
この10月からロングボードを始めた40歳のおじさんで、まだインサイドでスープに揉まれている初心者です。東京の江戸川区に住んでいて、今までは千葉の片貝周辺で入っていましたが、あまりに寒くなってきたので、湘南方面に行こうと先日の9時に鵠沼に向けて出発しました。しかし国道1号で大渋滞にはまった上にあまりの強風で入水を断念して帰ってきました。コンディションは仕方ないのですが、湘南までの行き帰りでできるだけ渋滞しないルートがあったら教えてください。あと湘南で初心者にお勧めのあまり混雑していないポイントがあったら教えてください。
ちなみに江戸川区を7時には出発しようと思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答遅くなりました。
今週の土曜日と言うことですが。
1国の下りルート狩場ー>原宿までおおむね30分ぐらい。
時間帯では15分強です。
1国の下りは圧倒的に通勤車の渋滞です。
おそらく通勤電車のアクセスの悪さではないかと?。
前回ルートの追加情報です!。
狩場ー>横横ー>日野インター下車ー>清水橋ー>環状四号大船方面
笠間をぬけて藤沢川名へー>右折してー>南藤沢方面ー>辻堂
というルートもあります。
ただ大船近辺が少し渋滞する箇所があり心理的に不安がありますが?。
我慢が出来れば比較的良い抜け道です。
帰路は1国経由の横浜新道をお勧めします。
横横のからみだと134号で逗子回り超渋滞ルート!。
鎌倉回りで朝比奈越えー>横横朝比奈ー>狩場ー>首都高ー>・・・・
おそらくどちらも速くて60分渋滞~90分渋滞が掛かると120分。
1国ならば渋滞しても60分ぐらいです。
現在1国は渋滞箇所が限定しています。
藤沢からだと原宿ー戸塚警察ー横浜新道料金所ー狩場インター・・・
首都高の料金所・・・くらいでしょうか。
夕方前なら渋滞は事故以外さほど心配ないと思います。
思い切り楽しんで今年の垢を落として来てください。
無事故で楽しい思い出を!。お祈りしております。
本日行ってまいりました鵠沼海岸
朝早く出たせいか渋滞もそんなに気になりませんでしたが、
海が大混雑で波乗りどころではありませんでした。
海から上がって帰るときも多少の渋滞はあったものの
順調に帰ることができました。
土日の湘南は私には厳しそうなので
もう少し千葉でがんばってみることにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
湾岸~横横~逗子も確かに良いルートです。
しかし曜日と時間帯により鎌倉、江ノ島、藤沢方面に思わぬ
渋滞が発生します。
ルート134は予測の難しい道路なのです!。
私は毎日鎌倉ー藤沢ー横浜ー大和ー平塚を行ったり来たりしています。
東京方面から横浜を目指すのならば午前七時の壁(狩場)を突破することです。
首都高狩場から横浜新道藤沢方面で最大の渋滞場所は原宿の交差点と
その手前戸塚警察署前です。
しかし私が毎朝狩場から藤沢までAM8:00に発進して着が8:45
の平均時間です。
AM7:00ならばおよそ30分くらいです。
結論から言えば後30分?江戸川からだと首都高狩場までどの位?
早くでれば渋滞の壁に遇わないと思います。
原宿交差点の渋滞は今はだいぶ緩和されていて迂回路よりそのまま
1国ルートの方が早いくらいです。
原宿から鵠沼まではおよそ二十分くらい+-五分の見当かと。
回答ありがとうございます。
早速一国経由で時間を計算してみました。AM6時に出発すると
清心町~狩場まで70分(首都高ナビ)
⇒狩場~藤沢30分
⇒藤沢~鵠沼20分弱位ですかね?
これなら自宅からで2時間弱で行けるのかなと思っています。
ちなみに昨日の鵠沼の波情報によると
昼で250人が海に入っているとの
情報でしたので早い時間に入り、
昼前には引き上げようと思っていますが、
帰りは横浜横須賀道路回りと横浜新道経由はどちらがベストでしょう?
ついでと言っては何ですが教えていただけると幸いです。
ちなみに今週の土曜日を予定しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 観光地・ランドマーク 片瀬海岸? 田舎に住んでいるので知らなかった。 5 2023/07/28 13:44
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- その他(海外) 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか? 10 2022/08/14 19:53
- 電車・路線・地下鉄 京葉線の新駅 2 2023/03/27 10:23
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- ショッピングモール・アウトレット 神奈川県の湘南エリアに引っ越してきたのですが、テラスモール湘南、らららぽーと湘南平塚、湘南モールフィ 1 2023/04/08 14:37
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
【バイクカバー】荷物を小さく...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
一輪車
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
正直、くだらない質問です。一...
-
鉈のメーカー名が知りたい
-
近頃あなたが観た、芽が膨らん...
-
ツーリング!東北か四国か九州...
-
信楽、甲南、土山インターから...
-
【L字型の手持ちスコップを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 ...
-
名神か京滋バイパスか?どっち...
-
なぜ環八は環七より混む?
-
今日、車の渋滞で1時間遅刻され...
-
建築業や道路工事は土曜休業に...
-
国道296号(成田街道)はいつも...
-
ETCゲートでエラーが出たけど通...
-
日本の道路は狭いので、山を削...
-
阪和高速か阪神高速とどっちが...
-
柏から秩父への所要時間
-
こっちは速度守ってはしってる...
-
5とびの日はなぜ渋滞?
-
高速道路の均一料金制度について
-
カーナビの渋滞情報の通知を消...
-
なぜ阪神高速池田線の南行きの...
-
東京から青森までを下道で。
-
一般道で明石から広島市内まで...
-
車で大阪から伊豆へ どのくらい?
-
東京~奈良間のドライブについて
おすすめ情報