
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>基本は、日付マスターを持たないやり方で考えております。
一応、すべて祝日・祭日計算は、未来のものでない限りは計算で出ます。私は、最初に、VBAで作ってから、ワークシートの関数で自分で考えて作りました。日付マスターとはいっても、たかだか10数行を書き込む手間なのに、それナシにしたいというのは、それを計算で解くのとでは、ギャップが大きすぎます。少なくとも、祭日計算で、分からない計算部分を教えてほしいなら書けますが。
以前、ここで、VBAのユーザー定義関数を書いていた人がいましたが、チェックしてみて、綿密に細かく丁寧に作っていました。私もありますが、私のものは、著作権を主張したいので、そのすべてを公開するというのは好みません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2631908
の#4 のNii さんという方のコードです。
それを使えば、
=OR((WEEKDAY(F1,2)>5),LEN(国民の祝日(F1,1)))*1
と出来ます。
アドインは、後々、邪魔になることがありますし、レジストリの記録が残ったりしますから、ユーザー定義関数で十分だと思います。
No.7
- 回答日時:
すでに回答にあるように祝日に関する関数は無いので、
もし日付(祝日)マスターを作成されるのであれば、
こちらも参考になるのでは。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/ohtake/excel/calender …
No.5
- 回答日時:
アドイン使わないでも祝祭日の表を用意すれば可能です。
=OR((WEEKDAY(A1,2)>5),COUNTIF(祝祭日の範囲,A1))*1
で1か0になります。
月曜が祝日になるケースや、春分・秋分の日の計算はこちらを参照
http://koyomi.vis.ne.jp/
ご回答、ありがとうございます。
なるべくマスターや一覧表を使用しない方向で考えていたのですが、
なかなか無理そうですね。
URL、参考になりました。
No.4
- 回答日時:
「春分の日」と「秋分の日」は2年後以降は確定していないことはご存知ですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E5%88%86% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%88%86% …
官報によって告示されてから決まるもので、年によってずれます。
天文計算によって求められた春分や秋分からは外れたことがないようなので、もしその計算をエクセル内でやれるとしたらいいのですが。
ほかにも日付固定ではなく、第x月曜日など曜日指定の祝祭日もあるので、大変なように思います。
ご回答、ありがとうございます。
(勤務中のためお礼が遅くなりました)
春分の日、秋分の日について、知りませんでした。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
祝祭日は毎年変りますので何かの表を引く必要があります。
また、この表は毎年メンテナンスをする必要があります。
「祝祭日」を指定する場合は基本的に「マスター」が絶対
必要になる・・・と思って下さい。
土曜日と日曜日だけを引っ張り出すなら、excelのWeekday
関数があります。=weekday(日付)とすれば、日曜日が"1"
土曜日が"7"と出てきます。詳細はヘルプをどうぞ。
なお、アドインを使ってもいいなら、フリーソフトの
「Kt関数」を使えば祝日の算出も可能です。
参考URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm
ご回答ありがとうございます。
(勤務中のためお礼が遅くなりました)
>毎年メンテナンスをする必要があります
そうですね、私の中でもこちらで質問する前は年毎に更新する
マスター(一覧表)を作成するしか思いつきませんでした。
それはなるべく避けたかったのですが。
残念ながら、フリーソフトを使用できる環境ではないのです。
No.1
- 回答日時:
残念ながら祭日に対応する関数はありません。
別途用意が必要です。参考までにHPを記載しておきます。ごらん下さい。
祝日以外の土日であればWEEKDAY関数を使えば、表示させる事ができます。
=WEEKDAY(A1,1)
とすればA1に今年の元旦が入っていれば、2が表示されます。
上記の場合、日曜日が1、月曜日が2土曜日が7という値が表示されます。
これを処理すれば、土曜日、日曜日と平日の区別はつきます。これと記載しましたページからWHATDAY関数を用いて、処理をおこなって下さい。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se18 …
素早いご回答、ありがとうございます。
実は私もWEEKDAY関数と"何か"を組み合わせればできるのでは?と淡い期待を持っておりましたが不可能なようですね。
業務で使用するPCにはフリーソフトをインストールすることができないので、
せっかくリンクを貼っていただいたのですが申し訳ございません。
(個人的に活用させていただきます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) Excelで東証のカレンダーを作りたい 6 2022/12/30 20:55
- Visual Basic(VBA) 祝日を除いた月曜から土曜までの1週間分の日付行を選択し、別シートへカットアンドペーストしたい 13 2023/07/13 22:46
- Excel(エクセル) エクセルで、土日や祝祭日に色をつけるには? 3 2022/05/05 08:11
- Excel(エクセル) セルに特定の色が出た時だけ、式を発動させたい 4 2022/06/17 10:32
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- カラオケ カラオケベストテンについて質問です。 お昼のフリータイムなんですが、祝祭日は除くと書かれていました。 2 2022/05/07 23:38
- Excel(エクセル) Excelシフト表 固定シフトの自動変換化 1 2022/04/14 16:10
- Excel(エクセル) 名前と日付が一致する箇所にフラグを立てる関数が知りたいです 4 2022/08/11 02:24
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DATEDIFでマイナス表示をさせたい
-
Excelで小数点以下1桁の年数を...
-
妊娠週数をエクセルで計算した...
-
WORD(ワード)で自動挿入した日...
-
ACCESSで前日比を行う方法で最...
-
アクセスで教えてください。 ク...
-
エクセルで円グラフに引き出し...
-
エクセルで文字が白くなる
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
同一セルに日時があるものを日...
-
EXCELの散布図で日付が1900年に...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
excelグラフでデータテーブルを...
-
Excelで、空白を表示したい
-
エクセルのグラフ作成時に、折...
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
アクセスで#エラーを表示させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで小数点以下1桁の年数を...
-
DATEDIFでマイナス表示をさせたい
-
妊娠週数をエクセルで計算した...
-
WORD(ワード)で自動挿入した日...
-
エクセルでその日が第何週目か...
-
アクセスで教えてください。 ク...
-
Filemaker 経過日数の計算式の...
-
Excel VBAで「date」関数を使い...
-
Filemakerの年齢の自動入力につ...
-
数値8桁で入力された誕生日か...
-
コピー時に「,(カンマ)」の入る...
-
ACCESSで前日比を行う方法で最...
-
Excel Win版とMacで日付が変わる
-
Excel 土日祝祭日の判断
-
カレンダーで賞味期限を管理したい
-
エクセルでシートをコピーした...
-
エクセルVBAの時間計算
-
日数計算の際に日曜日のみをマ...
-
Excel 日付関数の値を固定値に
-
ローマ数字での日付あってますか?
おすすめ情報