
いつもこちらでお世話になっております。
ネットサーフィンをしていてアダルトサイトに迷い込んでしまいました。
そしたら「あなたは18才以上ですか?」という画面が出てきました。
私自身今までそういうものを見た事がなかったので他に書いてあった文章をろくよ読まずに軽い気持ちでクリックしてしまいました・・・。
そしたら次のページでいきなり「登録完了」というページになってしまったんです。
そこには私のipアドレスやプロパイダ情報が載っていました。
キャンペーン期間中につき100000円が58000円と書いてあり登録日より2日以内に支払いがない場合法的措置も考えると書いてあったんです。
よくよく最初のページに戻って確認すると「あなたは18才以上ですか?」と書いてあった下に細かい文字で「58000円の料金がかかりますので利用規約をご確認のうえOkボタンを押してください。okボタンを押すと認証登録される」と書いてありました。
ちゃんと読まなかった自分自身が悪いと思うのですが、冷静に考えるとどう考えてもおかしいと思うんです・・・。
いくら有料だといってもいきなり登録完了なんてページになったりしないと思うんです。ましてやこのありえない値段やいきなり振り込めという提示にどう考えても疑問でなりません。
これはもし請求がきても無視しても平気なんでしょうか?
よく聞くワンクリック詐欺なのでは?と思うのですがすごく心配です。
まだサイトの方に問い合わせも何もしてないので相手に私の番号やアドレスは何も分かっていないと思うのですが。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
みなさんのおっしゃるとおりだと思います。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/05outline …
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_ka …
http://happy.z1.bbzone.net/taisaku2/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
http://support.zaq.ne.jp/security/riskware.html
このように,いろいろと出ています。
質問者様のIPアドレスとプロパイダーからでは,個人の特定は犯罪時の司法当局でない限りできません。犯罪に関係ないのですから,どこのだれということはわかりません。
絶対にこちらから,相手に連絡をとらないで下さい。
参考のURLページによると,自分で氏名,住所,電話番号,パスワード,クレジットカード番号,mail addressなどの個人情報を送信するような作業をしていなければ,大丈夫ということです。
基本は,「守秘」と「無視」だと書いてあります。だから,このままでいれば,何の心配もいらないと思います。
あまり,気に病まないでくださいね。
このままの状態でよいと思います。
No.6
- 回答日時:
ワンクリック詐欺・架空請求は、下記へ情報を提供することで
撲滅させましょう。
インターネット・ホットラインセンターへ通報する
http://www.internethotline.jp/
警視庁へ情報提供する
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other …
東京都へ通報する
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/report.html
関東財務局へ情報提供する【架空口座を取り締まる】
http://mof-kantou.go.jp/cgi-bin/to.cgi?/kinyuu/k …
No.4
- 回答日時:
「ワンクリック詐欺」ですので、完全無視で!
個人情報を入力していないので、大丈夫です。
さらにご心配なら「ワンクリック詐欺」で検索すると沢山出てきますよ!
ので参考URLは省略します。
No.3
- 回答日時:
亀レスですが、今後の知識のために・・・
http://www.majimena-deai.com/akusitusaito/1click/
http://www.deai-fraud.com/teguti/oneclick.htm
他の人が今回貴方と同じ立場になった時、今度は貴方が助けてあげる立場になっているようにしっかり読んで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
ポータブル電源
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ミニパソコンについて
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
おすすめ情報