
一度イギリスの方に留学していたため、DVDのリージョンはヨーロッパに設定されているんです。
しかし、アメリカに行ったときに買ってきたDVDがこれだと見れないと思い、VLC media playerをダウンロードしました。
しかしどうやって開いても、少しDVDが回るだけでエラー報告もなくDVDはスタートしません。
少しの間下のタブが出るのですがまたすぐ引っ込みます。
使っているPCはWindowsXPでdynabookのノートです。
サポート板をしらべたりここで検索をかけても分からなかったのでこの度質問させていただきます。
解決法よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リージョンか録画形式(NTSCかPALか)のどちらかが不適合ということだと推察しますが、VLC media playerで市販DVDの再生が出来たという実績があるなら、そのDVDのリージョン及び録画形式を補足してください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。一応日本のDVDの再生は問題なくできました。今イギリスの方で買ったDVDを持ち合わせてなく、そちらは確認できていませんが、アメリカの物はどれもうまくいきません。リージョンおよび録画形式の補足についてもう少し教えていただけますでしょうか。あまり補足になっていなくてごめんなさい。
補足日時:2006/12/13 21:57No.3
- 回答日時:
追伸:
VLC media playerにつき少しweb検索してみましたが、「リージョンコードの制限なしにDVDが再生出来る」という記事がいくつかありました。当方にリージョン2以外のDVDがなく検証できないのですが、事実とすれば、質問者さんの不具合原因は全く別のところにあるのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
リージョンコード、録画形式(放送方式)ともにDVDのパッケージに表示があるはずですが、例えば米国国内向けならリージョン1、NTSCですし、英国国内向けならリージョン2、PALです。
ちなみに日本国内向けDVDはリージョン2、NTSCであり、一般の国内向けDVDプレイヤはこれ以外のDVDは再生できません。PCの場合は再生ソフト次第ですが、デフォルトでは一般のDVDプレイヤと同じ設定になっているはずです。
したがって、質問者さんの場合日本国内向けDVDが再生できるわけですから、放送方式の問題(NTSCかPALか)ではなく、リージョンコードの不一致により米国製(米国国内向け)DVDの再生が出来ないものと思われます。
再生ソフトは通常自国地域以外のリージョンコードに対し回数限定で(たしか5回だったと思います)再生可能なはずです。
ただし、VLC media playerは私もインストールしていますが(もっぱらFLV形式動画再生用で、DVD再生に使ったことはありませんが)どこでリージョンコード変更をするのかは存じません。今、一通り「設定」をながめてみましたがわかりませんでした。悪しからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
aviデータファイルが真っ暗な画...
-
powerDVD17 proのパッケージ版...
-
DVD DecrypterのDVD-R DLへの書...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
困ってます…RoxioのToast Titan...
-
ISOイメージをRoxio Creatorで...
-
ホンダの純正ナビでDVDが見れま...
-
PS4の音声出力設定について
-
PowrDVDの再生支援機構が利かな...
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
Androidです ポッドキャストに...
-
Windows10で、ビデオ再生する時...
-
DVDドライブがCPRM対応...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
PC Blu-rayドライブの再生時...
-
DVD-Rの厚さにつて・・・
-
ネットができる前のav男優って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
-
CyberLinkのPowerDVD10が再生終...
-
レンタル落ちのDVDを購入しまし...
-
特定のCDが読み込めない
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
SMPlayerで再生できないものが...
-
PowerDVDのコントラスト調整が...
-
PS3のエラー表示について
-
powerDVD17 proのパッケージ版...
-
海外正規版のDVD(ドラマ)をメル...
-
昔録画したBDが再生できない!
-
Windows10で、ビデオ再生する時...
-
DVD-VRをPCで再生したいのですが
-
PS3でネット動画はスムーズに再...
おすすめ情報