
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NO2です。
てか彼氏さんかなり信仰心熱いですね^^;
宗教は難しいですよね~↓
先祖の繋がりもありますから、自分たちの意見だけ!!ってわけにもなかなかいきませんよね・・・
でも、『学会員だけ好きになる』←これは間違いです!
今のあなたみたいに悩む人が多いんで、どうしても悩ませたくないあまり、学会員と付き合うことになってしますのです。
学会員の立場からみても、入会してもらわないと学会内での世間体にも関わってくるのです。だからお互い苦しいんですよ。
どうしてもその彼と結婚したいなら、シックリこなくても入会することをお薦めします。ネット上で騒がれているのはほんの数%の連中だけですから。
この回答への補足
>信仰心熱いですね^^;
宗教は難しいですよね~↓
すごいです。遊んでいるよりも取り組んでいるほうが楽しいだとか、朝弱いはずが会合だと5時とかでも平気でおきています。なんだかよく分かりません。熱心なのは分かりますがびっくりです。何がそうさせるんでしょうか。
>今のあなたみたいに悩む人が多いんで、どうしても悩ませたくないあまり、学会員と付き合うことになってしますのです。
学会員同士といっても会合では男子部女子部と別れてますよね?やはり大きな総会?みたいなところで出会うんでしょうかね?
>学会員の立場からみても、入会してもらわないと学会内での世間体にも関わってくるのです。だからお互い苦しいんですよ。
よく聞きます。家族を入れられない人は「家族も入れられないで」みたいな目で見られるとか・・・
宗教は自由なのに難しい世界です。
お返事ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
宗教団体の組織名で判断するのではなく
その人の信仰のあり方?で判断してください。
どっちみちどんな宗教も、
教義はイイコトしか言ってませんし、
その通りになったら、そりゃ平和だと思います。
やたら勧誘することに熱心な人もいれば
信仰を個人的な事ととして、いっさい勧誘せず
自分自身を掘り下げている人もたまにいます。
どちらのタイプですかね?
この回答への補足
>宗教団体の組織名で判断するのではなく
その人の信仰のあり方?で判断してください。
それはすっごく自分にも言い聞かせています。
すごく彼は昔から良い子だし、尊敬もしています。人を絶対悪く言わないし、大人だし、本当に大好きです。
だから、信仰が彼をこうさせている。素敵だなぁ。かっこいいなぁとも思います。あたしも正直すごく悩みました。でも最後の一歩で踏み出せなかったのが事実です。
>やたら勧誘することに熱心な人もいれば
信仰を個人的な事ととして、いっさい勧誘せず
自分自身を掘り下げている人もたまにいます。
どちらにも当てはまると思います。
やはり、彼が創価だと聞いたときは勧誘や会合にも誘われました。
一回会合にも行き、区の上の人?にも会わせて話を聞かして頂きました。
しかし、すごく悩んだ末、やはり今のあたしには入ると言う考えがないと言うと、勧誘はしなくなりました。もちろん話には、色々出てきます。楽しかった話とかこんなことがあったとか、でもだからといって、入ればいいのにとも言わなくなったし…
それに相変わらず勧誘されていた前より頻繁に会ってくれています。でもまた勧誘するつもりでこうやって・・
って悪く考えてしまいます。正直とってもいい子だからそのようには思いたくないのですが、いろいろなサイト見ているとそんなことも無くはないのかなぁっておもってしまうのです。
会ってくれるとやはりすきなのでなんだか切なくて・・・
でも4年も好きですし、学会だからとか宗教に熱心だからとかそのような理由で簡単には嫌いにはなれません。
本当になんだかすんごく心が痛いです。
No.3
- 回答日時:
あなたの御質問に対し、そのような決まりは無いと思います。
しかし、結果としてそうなっている事は多いと感じます。私の親戚も学会員ですが、やはり学会の人と付き合い、結婚しました。ある意味ではそれが一番楽と思いますし、トラブルにもなりません。当然生活総てに学会が反映される訳ですからね・・。人それぞれの価値観で生きている訳ですから、御自身で選択しなければなりません。No.2
- 回答日時:
そんなことないですよ。
しかし、結婚を前提でお付き合いするのでしたら、学会員同士の結婚が一番スムーズにいきますね。もしあなたが学会員でないのでしたら、今の彼と籍を入れることになったら必ず相手方の両親or彼自信から入会を強いられます。それにひどく抵抗があるのでしたら、あらかじめ学会の人とは付き合わない方が良いです。仮にあなたが学会を受け入れたとしても、あなたの親はおそらく抵抗するでしょうね。こんな感じで結婚が破談になることもしばしばです。
僕は今のうちから親に学会員と結婚するように言われています。もめごとがないように・・・・
この回答への補足
5年友達をやっていて、ただの友達としか思われていませんが、家に行きました。勧誘目当てだとは思いたくありませんが、そうなんだと思います。お母さんにもすごくいいところだと言われました。
入会すれば「あなたは家族同然よ」ともいわれました。なんだか切なくなりました。
学会は彼をとても輝かしてくれているしとってもいいところだと思います。でも自分がはいると言うのはなんだかしっくりこなく、違うのではないかなと思うのです。
ただ、相手は学会員しかすきにならないのかな?と疑問に思いそれならば、入信もせず邪魔な相手にしか思われていないのかなとすごく考えてしまいます。
お返事ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 創価学会員ですが、創価学会員に信頼出来る人がいません。 自分は精神疾患がありますが、そういうの関係な 3 2022/05/06 14:53
- 宗教学 創価学会員です。 鬱がありますが、周りの創価学会員は共感してくれる人がおらず、精神的に追い込むような 7 2022/05/25 04:51
- その他(悩み相談・人生相談) 55年も創価学会による宗教トラブル いちいち創価学会員らが集団でマンションに関係無いのにクレーム 入 1 2022/08/03 08:21
- 事件・犯罪 創価学会員の付きまといとネット上での晒し行為 10年来、職場やネット上での創価学会員による嫌がらせに 1 2022/04/23 12:38
- 宗教学 創価学会について 創価学会について質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症 3 2023/01/21 16:32
- 宗教学 創価学会の会員さんの考えを押し付けられて迷惑しています 3 2022/06/27 18:50
- 宗教学 創価学会アンチの人に質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症候群になってし 4 2023/01/21 14:04
- 宗教学 創価学会辞めて 地獄に 堕ちた方いますか 永井秀和 創価脱会 やめたら、地獄に落ちません でした。創 5 2023/04/14 20:40
- 宗教学 創価脱会した時 「気がふれた」 と、創価学会の 支部長、圏男子部長、やら 役付き創価学会員に沢山 言 1 2022/12/19 22:38
- その他(悩み相談・人生相談) 創価学会員を嫌いにならない為には? 創価学会員って普通の人と変わらず良いところたくさんありますよね。 8 2023/04/06 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別れ話をLINEでした際、相手に...
-
付き合う前に抱かれていたり、...
-
大学生です。7歳上の社会人の男...
-
振った後の罪悪感
-
知識に差がある彼女と結婚する...
-
この顔はどのくらいのレベルで...
-
27歳女性は結婚を焦るべき?
-
今付き合って2ヶ月目の彼氏が...
-
付き合っている彼女の住所を知...
-
他人を好きになったり嫌いにな...
-
私の彼はもう5年もニートで、35...
-
彼氏が好きになれないです
-
友達から「結婚しよっか?」と...
-
男は誰とでもやれるんですよね...
-
付き合ってから1ヶ月でデキ婚...
-
26歳、27歳にもなってくると 付...
-
大好きな人と結婚できなかった...
-
結婚できない負け組です;;号泣
-
セックスしたいから結婚したい...
-
経験者に問う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識に差がある彼女と結婚する...
-
振った後の罪悪感
-
別れ話をLINEでした際、相手に...
-
この顔はどのくらいのレベルで...
-
大学生です。7歳上の社会人の男...
-
男は誰とでもやれるんですよね...
-
友達から「結婚しよっか?」と...
-
付き合ってから1ヶ月でデキ婚...
-
ぶっちゃけ振った側が後悔する...
-
付き合っている彼女の住所を知...
-
数ヶ月会えない、電話できない...
-
結婚する気がないのに付き合っ...
-
死別の母子家庭で育った20代女...
-
経験人数ってめっちゃどうでも...
-
家庭環境が複雑な人とは付き合...
-
会えなくて寂しいなぁ。会いた...
-
彼女に凄く愛されていて多分こ...
-
26歳、27歳にもなってくると 付...
-
13年間付き合って結婚ってあり...
-
30歳独身の女です。 長くお付き...
おすすめ情報