dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いままでOS2000環境でフォトショップ7.0とイラストレーター10を
使用していた時は、アイコンにサムネイル表示があったのに
OSをXPにして、フォトショップとイラストレーターをCS2にしたら
アイコンにサムネイルが表示されません。
どこか設定をしないといけないのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

残念ながら、これは仕様です。

。。。
質問者さんの設定や不具合等の問題ではありません。

Adobeではデータの管理も含めて「Adobe Brige」を使用することを推奨しています。
ただ、このアプリは普通じゃなく重いですし、一度表示したデータのアイコンサムネールを記憶しないので、一度開いたフォルダでも開く度にサムネールを作成しますから、使い勝手があまり良くありません。

ダメもとですが、Illustrator CS2をインストールした後にVer.10をインストールすると、アイコンサムネールが表示されるようになるかも知れません。
ただし、結果的にAdobe関連ソフトをすべて再インストールし直さなければならないような不具合が出るかも知れません。作業される場合はくれぐれもお気をつけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕様ですか・・(^^;)なんのために・・。
Adobe Brige って言われてはじめて気がつきました。なんじゃこりゃ(笑)

ご提案いただいたとおり、旧バージョンをインストールしたところ
サムネイルが復活しました。ありがとうございます。
サムネイルの為だけに旧バージョンをいれておくというのも
なんだかなぁ~ですが、仕方ないですね。
HDの容量が許す限りこのまま使います(^○^)

お礼日時:2006/12/13 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!