重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どっちですか?
また、今まで見た映画が何が一番良かったですか?

A 回答 (20件中1~10件)

基本的には、洋画派ですね。


ですが、最近のCG全盛には少々辟易しています。(邦画もそうですが)
やっぱり画面に重厚感が出ないのでCGの部分がまる判りで薄っぺらく感じています。
一番好きな作品は
洋画 「スタンド・バイ・ミー」
   「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」
   「レッド・オクトーバーを追え!」
   「フィールド・オブ・ドリームス」

邦画 「異人たちとの夏」
   「太陽を盗んだ男」
   「野獣死すべし」
    • good
    • 1

邦画では「踊る大捜査線」


洋画では「コンタクト」
    • good
    • 0

 断然洋画派です。


 邦画は、暗い作品が多く、見る気がしません。
 何が一番よかったか、1本だけに絞るのは難しいですが、しいて1本に絞るとすれば「カサブランカ」を挙げます。

参考URL:http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&n …
    • good
    • 0

断然!!!!!!!!!!洋画ですね。



なぜなら、
(1)スケールが違う。
(2)数が多い。
(3)製作にコストが掛かっているケースが多いのでそっちのが得な気がする。

今までに一番良かったのは、ターミネーター2ですね。
今みると映像が劣った感じもしますが小学生の頃みたときスゴイ、、。と思いました。
    • good
    • 0

断然 邦画派!


今年映画館で観たのは邦画11本、洋画1本です。
その1本の洋画は単館系で私のまわりは誰も知りません。

今までの一番は難しいので今年の一番を。
「嫌われ松子の一生」。いやぁ、すごかった~!
    • good
    • 0

洋画。


エンターテイメントとして考えるなら洋画でしょう。

ジョーンズ先生は最高です。
最近の洋画は考えすぎて空振りが多いですね。
    • good
    • 0

洋画。


中国映画も好きなのですが、洋画に入りますか?
映画館で見て、良かったのは「オペラ座の怪人」
舞台版は生で見たことはないし、某劇団のファンでもないので映画版が一番いいと思っています。
映画館で3回見ました。DVD持っていますがやはりあれはスクリーンで見るものだと思います。
昔は、海外製作映画の日本人は、めちゃくちゃに描かれていて不満だったのですが、最近は日本人がきちんと日本人なので嬉しいです。
    • good
    • 0

20年来の邦画派です。


「全米観客動員数更新」とか「大作」とかという言葉に何度騙されたことか‥。それでも一応観るんですけどね。日本人と外国人は感覚が違うし,英語を訳してもニュアンスが微妙に違いますから,当該国人とは受け取り方が違って当然だと思います。

一番は決められませんけど,黒沢映画の他では太陽を盗んだ男と青春の殺人者が好きです。
洋画ではstreets of fireが好きです。prince of cityが観たかったな~。
    • good
    • 0

断然洋画派です。



最近の邦画は韓国純愛映画のように「病気・恋愛」みたいなのを扱ったお約束のお涙頂戴脚本ばっかりだし、あとはコミックの映画化とか、なんかレベル低いな~って思います。
もちろんいい作品はそこそこあるんでしょうけど、邦画で泣けたことがありません。
「これでもか!」という台詞回しとかわざとらしくて駄目です。
あとは本物の演技力のある人が少なすぎる。
いるんだけど、主役は話題の若手とかだったり、どうも話題性を重視している感じ。

連続ドラマだったら日本の物でも号泣できるんですけどね・・・

ちなみに今までみて1番良かったのは「ロード・オブ・ザ・リング3部作」「ショーシャンクの空に」「ニューシネマ・パラダイス」「パイレーツ・オブ・カリビアン」です。

ジョニー・デップ最高!
    • good
    • 0

どちらも好きですが、どちらかというと洋画派かもしれません。


アンジェリーナ・ジョリーが大好きなので♪


詳しく言えばアクション系(戦闘などがある)時は洋画派で


純粋なドラマ系は邦画ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!