dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
質問させていただきたいのですが、
Windows標準のファイラであるエクスプローラのステータスバー(ウィンドウの下の方に表示されるバー)に、
選択した画像ファイルの「大きさ」を表示させたいのですが、どこでどのように設定したらよろしいのでしょうか。

たとえばjpg画像だと、現在
種類:JPGイメージ サイズ:10.0KB 更新日時: 2007/07/02 10:00
と表示されます。

これを
大きさ: 200 x 200 種類:JPGイメージ サイズ:10.0KB
のように表示させたいのです。
どなたかご教授いただけますでしょうか。

使用環境は
OS:WindowsXP Professional Version 2002 SP2
PC:lenovo ThinkPad X60
です。

頻繁に画像を確認しなければならないので、ステータスバーに大きさが表示されると非常に便利なのですが、デスクトップでは表示されてもノートPCでは表示されないのです。
フォルダオプションで「フォルダに共通の作業を表示する」を選択すれば解決するのですが、小さいノートPCの画面を少しでも広く使いたい為質問させていただきました。
以上、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

Ano.1です、再び。



とりあえず、自己フォローをば^^;;させてください。
>(因みに、写真の詳細情報の項目に関しては調整できないと思われます。
これは可能なことでした。
「表示」→「詳細表示の設定」
(#携帯とPCとごっちゃになっていました(大汗)

しかも、私がどうも質問文を早合点しているようで、ステータスバー自体は
表示されているということでよいでしょうか?
だとすれば、この設定のが解決案ということになるのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。
すみません、質問文に明記していなかったのですがステータスバーはずっと表示されております。

確かに「表示」→「詳細表示の設定」をすると出ますね!
このような設定があったとは。。。
ただ、表示を「詳細」にした場合はいいのですが、「一覧」表示した場合に画像の大きさを見たい場合は、ステータスバーもしくはマウスでファイルを選択し、ポップアップ的に表示するのを見るしかないですよね…
かなり多くのファイルを扱うので「一覧」表示「大きさ」をみたいのですが、でこのような場合はおとなしく「詳細」表示にするしかないのでしょうか…

お礼日時:2007/07/04 09:21

こんにちは。



「表示」→「ステータスバー」をチェック

のことでしょうか?
(デスクトップとかノートPCとかは関係ないことですが…
(因みに、写真の詳細情報の項目に関しては調整できないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>「表示」→「ステータスバー」をチェック
このチェックは入れています。
入れた上で、画像の詳細情報を表示したかったのですが・・・
>(デスクトップとかノートPCとかは関係ないことですが…
他のPCでもできたりできなかったりしているのでPCによって仕様や設定が違うのかもしれませんね。

お礼日時:2007/07/02 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!