dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのLaVieを使っています。

コントロールパネルを開いて出ていた『デスクトップの表示とテーマ』が気づいたらなくなっていました。

どのようなことが考えられますか?
どこにあるのでしょうか?
削除してしまってなくなったなどあり得ますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

フォルダの表示を規定値に戻したくないなら以下の方法で。



コントロールパネルの左側のメニュー(フォルダタスク)の表示方法

コントロールパネルのアイコンの中から「システム」を選びます。
システムのプロパティの「詳細設定」タブを選びます。
パフォーマンスの「設定」ボタンを押し「視覚効果」タブの選びます。

『フォルダでよく使用するタスクを使用する』にチェックをいれ適用してOK

システムのプロパティもOK

コントロールパネルの左側のメニューが青く表示されます。

コントロールパネルの下に「カテゴリの表示に切り替える」をクリック

御希望の表示になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出ました!ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 00:16

コントロールパネル を開き、


ツール >> フォルダオプション >> 規定値に戻す をクリックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

残念ながら何も変わりませんでした・・・。
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。

お礼日時:2005/03/13 23:27

こんばんは


コントロールパネルが、”クラシック表示”になっていませんか?

コントロールパネルを開き、左側のメニューの中に、
”カテゴリの表示に切り替える”を選択してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

左側のメニューというのは青い画面の場合ですよね。
今は白い画面になってしまって、左にメニューがないのです。ただ、アイコンが並んでいるだけ・・・といった状況です。

またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/03/13 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!