重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在プロバイダーヤフーです。
IDはヤフーからもらったアドレスですが、プロバイダー解約した場合どうなるでしょうか?

A 回答 (4件)

ヤフーBB入会時に与えられるID(メールアドレス含む)のことですか?



それだと解約しても使用できます。無料IDと同じ扱いになるのでBB会員にしかできないサービスは受けられなくなるだけです。ジオシティーズなどサービスによっては別途無料IDに移行する手続きがネット上で必要なものもありますが継続して利用できます。
    • good
    • 0

アドレスはybb.ne.jpは利用できなくなりますがyahoo.co.jpはそのまま利用できます。

    • good
    • 0

こんばんは。



え~と、Yahooを解約しても、今使用しているYahoo ID&パスワードは使用し続けられます。
最も、6ヶ月ぐらいアクセスもせずにほっとくと、自動的に無くなりますが・・・

メールアドレスは、Yahoo ID@ybb.ne.jpはYahoo会員専用メールアドレスですので、使用出来なくなりますが、Yahoo ID@Yahoo.co.jpのメールアドレスはYahooフリーメールアドレスとして、無料で使用し続けられます(容量1GB)。
ただ、メールソフトでの送受信(POPメールアドレス)として使用したいのでしたら、YahooメールオプションからYahooデリバー登録が必要です。

では!
    • good
    • 0

使用できなくなります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!