玄人志向 ビデオカード GF-GT710-E1GB/HS をWindows10 のデスクトップPCで昨日から使い始めたのですが、設定した解像度と実際の画面表示が異なるような気がしています。
質問1 NVIDIA Geforce GT 710 のコントロールパネルを開いて解像度設定を表示すると大きくは以下の2つに分かれています。
①UltlaHD,SD,HD は一番上が 4K × 2K 3840 × 2160(ネイティブ) です
②PC は一番上が 2560 × 1440 です
①と②はそれぞれ何の解像度を示しているのでしょうか?
質問2 ①の「4K × 2K 3840 × 2160(ネイティブ」を選択して使用しているのですが、表示される画面の状態(文字の大きさ等)は 2560 × 1440 を選択した時とあまり変わらない、というか、ほとんど同じです。(リフレッシュレートは60を設定)
モニターのHDMI端子はは4K対応のHDMI 2.0なのですが、 GF-GT710-E1GB/HSのHDMI端子はHDMI 1.4 なので、3840 × 2160 での表示は無理かなと思ってはいたのですが、やはり実際の画面表示は 2560 × 1440 で表示されているということでしょうか?
Windows10の設定画面でもディスプレイ解像度は3840 × 2160と表示されているのですが、設定画面の数値と実際の画面表示が違うことってあるのでしょうか?
それなら、そもそも①で3840 × 2160が選べないような気がするのですが。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・HDMI Ver. 1.4bは4K@30Hzか2560x1440@60Hzの表示に対応します。
・ディスプレイ設定の「拡大縮小とレイアウト」が100%の時に限定してネイティブな解像度で表示されます125%とかだと拡大表示になるので画面解像度が低下したように感じます。
※GT710はYoutube 4K/8Kなどで採用されているVP9コーデックやAV1コーデックのハードウエア再生支援をサポートしないので正常再生が望めないかと。
ありがとうございます。
おっしゃる通り、拡大縮小設定を見落としていました!
解像度を4Kに設定すると、どうやらOSが自動的に推奨値の150%を選択して設定するみたいです。
そのせいで、画面サイズがあまり変わらない結果になっていました。
おかげさまで、疑問を解決することができました。
あと、ゲームはしませんがYoutubeの 4K動画を滑らかに再生したいとは思っていますので、VP9コーデックやAV1コーデックのハードウエア再生支援についても対応するグラフィックボードの購入を検討したいと思います。
ちなみに、GT730やGT1030であれば対応しているでしょうか?
あるいは、もっと高価なボードが必要でしょうか?
No.3
- 回答日時:
A. No.2の解答者でお礼を読んで。
Youtube 4K/8K/の場合、AV1コーデック非対応なハードウエア利用時はVP9コーデックに切り替わるはず(他のVODは知りません)。
以下に各社GPUのハードウエア支援の対応一覧がわかるリンクを列記します(Decode/Decordindが再生支援)。
・Intel(内蔵グラフィックス)
https://en.wikipedia.org/wiki/Intel_Quick_Sync_V …
・nVidia
https://developer.nvidia.com/video-encode-and-de …
・AMD
https://en.wikipedia.org/wiki/Unified_Video_Deco …
回答して頂き、ありがとうございます。
教えて頂いたページは大変参考になりました。
使用しているPCは、かなり古いので内蔵グラフィックスは期待できないので、やはりグラフィックボード頼りになりそうですが、NVIDIAのページを見た限りでは、GT730は記載がありませんでした。
GT1030なら対応しているようですが、GT730の倍くらい高くなるので、どうするか検討してみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
先日、NvidiaのGforce gt710というグラフィックボードを購入したのですが、パソコンが真
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
パソコンの画面を小さくしたい
-
11インチタブレット、2560x1600...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
27インチのモニターでは4Kの恩...
-
メール等のアドレスの.はなん...
-
解像度で1680×1050を選択したい
-
4kとFHDのディスプレイを1600*9...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
ワイドノートPCにスクエアディ...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
-
ウルトラワイドモニターとPCの...
-
画像が荒い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
NVIDIA Geforce GT 710の解像度...
-
11インチタブレット、2560x1600...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
Auto Detect (Analog Input)と...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
ユーザーアカウントごとの解像...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
PCモニタの解像度1920X1080フル...
-
ワイドノートPCにスクエアディ...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
おすすめ情報