dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ワードで新規作成の白紙のページを開くと上部余白の無いページが表示されるようになりました。
一度ツー部バーの「表示」でヘッダーとフッターを表示させ「閉じる」で非表示にすると、上部余白が表示された以前のページになります。
始めから上部余白が表示された画面にならないでしょうか。

A 回答 (5件)

上部空白スペースが表示されなくなったようですね。


1.カーソルを上に移動していって、上下の矢印のようなアイコンになったらクリックする。
2.「ツール」の「オプション」で「表示」タブの「印刷レイアウト表示とwebレイアウト表示のオプション」の設定で「ページ間の余白(印刷レイアウト表示)」のチェックをつける。
上記1か2を実行し、余白が表示されたあと、Wordを閉じて開き直してください。
    • good
    • 0

Officeを再インストールしたらどうですか?

    • good
    • 0

ご希望の表示になったところで、「ファイル」メニューから「ページ設定」をクリックします。



「ページ設定」画面の最下段にある「規定値として設定」ボタンを押して「OK」を押します。

次回Wordを起動させたとき、その画面で開くと思います。

お試しください。
    • good
    • 0

メニューのツール→オプションで「表示」タブを開いて、「印刷レイアウト表示と・・Webレイアウト・・・」の項目で、「ページ間の余白」

が外れていませんか?
    • good
    • 0

こんにちは。


「表示」→「印刷レイアウト」でいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!