dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月の中旬に小学校からの友人の、結婚式と披露宴があります。
黒のパーティードレスで、出席をしようと考えていますが、一枚羽織る
のをショールかカーディガン、ボレロでと考えております。一般的にはショールかと思いますが、以前ショールを羽織って披露宴に参加した時、食事をしたり写真を撮ったりした時に着崩れたりして、不自由を感じた為、ショート丈のカーディガンにしようかと考えていますが、結婚式や披露宴に着用して良いでしょうか?もし、良いならどういった色の物がベストですか?皆さんのお力と知恵を貸してください。

A 回答 (4件)

カーデはニット素材なのでカジュアルとみなされ、フォーマルではNGだそうですよ。


ショールは確かに面倒ですよね(笑)
私はちょうどいいブローチでショールを留めてしまいます。
そうするとまだ楽です。

あと、黒でも華やかなら問題ないですよ。
新婦だって黒引き着るんですもの。
新婦にとってあなたが本当に大事な友人なら、質問者様が来てくれたことだけで嬉しいですよ。
そういうもんですよ。
それに、本当に優しいゲストなら新婦友人のことを悪くいいません。
新婦が祝ってもらいたい人なんだし、黒の正装だってあるんですから。
黒のゲストを悪く思う人は、そういう新婦の気持ちが理解できない人でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は大変お世話になりました。昨日無事に結婚式が終りました。
結局ショールを羽織り、コサージュで留めました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 12:20

そうですねぇ…できれば、黒はやめたほうがいいんじゃないですかねぇ。



カラードレスにショールという無難なのがいいんじゃないでしょうか。

ショールの崩れが気になるならば、パーティーボレロにしたらいかがでしょう?
キレイですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 12:22

パーティドレスにカーデガンですか?


 ショールよりもマヌケに見えますよ(^^;

それと祝う気持ちがあるのなら、黒は避けましょう。
華やかなかっこで祝ってあげてください。

ほんと、最近の結婚式ってみんな自分の事しか考えないから黒っぽい服装ばかりで、葬式か?とおもうよーな写真が撮れますので。
    • good
    • 0

一番気を付けなければならないのは、新婦より目立たない格好ですね。


この前、披露宴に出たら華美な振り袖で出ていた人が居たんで、結構引きました。黒、ないしは白でしょうかね。あくまで主役は新郎・新婦ですからね。場所によりますが、黒のパーティードレスにショール位で良いと思いますよ。この時期に外でって事は…九州・沖縄ならあるのかな?まぁ無いと思います。着たり、脱いだりが楽で軽く羽織る形の服装が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!