
こんばんは。よろしくお願いします。
ニット帽って寒さ対策だけじゃなく、ファッションの一部でかぶる事も多いですよね。
私は今まであまりニット帽をかぶった事がなかったんですが、
今年はちょっと挑戦(?)してみようと思って、
いろいろ可愛いのを見つけて買ったり、自分でも編んだりしてます。
そこで思ったんですが、ニット帽をかぶって出かけて、
ご飯を食べるために店内に入ったらやっぱり脱がなきゃおかしいですか?
私は脱いだ時の髪型(特に前髪とか・・・)が気になるので、
できれば脱ぎたくないんですが。。。
食事と言ってもそんな高級なお店ではなく、
帽子もいかにも防寒用みたいなのじゃなくて、可愛いデザインの物です。
上にも書いたように今まで自分がほとんどかぶった事がなかったので、
他の人が脱いでるかどうかも気にした事がなくて・・・。
「本当はマナー違反だけど、あり得ない!というほどじゃない」
という感じだったら気にしない事にしようかなーと思ってます(汗)
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相方が私服時ほぼ帽子着用です。
私達も高級なお店には滅多に行かないので、普段はそのままです。
逆にマナーが問われるようなお店に行く時は、
行くことが前々からわかっているのでかぶってきません。
ファミレスやそこらへんの居酒屋くらいだったら
私も相方も特に気にしてないですよ。
けっこう脱いだ時の髪ってぺったんこだったりクセがついてたり、
そっちのがむしろみっともなくて気になっちゃうんですよね(笑)
本当はマナー違反だってわかっていて臨機応変に対応できるなら、
私は問題ないと思うんですけど……。
むしろ私は箸の持ち方や、品よく食べれるかの方が気になります(^_^;
ファミレス・居酒屋・ファーストフードあたりは大丈夫っぽいですね。
でももう少し普通(?)のレストランとかカフェとかはどうなんですかね・・・?
ニット帽は前髪をガバッと上げてかぶる事も多いのですが、
私が髪がすごく細い&柔らかい&ちょっとくせ毛ですぐに型がついてしまうので、
出来るだけかぶったままにしておきたいんです。。。
もともと外食の機会はあまり多くないし、
食事の予定がある時はかぶらないようにした方がいいかも知れませんね(涙)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
>レストランとかカフェとかはどうなんですかね・・・?
カフだったら脱いでませんね。
比較的カジュアルなレストランでもそのまんまです。
質問者様は女性でしょうか?
女性の場合、帽子はファッションの一部(髪飾り)として見なされ、
マナー違反にはならないようですよ。
ニット帽は該当しないのかもしれませんが、
時代も時代ですし、私は許容範囲だと思います。
わりと大丈夫な意見が多くて安心しました。
周りの状況や雰囲気なども考えて対応できるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
年配の方だと、やはり眉をひそめる方は多いですよね。
時と場合によって、質問者さんが柔軟に状況を見極めて着脱されてはいかがですか。
手編みのニット帽なんてかわいらしいですよね。
私自身は子どもを育てている手前、家の中、外で食事をする時は外すようにしています。
年配の人が多そうな場所だとやめた方が良さそうですね。
こないだ可愛いブレスレットを見つけて友達に「これすっごい可愛い!やべー!!」と言ってたら、
隣りにいた見知らぬおば様に「まぁ~女の子はちゃんとした言葉を使ってちょうだいよ・・・」と嘆かれてしまいました。。。
話がそれましたが、帽子を脱いだらササッと髪型を直す術を身に付けようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
食事のマナーとしては帽子はやっぱり外すものだと思います。
ですが、かぶったままの方も見かけますし、「あり得ない!」って程でもないのかもしれません。
しかし食事中のマナーって気にする人は結構気にするので、
(自分はそうです、食事に関しては親のしつけが少し厳しかったもので;)
食事を誰かと一緒にするとき、その人が不快にならなさそうならばかぶったままで、
ダメそうだったら脱ぐ、って感じでいかがでしょう?
参考になれば幸いです。
確かに相手にもよりますね。
もともとそんなに外食が多いわけではないので、
まだそういう状況になった事がないのですが、友達は何も言わないような気がします。
ただ、一緒に出かけた相手以外の人から変な目で見られる事はないか・・・というのも気になります。
出来れば脱いだ方がいいんでしょうね。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入園式のママのファッション。NGコーデや、おすすめは?
春といえば、年度が変わりいろいろなイベントが目白押しの季節である。そんなイベントの一つが入園式である。実際、お子さんの入園式を控えているママもいることだろう。そんなママたちの悩みとして挙げられるのが、...
-
大きな胸を小さく見せるブラが大ヒットした理由
2月12日はブラジャーの日。アメリカで「ブラジャー」が特許申請されたのがこの記念日の由来のようだ。日本でブラジャーは1929年から生産されはじめ、戦後、女性のファッションが和装から洋装へと変化する中で、バス...
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第4話「攻めの姿勢」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第3話「守りの構え」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第2話「マネキン先パイと私」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
靴を履くこと
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
メガネの鼻あての上下
-
買ったばかりのYシャツは1度...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴の返品は可能?
-
買った靴を店で履いて帰ると返...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
洋服のお直し専門店で服をダメ...
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
数量限定の品について。お店で...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
ポールスミスの製品タグについて
-
履き間違えられた靴
-
清掃の仕事してたとき、帽子被...
-
帽子を被ると跡がひどくて脱げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
おしゃれな長靴を探しています
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの臭い
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
おすすめ情報