
私は、日立のノートパソコン『プリウスNOTE200B』を使っている者です。 2002年3月に購入しました。 WINDOWSのXPが入っています。 先日、Eメール(アウトルックエクスプレスを使用)を使おうとアイコンをクリックしたところ、エラーメッセージが出て、最初の画面を開くことすらできませんでした。 そのエラーメッセージは2段階に分かれていました。 内容は以下です。 『アウトルックエクスプレス(以下OE)を起動できませんでした。アプリケーションはOEメッセージストアを開けませんでした。 メモリ不足かディスクの空き領域が足りません。』 そこでOKボタンをクリックすると、次にはこう表示されます。 『MS OE DLLを初期化できないため、OEを起動できませんでした。 OEが正しくインストールされていない可能性があります』・・・しかし、空き領域は全体の3分の2以上残っています。 そして、パソコンの他の機能はちゃんと普通に使えます。(ネットやエクセル、ワードなど) ただ、Eメール機能だけがおかしくなっているようです。 『システムの復元』をしても直りませんでした。 この状態からもとの状態に直すには、一体どうすればいいでしょう? 日立のカスタムサポートに電話すると、『もう初期化するしかない』と言われました。 本当にもうそれ以外に方法は残っていないのでしょうか? どなたかパソコン/Eメール関係の故障に強い方、対処法を教えてください。パソコンの扱いは素人なので、詳しく手順を教えていただければありがたいです。 また、初期化しか方法がないにしても、初期化の手順がわからないので、そちらについても教えてくだされば助かります。 どなたか助けてください。 データを失いたくありません!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かなり厄介そうですが頑張ってください。
「MSOE.DLLを初期化できないため、Outlook Express を起動できませんでした」
http://www.pc-hole.net/modules/pc4/index.php?id=35
あるいは
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
Windowsメールが使えなくなった...
-
Outlookデータファイルのパスワ...
-
新しいOutlookにすると「ストレ...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
迷惑メール
-
outlookでメールにエクセルなど...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
PCのメールに返事がないので送...
-
白紙のメール
-
プラスメッセージ
-
受信の遅いメール(PCかソフト...
-
従量制課金接続についての警告
-
Outlookメールについて教えてく...
-
退職後のOutlook閲覧
-
最新の Outlook
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
Outlookについて質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システムリソースが足りませ...
-
パソコンが不調です。原因は何...
-
HDD>HDDデエーター移動
-
USBメモリーが読み取れません。
-
文字入力時のモニタ表示速度に...
-
windows10はHDDベースでも使え...
-
パソコンの故障 パソコンを使っ...
-
WindowsxpについていたHDDをつ...
-
ハードディスクが原因で画面が...
-
CF-C33を再インストールする...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
メモリを増設していないのにPC...
-
BDドライブ(BDR-206D)のDVD読み...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
XPがSSDを認識してくれません
-
DVDドライブが開きません。
-
core i7 3770はまだ現役で使え...
-
最近PC起動する度にBIOSが立ち...
-
Asus P9x79 でq code 00が表示...
-
外付けハードディスクドライブ ...
おすすめ情報