dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーターで印刷するときに線幅は最低で0.3mmが基準のようですが、
デザイン上0.3mm以下で表現したい部分がでてきました。

この場合はどうしたらよいのでしょうか?
パスをアウトライン化しても意味ないですよね?

A 回答 (5件)

印刷段階での線幅は、経験上最低0.15mmあれば大丈夫です。


線の太さのウィンドゥに手打ちで「0.15」と入力すればOK。
私は通常0.25mm幅の線を使っていますよ。
段ボールなどのフレキソ印刷では、そんなに細い線は再現できませんが、
通常のオフセット印刷であれば問題ないでしょう。
    • good
    • 1

ところで印刷ってオフセットなどの本印刷?それとも家庭用のインクジェットプリンターやレーザープリンターですか?



それぞれの機器で0.3mmより細い線って印刷できますか?その辺をまず確認してから指定しないと印刷したら何も印刷されなかったという事がありますよ(^^;0.3mm以下が必要になるって・・・・?

本印刷の時は0.15mm(0.15pt相当)まで印刷できますが、家庭用のじゃ出来ない時がありますよ。
    • good
    • 0

オフセット印刷での事ですか?


以下の記事が参考になりませんか?
http://www.graphic.jp/technical/ai_03.html
    • good
    • 0

0.3ミリというとかなり太いですが、「印刷」っていったいどんな印刷のことをいってるのでしょうか?

    • good
    • 0

>線幅は最低で0.3mmが基準のようですが、



これ単位の読み違えではありませんか。
それと「印刷」とは本印刷のこと? それとも自家用プリンタのこと?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!