

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
またまたno1です。
忘れてました↓↓↓
蒸しタオルで暖め血流がよくなった後、冷やして直してます。
これは次の日ぢゃなくても泣いたあとでもいいんでしょうか?
あと大体蒸しタオルと冷やすのは何分くらいですか?
これについては、泣いた後しても、やっぱり翌日に腫れちゃいます(私も場合)
泣いた後は熱を持ってるし赤くなってるので刺激しないようにしています。
次の日落ち着いたらゆっくり、目安としては腫れの違和感(はれぼったい感)を目に感じなくなるまで蒸しタオル、これでむくみを取って、その後冷やして引き締めます。晴れの程度によって3分から10っぷんくらいです。
ぁと、暖めずに冷やしたら、晴れた状態で血流をとめてしまうので冷え性の人の足のむくみ状態です。
小技はとしては、なるべく朝起きても上を向いてむくみを下に流すイメージ。&目をキョロキョロさせて運動する。などです。
人それぞれ解消法は違うと思います。自分に最適な方法早く見つかると良いですね★
No.6
- 回答日時:
何かのテレビか雑誌で見たのですが、一度使い終わった紅茶のティーバックを小皿に置いてラップし、冷蔵庫である程度冷やした後に目に乗せると効果があるらしい…ようです。
実践したことがないのですが、もし紅茶をお飲みになった後のティーバックがあれば一度お試しする価値はあるかな…?と思います(笑)

No.4
- 回答日時:
no1です。
泣いているときも下を向いたらよくないです。重力には逆らえません。
むくみをなるべく血流にのせて目から無くなるようにして下さい。
確かに映画などで上向いて泣いた後は私もなぜかむくみがきにならないです。
寝るときももちろん上で寝たほうが良いでしょう。下を向いてたらどっち道水分がたまってしまいます。
No.3
- 回答日時:
僕の経験上、目の腫れには温めるのが良いみたいです。
蒸しタオルとか当てると腫れがスーッと引く(ような)気がします。ただ、炎症には違いないので、あんまり温めない方が良いのかも知れませんけどね。う~ん。結局はどっちなんでしょうねぇ?
僕の経験では温める。お医者さんの注意点からすると冷やす(というか温めるのはNG)。
ただね、お医者さんに真っ向からケンカ売るような事言ってしまえば、身体の異常が起こった場合、身体を温めるのが良いと思うんですけどね。
熱=生命エネルギーですから。風邪引いた時、身体は熱を出すでしょ?傷口は普通熱を持ちます。それって本能が『温めた方が良いよ。』って言ってると思うんですよね。風邪の時に頭を冷やすのは、単に脳みそがオーバーヒートしないようなんだし。
基本温めるのがいいのではないか?と僕は思います。
No.2
- 回答日時:
なぜかはよくわからないのですが、泣く(その際にこする)などをしてまぶたが熱をもったままにすると、私は次の日に上まぶたが腫れてしまいます。
なので、泣いた後は、氷だったり保冷剤?で熱くなったまぶたを冷やしてから寝ます。そうすると、私の場合は必ずと言っていい程腫れないです。
体質的にそれが効くのかどうかなど、詳しいことはほんとに何も知らないので自信はないのですが・・もし良ければ手軽なので、試してみて下さい。

No.1
- 回答日時:
下を向いたら腫れやすいってききます。
寝るときに上を向いて寝たら腫れは解消されると思います。
あと、次の日は早めに起きて腫れが引くのを待ったりしてみてはいかがでしょうか。
泣いたあとティッシュで拭かずに流れっぱなしにしておいたら腫れないみたいなことあるんですが
これは摩擦によって腫れやすくなるのが原因かと思います。虫刺されも掻いたら余計晴れるのと一緒です。
私も上まぶた腫れますよ。泣いた後に限らず寝方が悪かったりしたら張れちゃいます。
蒸しタオルで暖め血流がよくなった後、冷やして直してます。
この回答への補足
下を向いたら腫れやすいってききます。
下を向きながら寝たら腫れやすいとゅう意味ですか?
泣きながら下を向いたら??
蒸しタオルで暖め血流がよくなった後、冷やして直してます。
これは次の日ぢゃなくても泣いたあとでもいいんでしょうか?
あと大体蒸しタオルと冷やすのは何分くらいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 腫らす 腫れる 泣き腫らす 泣き腫れる? 3 2022/04/09 13:53
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です 夜大泣きしながら寝ちゃって今目元かなり腫れてるんですけどどうしたらいいですか;; とりあえ 4 2022/09/01 12:00
- 日本語 【腫らす】とは、どういう意味なんですか? 目を腫らす•泣き腫らす•瞼を晴らす これらの意味を教えてく 2 2022/03/22 22:38
- その他(健康・美容・ファッション) 二重幅を簡単に短期間で広げられる方法が知りたいです 昔はもっと目の縦幅があって、二重幅も広かったです 2 2022/05/22 23:52
- 血液・筋骨格の病気 この写真の赤マルのところに硬いしこりがあります。 悪性リンパ腫?となり調べたら首の腫れが大体左右の写 3 2023/08/23 04:48
- 中学校 昨日の夜親と喧嘩して泣いてしまい、朝起きたら目がパンパンになっていました。 目の腫れが引くまでとりあ 2 2022/10/24 09:40
- その他(病気・怪我・症状) ふくらはぎについてです。 先日まで約2カ月、左足にバイ菌が入り、パンパンに腫れてそれを抜くための点滴 2 2023/04/12 13:24
- 怪我 目立ちますか?これ、、 1 2023/05/22 00:48
- 泌尿器・肛門の病気 汚い話ですが。 トイレで便をして、おしりを拭くとほぼ100%肛門が腫れてしまいます。 ボラギノールを 5 2022/06/17 01:07
- 眼・耳鼻咽喉の病気 今日の朝鏡をみたら片目のまぶたが腫れていました。少し痛みと痒みがあります。明日は学校があって腫れた目 1 2023/04/11 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目が一重になったり二重になっ...
-
まぶたのタルミをとるには。。。
-
教えてください
-
まぶたの腫れ
-
まぶたに毛が刺さって抜けませ...
-
泣いた後の目の腫れはどうやっ...
-
なんで二重にすると目が大きく...
-
マスカラがうまくできない~
-
医師の診察の時に、下まぶたを...
-
お米パックをした後絶対にまぶ...
-
まつげパーマで、まぶたが腫れ...
-
目ににきびみたいなものが出来...
-
まぶたのこれ、なんだと思いま...
-
皮膚科や眼科って、中高生なら...
-
3年前くらいから、夕方になる...
-
このように目に白い点ができま...
-
お化粧をすると何故か涙が・・・
-
下瞼にものもらいが出来てしま...
-
右目を見えなくしたいです。 見...
-
さかさまつげ・・・。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報