重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先ほど、北海道フリーパスの買い方について質問したものです。
北海道フリーパス使い始める日が2/9なのに対して、乗る電車の指定席が2/8発売の場合はどうすればよいのでしょうか?
指定席は先に買ってから0円券に代えてもらえるんでしょうか?

A 回答 (3件)

あくまでフリーきっぷなどが無いと無料の「指定券」は交付できません。


また、指定席の発売開始日である1月8日に指定席の「特急券」等を購入し1月9日以降にフリーきっぷ用の「指定券」に変更する場合は払戻手数料が必要になります。

つまり発売開始日が1月8日でも手元にフリーきっぷが無いので1月9日以降でないと「指定券」は交付できず、どうしても1月8日に確保したい場合は払戻し手数料覚悟で一旦「特急券」等を購入し、フリーきっぷ等を購入後にみどりの窓口などで相談して頂くことになります。

この場合でも指定券類の発売窓口と払戻し窓口が違う駅ではマルス(JRの指定席を管理するオンライン)に返席してから普通に購入となるので注意して下さい。
一部でこの流れを払戻し手数料無しでしてくれた例がありますが、「係員が内緒で便宜を図ってくれた」か「間違えて手数料を取らなかった」例です。
    • good
    • 0

青森からはまなすならフリーパスはつかえませんよ。


中小国からですので。
はまなすは青森-函館は停車しませんので乗車券は別途購入です。
函館-札幌を乗るの?

>指定席は先に買ってから0円券に代えてもらえるんでしょうか?
これは絶対できません。経験しています。
    • good
    • 0

2/8発売なのは3/8乗車ですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
「乗る電車の指定席が2/8発売の場合はどうすればよいのでしょうか」は
入力ミスで1/8発売に読み替えてください。
2/9に乗車する急行はまなすに乗りたいのですが、切符の発売は1/8なので使用する1ヶ月前(1/9)に発売するらしい、北海道フリーパスをどう買えばよいか迷ってしまいました。

お礼日時:2007/01/04 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!