重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私と家内とで共用のノートPCでメールをしています。
家内がメールをする時は、ファイル→ユーザーの切り替えでメールをしています。
ここ1カ月位から家内のメールの送信が出来なくなりました。受信は出来るのですが返信すると下記のエラーエラーメッセージが出ています。

サーバーへの接続は失敗しました。
アカウント : '×××××.ocn.ne.jp',
サーバー : '×××××.ocn.ne.jp',
プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E

メールソフトはOutlook Express 6で私のプロバイダーはビッグローブで家内はOCNになります。
メールサーバーの情報を確認しましたが問題はなさそうです。
設定等に詳しくないのでアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLの通りにしたら無事解決できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 21:36

プロパイダの仕様が変更になったのでは



インターネット接続はどちらのプロパイダで 接続しているのでしょうか

他のプロパイダ経由でメールサーバーにアクセスする場合には 異なる設定が必要なことがあります

認証しなくては送信できない(受信してからすぐ後なら可)
メニューの すべての受信 をしてから すべての送信をして 送信出来るようなら認証が必要になったために起こった障害

ツール  送受信   すべての受信    すべての送信


まずプロパイダのHPに行って 仕様の変更がなかったら確認して見て下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
プロバイダのHPを確認した所、
ツール→アカウント→プロパティ→サーバーで、
サーバー情報の送信メール(MSTP)にSMTP.VCと入力して、
ツール→アカウント→プロパティ→詳細設定で、
送信メール(SMTP)の番号を587にしてメールの送信が出来るようになりました。
お騒がせいたしました。

お礼日時:2006/12/05 21:41

> 情報を参考にさせていただきましたが、解決できませんでした。


> ありがとうございました。

それでは0x800CCC0Eの対処法をチェックして下さい。
http://support.microsoft.com/kb/881603/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
プロバイダのHPを確認した所、
ツール→アカウント→プロパティ→サーバーで、
サーバー情報の送信メール(MSTP)にSMTP.VCと入力して、
ツール→アカウント→プロパティ→詳細設定で、
送信メール(SMTP)の番号を587にしてメールの送信が出来るようになりました。
お騒がせいたしました。

お礼日時:2006/12/05 21:41

こんばんは。


私はプロバイダはdion、メールアドレスはbiglobeのものを使っているのですが、同じように最近送信できなくなりました。そこで送信の際、認証するよう設定したところ送信できるようになりました(今までこの設定をせず送信できていたのが不思議です)。
●OutlookExpressの場合
メールアカウントのプロパティ→「サーバー」タブ→「このサーバーは認証が必要」にチェックを入れる→「設定」クリックで認証用のアカウントを指定(たぶん受信メールサーバと同じ設定でいいと思います)
※送信メールサーバーのポートは25のままです

既にこの設定をされている場合は無視して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
プロバイダのHPを確認した所、
ツール→アカウント→プロパティ→サーバーで、
サーバー情報の送信メール(MSTP)にSMTP.VCと入力して、
ツール→アカウント→プロパティ→詳細設定で、
送信メール(SMTP)の番号を587にしてメールの送信が出来るようになりました。
お騒がせいたしました。

お礼日時:2006/12/05 21:41

#2です。


そうですか。25番ポートブロッキングでないとしたら、自分から自分宛に送信した場合はどうなんでしょうか?

一般的なエラー番号からチェックしてみるのですかね。
アカウントが壊れることもあるようですので、アカウントを新しく作ってみるとか試されたらいかがでしょう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再アドバイスありがとうございます。
プロバイダのHPを確認した所、
ツール→アカウント→プロパティ→サーバーで、
サーバー情報の送信メール(MSTP)にSMTP.VCと入力して、
ツール→アカウント→プロパティ→詳細設定で、
送信メール(SMTP)の番号を587にしてメールの送信が出来るようになりました。
お騒がせいたしました。

お礼日時:2006/12/05 21:40

アウトバウンド25番ポートブロックです。


メールの設定を変更して下さい。
リンクはサーバがYahooの例です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報を参考にさせていただきましたが、解決できませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 23:14

25番ポートブロッキングの可能性があります。


次を参考にしてください。
OCNは未定となっていますが、順次始めたのではないかと思われます。

http://www.quick-s.net/outbound-port25-blocking0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認しながら入力してみましたが、やはり同じエラーが出てきてしまいました。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 21:09

過去に同じような問題が発生した方の履歴を発見しましたのでリンクしました。


お役に立てば幸いです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2301068
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきましたが、解決にはいたりませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!