dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像をダウンロードするとき、「このファイルをダウンロードしますか」となり、「はい」にするとダウンロードする場所がデスクトップになるけど、デスクトップにダウンロードされた場合、デスクトップから削除できますか?削除できるときは、その削除方法も教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

その画像というのは、素材屋さんなどの、画像と考えてよろしいですか?


頻繁に、画像を、ダウンロードして、保存するようであれば、デスクトップに一つ、ダウンロード専用のフォルダを作っておいてはいかがでしょうか?
デスクトップ上で右クリック、新規作成→フォルダを選んで、「ダウンロード」などの名前を付けて、フォルダを一つ、作成しておきます。
画像をダウンロードしたときに、ファイルを保存する場所が選べますので、ご自分で、自分の作ったそのフォルダを、指定するようにします。
画像がいらなくなったら、そのフォルダの中から、いらなくなった画像だけを、ゴミ箱に、ドラッグ&ドラッグして捨てます。もちろん、画像を選択して、右クリックから、削除でもいいですし、画像を選択して、Deleteキーでも消せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。実は、ダウンロードして消せないことを考えて、ダウンロードする前にキャンセルしているので、まだ、ダウンロードはしていません。himehimeさんのアドバイスで、自信がもてたので今度は、実行してみます。なにせ初心者ですので、わからないことだらけです。また、わからないことがあれば質問をしますので、その時はよろしくお願いします。

お礼日時:2001/01/11 17:03

元々デスクトップにあるマイコンピュータなどは削除出来ませんが、


そうでないものはただのファイルですから、当然削除でもなんでも出来ます。

選択した状態で、キーボードのDELETEキーでも消せます。

#他のアプリケーションから使用中のファイルは消せません。
#先にアプリケーションを終了する必要があります。
    • good
    • 0

特に何かのアプリケーションで使用中とかでなければ、


削除は問題なくできると思います。
ゴミ箱に移動させたり、
右クリックのメニューから削除もできます。
    • good
    • 0

ドラッグは左クリックの間違えでした・・・

    • good
    • 0

その画像ってアイコンになってますか?


ドラッグ(右クリックしたままひっぱる)でゴミ箱に持っていけないでしょうか?

その前にデスクトップ以外の任意の場所にダウンロードは出来ると思いますが・・・
    • good
    • 0

デスクトップ以外にも保存できます。


方法は保存の場所で右端の▼のところで変更できます。

削除はファイルを右クリックで出るメニューの削除か、
ファイルを左クリックでごみ箱へ持っていけば削除できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!