
Outlook Expressです。
先日、社外専属PCコンサルタントより
「メールアカウント」→
「詳細設定」→
「サーバーのポート番号」→
「送信メールSMPT」→
を現在の(25)から(587)へ
変更する様に指示がありました、何でも「他のユーザー(OUTLOOK)で(25)
では送信に支障が出ているので」との説明でした。その通りに変更した
ところ、私の場合は(587)では送信出来ませんでした。
結局、現在は(25)のままで送信しています。そこで質問ですが、
(1)このまま(25)で何か不都合はありますでしょうか?
(2)(25)or(587)の送信ポートの違いとは一体何でしょうか?
(3)他にもポート番号というのはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
尚、そのコンサルさんこの1週間入院で連絡が取れません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)質問者の方のネットワーク環境が変更されて、25番ポートがブロックされるまでは、支障はありません。
(2)一番大きな違いは、使用するポート(=場所)が違う、というだけです。
587番ポートを使用する際には「認証」を必要とすることが望ましいため、25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)により迷惑メール送信業者の送信元を詐称したメール送信を防ぐことが出来ます。
(3)メール送信用ということであれば、標準化されていない過去の遺物とで言うべき、465番ポートというものもあります。
ちなみに、質問者の方が587番ポートに変更して送信できなかった原因としては、
(1)認証設定をしていない(2番の方が回答)
(2)送信サーバが587番ポートに対応していない(3番の方が回答)
(3)質問者の方の会社のネットワークが、587番ポートを許可していない(会社サーバとパソコンが同一LAN上に無い場合)
などが考えられます。
社外コンサルタントという方が、質問者の会社のネットワークをどこまで理解しているか分かりませんが、質問者の会社のネットワークが25番ポートブロックを行っていないのであれば、ポート変更は不要です。
ご丁寧に回答頂きました、感謝です。
暫く、このまま(25)で行きます。致命的不都合無さそうなので!
来週彼に会いましたら
詳細を聞いて再設定してみます。
No.5
- 回答日時:
>(1)このまま(25)で何か不都合はありますでしょうか?
通常は不都合はありません ただしメールサーバーの証明書がないため
相手の迷惑メールブロックなどにひかかる場合があります
送信者を厳密に判断できないため
>(2)(25)or(587)の送信ポートの違いとは一体何でしょうか?
こちらをどうぞ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/797op …
ご丁寧に回答頂きました、感謝です。
暫く、このまま(25)で行きます。致命的な不都合も
無さそうなので!
来週彼に会いましたら
詳細を聞いて再設定してみます
No.1
- 回答日時:
詳細は私もよく知らなかったのですが、ちょうど先ほど別のところで子の話題を見たので、紹介しておきます。
http://www.sv15.com/diary/1113op25b.htm
Outbound Port25 Blockingという処置の影響ではないでしょうか。迷惑メールを防止するために、メール送出の窓口となるポートを変える処置を行っている、とか、そういったあたりの処置の影響かと。
時間がないので、とりあえずさわりだけ。詳しいことは他の方の回答か、上記の単語などでしらべてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- Outlook(アウトルック) Outlookのメール送信を取り消す方法 1 2022/11/17 13:10
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールで、迷惑メールに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahooメールにログインできません
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
yahooメール使用できなくなった。
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooのログインに関してです。
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
webメールについて教えてください
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
winmail.datの開き方
おすすめ情報