重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、自宅にあるビデオテープをDVDに保存しようと考えています。PCを使ってそれを行うにはどうすればよいのでしょうか?必要なもの、方法等教えていただければ幸いです

A 回答 (2件)

テープはVHSでしょうか?それともDV?



DVDレコーダーがあれば、それでやるのが手っ取り早いと思います。

PCでやるなら、キャプチャボード(ユニット)が必要です。
PCに始めからキャプチャ機能があれば購入する必要がありませんが、無い場合はお店で購入してください。
取り込んでDVDにするには、動画編集ソフトやDVDのオーサリングソフトが必要です。
キャプチャボードにおまけで付いている場合もありますが、無い場合は市販のPremiereElementsやVideoStudio、MovieWriterと言ったソフトを購入します。
    • good
    • 0

「GV-MDVD2」でDVDにしました。

下記URLをご参考に。
注意点としましては安いメディアはさけて、できるかぎり国産品で作成してください。
焼きミスや焼きむらが少ないですし、なによりも保存に強いですから。

参考URL:http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/200 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!