCでマスターでした。
これじゃあ、回答というよりも逆質問ですね(笑)
コメントありがとうございます。
う~ん、どうしてはじかれたんでしょうか・・・謎ですね・・・。
他の方の回答では、JALカードでもANA航空券を購入できるそうなので、
JALカードで買ってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
全く変ではないですよ。
JALカードでANAのチケットをVISA・MAS・JCBなどの国際ブランドで購入すると単純にショッピングでクレジットカードを使用したのと同じになります。
したがって、JALカードのショッピングでのマイルが貯まります。
さらに、ANAのクレジット機能無しのマイレージカードを作って登録すればANAのマイレージも貯まることになります。
ただし、自社のカードで航空券を購入する場合に比べると附加されるマイルは少ないですけどね。
回答ありがとうございます。
確かに単なる「クレジットカード」なのであまり深く考える必要はなかったのですが、やはりJAL好きとしては、ちょっと気になってしまって・・・。
>国際ブランドで購入すると単純にショッピングでクレジットカードを使用したのと同じになります。
そうなのですね、了解しました!
購入時にはドキドキすると思いますが、JALカードでANA航空券を購入してみます!
ANAカード(クレジット機能なし)作成も検討してみます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ヘンじゃないですよ。
使ってもらうほうがカード会社としては嬉しいですし、ANA側も
マイルを渡さなくていいから、いいんじゃないすか? 実際私は
KIPS(近鉄)のカードで阪急百貨店で買い物したことがありますし。
決済時にはJALに関係ない情報はJAL側には伝わらないと思います。
回答ありがとうございます。
確かに単なる「クレジットカード」なのであまり深く考える必要はなかったのですが、やはりJAL好きとしては、ちょっと気になってしまって・・・。
購入時にはドキドキすると思いますが、JALカードでANA航空券を購入してみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル ANA マイル獲得 1 2023/08/20 09:20
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症ですが今週にJAL国内線に乗ります。 9 2023/01/08 15:09
- 飛行機・空港 羽田ー新千歳の航空券を買おうとしています。ANA、JALの株主優待券について 5 2022/04/01 09:21
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- ポイントサービス・マイル JAL JGWカードというのはクレジットカードではないですよね? JALマイレージバンクというものに 2 2023/08/15 01:20
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症で来週に飛行機に乗る予定があります 10 2023/01/07 05:41
- ポイントサービス・マイル 大学生になってからJALカードnaviを作って結構マイルが貯まったのですが、卒業と同時にJALカード 2 2022/06/02 15:21
- 飛行機・空港 エアフランスのマイルを提携航空会社JALに移行する方法 3 2023/01/08 20:58
- ヨーロッパ 特典航空券で、大阪(伊丹)からイギリスに行くのに、JALとANA、どちらがいいか教えてください。 1 2023/03/09 21:06
- ポイントサービス・マイル 飛行機についてです。 年内に出張で5回飛行機に乗る予定があるのですが、ポイント等の還元でお得な方法な 1 2022/04/25 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溜まったマイルは人にあげるこ...
-
特典航空券
-
明治大正時代の度量衡、「節」...
-
マイレージについて2
-
Edyへのクレジットカードでのチ...
-
シドニー行きの特典航空券を手...
-
◆ユナイテッド航空のアップグレ...
-
ANA特典航空券のアップグレード
-
マイルについて教えて下さい。
-
シンガポール航空利用でマイル...
-
海外旅行に便利なクレジットカード
-
ANAマイレージについて
-
オークション
-
デルタのマイレージポイントの...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
マイルを貯めたい
-
「おともdeマイル割引」の発...
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
ANAマイルの移行について
-
大韓航空のマイレージを貯める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
エールフランスに貯まっている...
-
海外駐在中でANAカードを作った...
-
ANA・JALのAPI
-
トルコ航空のマイルを、ANAマイ...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
大学のPCでマイレージに登録し...
-
IITとIT5の意味
-
一緒にマイル割で沖縄(石垣)
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
海外利用に有利なカード?
-
運動をして飛行機に乗れる??
-
飛行機運賃お得な乗り方教えて...
-
自分のANAマイルを彼女の旅費に...
-
マイレージの片道破棄
-
ユナイテッド航空って?
-
マイレージの使い方について
おすすめ情報