
このたびiナンバーを取得してその電話番号をファックス専用にしたいのですが、パソコンの設定も済んで(済んでいるつもり)ファックスのモードをファックス専用にしたのですが、いざ友達にFAXを送ってもらうと電話の呼び出し音はなってつながるのですが、FAXに自動で切り替わりません。。そのファックスをほかの家の回線で試してみるとそのFAXはうまく受信できます。
こんな症状はやはりTAの方の設定に何か問題があるのでしょうか!?詳しい人教えてください。よろしくお願いします。何か設定のときに気をつけないといけないこととかあるのでしょうか、、、。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問文からだとTAのiナンバーの設定が間違っているとしか考えられません。
どこのどういったTAをお使いかによりますがまずファームウェアやユーティリティソフトを最新のものにアップデートしてから設定を行ってやってください。
No.3
- 回答日時:
通常は愛ナンバーを使用する!の設定だけで十分です。
ポート1が契約番号、2が追加番号と自動的になります。
ファクシミリモードに設定すると発信側のTAの設定
によっては受信できない場合があります。
設定が必要なのは
転送電話利用の場合のアナログポート
フレッツを使っている場合のデジタルポートです。
初期化して再設定した方が良いでしょう。
ファクシミリ専用で使うのならファックスは即応答にして
おくことを薦めます。
結局ナンバーディスプレーでないFAXにナンバーディスプレーを使用するにチェックを入れていたのが原因でした。皆様お騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テザリング_接続が制限されて...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ネットワークに繋がるけどイン...
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
有線LAN、無線LANでアプリを使...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
IDやパス設定について
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
ご存知の方いらっしゃいました...
-
Wifi中継器について
-
IPアドレス
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
ISPから付与されたユーザ名/パ...
-
MSN JAPANが開けない
-
バッファローのルーター(WHR-H...
-
Axfc Uploader(斧)にアップで...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
TCP/IPのプロパティを一瞬で表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
APN設定について
-
ビックローブ光を開通してONUに...
-
DNSリレーとは?
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
WiFi デュアル・バンドに無線LA...
-
メルコのAirStationがうまくい...
-
Wi-Fi設定
-
Windows版のパソコンで右下にWi...
-
NTTのTA、INSメイトV-30DSUの初...
-
iPhoneでWi-Fi通信が遅い
-
複数のネットワークアダプタを...
-
Black Jumbodog について
-
プロキシの例外設定が勝手に消...
おすすめ情報