
デスクトップ上にある時から突然アルファベットと数字の羅列のようなファイルが表示されるようになりました。
画面の整理をしたいので削除したいのですが、削除しようとすると「このフォルダを削除するには管理者の権限が必要です」と表示されます。
プロパティ→セキュリティ→拒否されている物を削除 とすると、その場は一旦削除できますが、次に電源を入れた時にはデスクトップ上に復活しています。
パソコンが動かなくなる可能性があるとの説明も見ましたので、完全に削除出来なくても構いませんが、デスクトップから消したいです。
同じようなフォルダがいくつもあるので、せめてまとめられればと思うのですが、それも出来ません。
何か方法はありませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップから不要なファイルを削除したい場合、この消去方法はお役に立てるかもしれません。
https://reurl.cc/lgjVVv削除できないファイルを強制的に細断処理できそうです。ご参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございました。
早速行ってみましたが、出来たものと出来なかったものがありました。
でも、とても助かりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あなたの知らないだけで、
実は必要なファイルという可能性もあります。
メーカーとか、セキュリティソフト会社とか
その他、各方面に確かめて
本当に要らない物なのか
確かめてから
削除すべきか
判断したほうがいいかもね。
ディスクトップから削除というなら、
とりあえず、どこかに保存できるのか
それも確かめたほうがいいかも。
削除した後で実は必要だったということにならないようね。
但し、そのファイルが何かここに連絡をという所を表示していた場合、
絶対にそこへ連絡はしないほうがいいですよ。
詐欺の可能性もあるので。
ご回答ありがとうございました。
管理者云々と出ると言うことは、多分必要なのだろうと思いますので、完全削除は考えておらず、鬱陶しいからデスクトップから消えればそれでいいやと思っていました。
また、さすがに連絡はしないです。
No.4
- 回答日時:
コンパネ→回復→システムの復元で以前の日にちにもどしたらどうですか。
No.3
- 回答日時:
そのファイルが表示される原因を特定しないと、消えないでしょう。
どのようなファイルか、どのような表示が行われているのかを、示してもらわないと訳が判りません。質問者さんはご自分のパソコンを見ているから判るのでしょうけれど、こちらでは参照する対象が不明なので、何をどうすれば良いのかを検討することもできません。
何が表示されているのか、画像を添付して下さい。その際には、なるべくそのファイルに関してのみにして下さい。
動画・画像を添付する
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/multime …
添付画像は、解像度が自動的に下げられていしまいますので、大きな面積をキャプチャしても、細かい文字は殆ど読めません。プレビューで確認してから投稿して下さい。
回答を確認する
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/answer_ …
No.2
- 回答日時:
お返事いただきましてありがとうございます。
やってみましたが、「管理者の権限が必要です」とエラーメッセージが出て、隠しフォルダにできませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- ノートパソコン Windows11を使っています。 デスクトップを使っていて、外出用にノートを最近買いました、 ノー 2 2022/04/22 22:27
- Windows 10 HDDのファイルが知らないうちに削除されてしまいました 2 2023/10/09 12:38
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- Excel(エクセル) マクロについて教えてください 下記のマクロはセル値「R18」の数字とフォルダ名の一部が該当した場合に 1 2024/01/18 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PERSONAL.xlsbを削除したい
-
壁紙の削除
-
「ファイル削除の確認」メッセ...
-
右クリック 新規作成 ほとんど...
-
nsmメッセンジャー
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
2画面表示でのVBAのボタン押下...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
オーディオデバイスを消してし...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
ログインPASSがあるHDDから...
-
私のパソコンは、windows 10の3...
-
パソコンの音が鳴らなくなって...
-
win10アプデでグラボが勝手に置...
-
PC-9821Ap2起動障碍について
-
パソコンの電源ボタンを押すと...
-
デルコンピュータのバイオス画...
-
放電しないと起動しません
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PERSONAL.xlsbを削除したい
-
[windows10]デスクトップに勝手...
-
ファイル名から拡張子を削除したい
-
壁紙の削除
-
ノートンの「リスクあり」に悩...
-
このファイルは?
-
LocalでWordPressのローカル環...
-
ノートンの完全削除方法
-
Cドライブ直下のフォルダ「dat...
-
本当に困ってます・・・
-
スクリーンセーバーをPCから消...
-
「この項目は見つかりませんで...
-
壁紙の消去
-
14万個のデスクトップ、どうや...
-
keep safeというアプリ…
-
画面のプロパティ→デスクトップ...
-
IDの入力省略ができなくなりました
-
ニコニコ動画・生放送での表示...
-
デスクトップから削除したい
-
アンインストールの方法
おすすめ情報