
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
店舗のインテリアデザイナーしてます。
私も店のデザインに合わせて、ショップカードや店名ロゴなどもデザインしますが、プロに頼んだのであれば、10万円は最低ラインで妥当だと思います。
>デザイン料の相場はあってないような物で言い値
確かに紙と鉛筆(PC?)の仕事なので、そうも言えますが、
美大生などにアルバイトレベルで頼んだら3~5万、ちょっと名の通ったグラフィックデザイナーに頼んだら最低20~30万は掛かると思いますので、10万円は高くも安くもない妥当な線だと思います。
まだまだ田舎の土地柄デザインの大切さや価値が中々理解してもらえないとデザイナーが嘆いていました。
デザインはさすがデザイナーという物でしたから、これからの使用の仕方などを詳しく聞き、納得してお願いしました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
良心的な金額に思えますが…詳細をお伺いしてませんが、
私ならもうちょっとイロを付けて欲しいかなと思います。
たぶんそのイラストは、今後チラシなんかでも使っていくのでしょう?
その際、そのデザイナーはその対価をもらえませんから、
あらかじめ多めにもらっておくものなんです。
今後も使える財産が手に入ったと思えば、決して高い買い物ではないと思います。
デザイナー本人と値段についてよく分からないから、と色々聞いて納得しました。やはりデザイン料というのは中々理解してもらえないと言っていました。
デザインはとても気に入っていたので、すっきりしました。
これから色々使用していこうと思いますありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
イラストつきの店舗ロゴなどは、その後あらゆるものに使用されます。
例えば、看板やノベルティへの印刷など販促にも利用しやすい店舗としてはかなり重要なアイテムです。
つまり、ひとつ作ればあらゆるところへ使えるという版権を一緒に買ったとご理解下さい。(キャラクターデザインなどと同様です。)
そのような理由で著名グラフィックデザイナーのキャラデザインは桁が変わります。
版権だとお考えになると高すぎるとは思えない妥当な支出には思えませんか?
知人達のもっと安くデザインをしてもらった、と言う言葉を聞いて
もしかしてふっかけられたのか?と疑ってしまいました。
そうですね、自分では出来ない事をしてもらって、これから色々使用していく事を考えればけして高くはないですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタイラスペンでの描画におけ...
-
この絵に名前はありますか?
-
精神的ストレスで絵がかけなく...
-
普段右利きで絵を描くのは左の...
-
スピログラフで∞を描くことは可...
-
黒い紙や黒い物の面に、小さな...
-
キャラデザイナーって、どんな...
-
イラストの描いてる途中経過っ...
-
至急です!!たまごっちユニの...
-
イラストレーターとキャラデザ...
-
キャラクターの作者って、画力...
-
なぜ女子はプリキュアやちいか...
-
子供が良く観るようなアニメの...
-
タトゥーのデザイン。私はいわ...
-
サンエックスキャラクターって...
-
小中学生女子が、キラキラした...
-
AIイラストと生身の人間が描い...
-
イラスト描いてるのですが キャ...
-
家庭用からくり時計や目覚まし...
-
友達の絵について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel デザインモードが起動し...
-
何となくですが、 アルファード...
-
今のDIORショッパーのデザイン...
-
デザイン考
-
印刷物 増刷注文時にのデザイ...
-
タトゥーの図柄が載っているサ...
-
篆刻の、持ち手のデザインをウ...
-
デザイン事務所でのバイト
-
キャラクターの衣装の好み
-
安くてデザインいいTシャツ
-
東証アローズのデザインですが...
-
旭日旗に似たもの
-
ショップカードのデザイン料に...
-
この柄の名前を教えてください
-
彼氏が私の為にデザインして作...
-
CDジャケットデザイン料につい...
-
デザイン学生です。アイデアを...
-
パーツを安くで購入できるサイト
-
オリジナルデザイン、何に使っ...
-
パッケージデザイン
おすすめ情報