
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あくまでウチの地域での話です。
とある通販業者からの商品はメール便で届きます。B4サイズの大きいダンボール製の封筒なので、新聞受け(ウチにはポストは別にありません)に全部は入りません。
郵便局の方は、新聞受けに入らない定形外の郵便物を配達する場合、まずノックをして、いたら手渡ししてくれます。
いなかったら、ゆうぱっくや書留と同様に、「不在票」を入れていきます。連絡して再配達してもらうので面倒ですが、確実に受け取れます。
また、大体決まった時間に配達に来るので、受け取り時間が読めます。
メール便の業者は、玄関前に黙って放置します。営業所に電話して放置はやめてくれと頼んだのですが(新聞受けに入りきらないまでも差す事は可能なサイズだったので)、治りません。いつか無くなるのではないかと気が気ではありません。
配達の時間もまちまちで、宅急便と一緒に持って来てくれた事もあれば、同日に届く宅急便があったにも関わらず、別に(深夜とか早朝7時とか)に持って来たりした事もあります。
でも、メール便の方が圧倒的に送料が安いです。
No.3
- 回答日時:
定額小為替は80円で送れますよ。
定型の封筒なら。
ちゃんと封筒のパッケージに「定型封筒」か「定型外封筒」か書いてあると思います。
縦長の「長3」「長4」あたりの封筒がいいですよ。
ただ、内容を書いたメモとか他に同封する物が多くて重量オーバーだと90円ですけどね(定型郵便物の項目を参照)。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
心配なら窓口で手紙の重さを測ってもらうといいですよ。
あと、定額小為替は中身が見えないように便箋などで包んで送ってくださいね。
「定額小為替在中」なんて、封筒の表に絶対に書かない事。
郵便事故の元になります。
定額小為替の控えは同人誌が届くまで保管しましょう。
手紙を投函したポストと投函した時刻を小為替の控えに書いておくと、万が一、郵便事故が起きた際に調べやすくなります。
No.2
- 回答日時:
メール便は、定形外と同じように紛失しても内容物の補償はありません。
配送中の紛失で返金されるのは、「送料」のみです。またメール便は手渡しではないので自宅ポストに投函可能です。もし投函後にポストから盗まれた場合、配送自体は完了しているので、送料も返金されません。
もし、そういう事態がいやな場合、ちょっと高くなりますが、ゆうパックや普通の宅急便での発送などをお願いしたほうがいいと思います。
私は、オークションで同人誌を出品し、落札者にメール便で発送したとき、落札者のポストから抜かれて、落札者が払い損になってしまうという経験をしたので、それ以降はゆうパックを使うようにしています。なお、配達記録が残るので「送ったふりして送っていない」というわけではないことは、落札者は納得してくれました。
参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
メール便とはクロネコヤマトが取り扱っておる宅配便の1種です
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
上の説明をよく読んで「メール便」扱いでいいのか、郵便局の「定形外」にするのかを判断されてください。
あと、定額小為替は、普通に80円切手でおくればいいのですよね?>>
そーですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
少年誌について
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
らんま1/2について教えて下さい
-
ちいかわの新作漫画
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
少女漫画は面白いですか?
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の事故率を教えて下さい。
-
ネットオークション:ヤマトの...
-
メール便対定形外郵便+配達記録
-
メール便とは?
-
メール便に代引きってあるんで...
-
オークション>> メール便を断る...
-
ヤマトのメール便について
-
ヤマト運輸さん…
-
ゆうメール、定形外郵便、不着...
-
クロネコメール便の紛失で、お...
-
クロネコのメール便が届きませ...
-
冊子小包とメール便
-
結婚式の集合写真を送るのです...
-
クロネコメール便について
-
メール便・ゆうメール 漫画や文...
-
賞状を丸筒に美しく入れるコツ
-
縦型の賞状を筒に入れる場合 左...
-
筒を少し切りたいのですが、ハ...
-
郵便事故の確率 教えて下さい。
-
A3縦半裁ってサイズいくつですか
おすすめ情報