
当方、イントラネット上にあるサイトの運用管理を行っております。
そのサイトはSSL通信を行っており、
平文でのアクセスはできないようになっております。
しかし、極まれに画面が真っ白になってしまい、
Ctrl+F5を押しても画面が表示されません。
※その間、サイトが落ちていることはなく、
別マシンからアクセスすると正しく表示されます。
この時、インターネットオプションの詳細設定タブから、
セキュリティ欄にある「SSL 2.0を使用する」「SSL 3.0を使用する」
のチェックを外してもらい、
再度チェックを入れてもらっています。
この様にしますと、きちんとサイトが表示されるのですが、
IEを再起動しますと、また真っ白な画面になってしまいます。
上記のような現象が起こっている、
ブラウザの詳細設定タブと、
上記の現象が一度も発生していないブラウザの詳細設定タブを
見比べても違いが分かりません。
そうなりますと、詳細設定タブの設定項目以外の何かが、
原因だと思われるのですが、
どこをあたってよいのか分かりません。
この場合、どこを確認すればよいのでしょうか?
なお環境は、
Windows XP Pro SP2
InternetExplorer 6.0
を使用しております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが、ユーザーとして利用しているページで、同じように画面が白くなる事がありました。
別のダウンしている訳ではないのですが画面は白いまま、何も表示されません。でもソースを開くと文字は表示されており、保存してHTML化すると見えました。で、何度かやってわかった事なのですが、エンコードを変更すればきちんと表示されました。その後からは表示からエンコードを変更する事で対処していますが、そのへんにヒントはありませんか?
ご回答ありがとうございます。
早速、真っ白になる環境と、
真っ白にならない環境とで、
エンコードの指定を確認したところ、
エンコードの指定が違っておりました。
念のため、様子を見ることにいたしますが、
解決手段として覚えておきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームとスタートページはどう...
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
Excel tab入力方法
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
TeraPadをタブ化したい
-
Firefoxでポップアップウィンド...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
POV-Rayがうまく動きません。
-
サクラエディタのタブの置換で...
-
Android でタブを複製する方法...
-
(VBA)TabStripのTabが選択時に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
リンクをクリックすると別タブ...
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
謎のサイトに飛ばされます助け...
-
IE11でひとつまえの画面に戻りたい
-
Operaのタブが消えてしまった
-
初心者向けスレイプニル6の設...
-
タスクバーにリンク先に来る
-
「タブ」ブラウザの利点がいま...
-
IEで画面を中央に表示する方法
-
Internet Explorer がおかしい...
-
グーグルクロームの8個のサム...
-
out of memoryについて悩んでい...
-
Firefoxの他に軽いブラウザは?
-
Internet Explorer で このペー...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Windows xpでバッチファイル...
-
iPhoneのSafariでウィキペディ...
-
readonly TABキー制御が効かない
-
firefoxのタブのドラッグ時に・・
おすすめ情報