
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インスタンスリカバリは、OS のハングや shutdown abort などで落ちてしまった時、次回起動時に行われるリカバリです。
起動時に未コミットのトランザクションがロールバックされます。メディアリカバリというのは、ディスク傷害等によりバックアップからファイルをリストアし、アーカイブログや REDO ログを使用してリカバリすることです。リストアした時点から、アーカイブログや REDO ログによってロールフォワードされます。
No.4
- 回答日時:
基本的にentreeさんがおっしゃる内容なのですが、インスタンスリカバリーでは
(1) commit済み/未commitに関わらず、すべてデータファイルに適用(ロールフォワード)
(2) commitされてないデータをロールバックセグメント(UNDO)を使用してロールバックする。
でデータファイルの不整合を解消することだと思います。
インスタンス障害にはHW障害やOS障害などで発生する場合もあるため
復旧できない場合もありますが、再起動などで復旧できる障害です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- CPU・メモリ・マザーボード 東芝製3世代ですが、windows7と8と10で試すもBIOSアップデート出来ませんでした。 バンド 4 2022/07/12 13:50
- InternetExplorer(IE) リカバリでエクセルの中身が消えた 1 2022/03/27 14:04
- Windows 10 Lenovoのリカバリーについて… 1 2022/07/16 09:26
- タブレット リカバリ用のUSBメモリ。 6 2022/10/24 15:19
- マウス・キーボード キーボードの反応が悪すぎて仕事になりません。たまに調子が良いときもありますが、キーを叩いても反応が鈍 5 2023/08/16 23:51
- Chrome(クローム) Chromeで検索するたびにウイルス感染(?)の警告がでます。 どうすれば解決しますか? 5 2023/02/06 14:40
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Excel(エクセル) 別インスタンスのエクセルを制御したい 1 2023/05/10 02:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oracleデータベースの復旧方法
-
レストア時の空き容量不足について
-
RMANのlist backup コマンド
-
DB(oracle)のフルバック容量...
-
DBバックアップ方式検討
-
Oracleのarchivelogアーカイブ...
-
ORACLE9iのリカバリ方法
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
ORA-01843: 指定した月が無効で...
-
PL/SQLでログを確認したい。
-
CASE文のエラーについて
-
Oracleの起動時に、マウントし...
-
Oracleで流したSQLのログを取得...
-
エクセルVBAでRangeの引数制限?
-
PL/SQLのコンパイルエラーにつ...
-
DOSプロンプトとコマンドプロン...
-
ファイルへの書き込みができない
-
4GB = 4096MB ではない?
-
batファイルでのSQL(oracle)...
-
DATABSE LINKについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Oracleデータベースの復旧方法
-
レストア時の空き容量不足について
-
DB(oracle)のフルバック容量...
-
インスタンスリカバリとメディ...
-
RMAN(Oracle9i)を使ったDB移行
-
RMANのlist backup コマンド
-
Oracle9iのTEMPORARYファイルの...
-
Oracle オラクル データベース...
-
RMAN不完全リカバリーについて...
-
10gのバックアップ方法とリスト...
-
Oracle RMANでのリカバリ
-
Oracle10gのデータベースの移行...
-
ARCserveでのリストアができない
-
バックアップ容量が一杯になっ...
-
Oracleのarchivelogアーカイブ...
-
ポータブルHDDでWindows10リカ...
-
ARCserve Agent for Oracleでの...
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
CASE文のエラーについて
-
Oracleで流したSQLのログを取得...
おすすめ情報