
こんばんは。
近々長期滞在で海外に行くのですが、その際色々と食べ物類を持って行きたいと考えています。
ケチャップ・とんかつソース・スパゲティソースを持っていきたいのですが、手荷物では液体物なので無理だと思うんので、預け入れで持って行きます。
ケチャップやとんかつソースはプラスティックの柔らかい物に入っています。マヨネーズみたいな感じの容器です。
スパゲティソースはレトルトパウチというのでしょうか?レトルトカレーなどが入っているような感じです。
これらの容器などは実際破裂などした事はあるのでしょうか?
念のために持って行くときはビニールの中などに入れて漏れるのを防ごうと思っています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
米国やイギリスなどの保安検査基準が厳しい国への出発では機内持ち込みはダメですね。
預け入れで注意しないといけない事は、荷物が投げられたり他の重い荷物にぶつかった場合のショックですね。 飛行中の気圧の変化に際しては客室でも貨物室でも差はそれほど無く、気圧が低くなったことによる破裂は無いと思います。私は、預け入れ荷物がスーツ・ケースであれダンボール箱であれ、ビンものを含めて硬いケース(プラスティックの衣装ケースなど)に壊れやすいものを入れ、ケースの中で動かないように隙間をバブル・ラップ(プチ・プチ?)や新聞紙を丸めたもので埋めます。 このケースをスーツ・ケースやダンボール箱の中に入れ、隙間を同じ様に埋めます。 ダンボール箱の外側が少々凹んでも、中は大丈夫です。 内側のプラスティックが無ければ小さな硬いダンボール箱を使うことも有ります。
到着国によっては食物の持込を禁止しているところが多いので要注意です。 知人のケースですがスルメを蒸気消毒されたり(中国)、チューインガムを申告したばかりで荷物の検査を受けたり(米国) と不都合なことが発生しえます。 単に Food と記せず Cooking Seasonings とか Canned Food とかした方が良いですね。
No.3
- 回答日時:
荷物も雑に扱われますが、飛行機では気圧がかなり下がるので、それで袋がパンパンになることがあります(高い山に登ったときのスナック菓子のように)。
もし使いかけののものであれば空気を十分に抜いてからキャップを閉め、ビニールに入れるときもあまり空気が入らないようにすると良いと思いますよ。雑に扱われても心配ないように、タッパーかなにかに入れるのはどうですか?もし激しくぶつかっても大丈夫です。
使いかけのは持っていかないです^^そうですね。タッパーに入れたりするのがいいかもしれないですね。回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- レシピ・食事 料理の味付けについて 調味料が、溜まり醤油、唐辛子、ワサビ、辛子、マスタード、ケチャップ、中濃ソース 3 2022/08/17 05:44
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- レシピ・食事 マスタードとケチャップを合わせたソースが余ってしいましたかそのソースに合うレシピ、アレンジ料理などあ 5 2022/08/07 06:56
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドのダブルチーズバーガーのソースをケチャップの代わりにバーベキューソースを入れたら美味しい 3 2023/05/14 11:04
- レシピ・食事 ごはんに合うおかずを作りたいのですが、この材料で何が作れますか? 卵、梅干し、キャベツ、大根、パプリ 5 2022/06/26 14:58
- レシピ・食事 ハンバーグのソースは何が好きですか? ・デミグラスソース ・和風大根おろしソース ・醤油・にんにく醤 9 2022/07/30 00:54
- ラグビー・アメリカンフットボール アメリカンドッグにウスターソース 私が子供の頃(昭和40年代)、すでにアメリカンドッグ(昔はホットド 2 2022/06/07 19:21
- 犬 自宅の、部屋の床で、コンビニのトマトパスタを食べました。 ソースに玉葱が入っていました。 わたしの家 4 2023/07/29 18:20
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のようなアトマイザーの中...
-
テプラをはがしあと
-
bf4の処理落ちで困ってます。
-
iPhone6s+のケースと、iPhone7+...
-
広末涼子容疑者の都内自宅から...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
CDケースの寸法
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
HDDケース
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
HDDケースについて
-
長さが1500mmある図面ケース
-
PS3にFAT32でフォーマットしたH...
-
スマホケースに所々ヒビが入っ...
-
学校であった怖い話S について
-
これなんて調べたらいいの?
-
Bingの壁紙の撮影場所を知りたい
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
ビジネスホテルのテレビ
-
位置情報が勝手にオフになる現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子容疑者の都内自宅から...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
画像のようなアトマイザーの中...
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
委任契約と代理の違いについて
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
CDケースの寸法
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
ハードディスクを外付けにする...
-
テプラをはがしあと
-
お菓子の内容量が減ってる!! ...
-
アーティストさんのCDケース
-
CDケースの無い場合の発送。
-
CPU温度について教えてください
-
ケースの開け方がわかりません。
-
2.5インチのHDDケース(USB3.0...
-
ミラーリングでデータ破損のHDD...
-
スマホを踏んでしまった事はあ...
おすすめ情報