重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

短い動画なのですが、パソコンに保存するにはどうすればよいですか?メールで添付はやはりできないですね・・・。ちなみに拡張子はASFとなっています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

記憶媒体に合ったカードリーダーを使えばいいと思います。


安いので1000円~2000円で買えるんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

メールでは無理かと思われます。


一番楽なのは携帯についてるメモリーカードをPCに指す事でしょうか。
その携帯についている外部記憶が何なのかをまず調べて(例えばF900iならminiSDカードが指せます等)、それとそのminiSDを読み込む事が出来るPC本体もしくはカードリーダを購入して(カードリーダは結構安く売ってます)PCへデータ移動しましょう。
私はこうやってます。携帯→携帯のメモリーカード→カードリーダ→PCへという流れです。

あとは携帯のデータをPCに移動出来るソフトウェアがパソコン専門店等に売ってますのでそれを使うのも良いと思われますが、8000円強はしたと思うのでカードリーダを買うのが一番楽かとは思われます。しかし携帯のカードの種類によってはカードリーダで読み込めないものもあるかもしれないのでそこは調べるなりアダプタを使うなりしてデータ移動しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!