
2003年より@FreeDで接続しております。
本年秋ごろのサービス終了に伴い、速度にも不満があるためNTT西のADSL(12M無線)への変更を検討中です。
そこで、長くmoperaを使って来ているためアドレスの変更は大変と考え、プロバイダは出来れば変えたくありません。
NTTの対応プロバイダにはmoperaも入っていたので、両社に問い合わせているのですが、どうもはっきりしません。
momeraの説明では、
今使用しているFOMA携帯(@FreeD用のPHSとは別です)とは別に新規でFOMAを契約。
moperaのADSLコースを契約・・・であれば引き継げますとのこと。
・・・そうすると、携帯を2台は要らないし、新規となると(今されている長期割引も無くなりますよね)費用も割高になります。
どうも、この説明はDOCOMOの総合問合せでの答えなので説明が今ひとつなのです。(moperaの問合せ案内も同じ所です)
で、アドレスを変えずにスムーズにADSLに移行できる方法は無いでしょうか。
NTT西日本では、今月中はキャンペーンで一年間接続料半額というのをやっているようなので、上記のようなご経験がおありの方、またお詳しい方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NO"2です。
補足を読みました。
確か1アドレス¥100?だったと思います、でも何処のプロバイダーでも同じサービスが有りますよ!
(無料のところも確か有ったと思います)
そして問題なのがアドレスを変えたくないんですよね?
確かにプロバイダーを変えるとアドレスは変更せざるを得ませんが私からのアドバイスです。
高額な金額を払い続けてまで維持するのなら思い切って無料のアドレスを使用します、最初はアドレス変更の報告(配信メール等の登録の変更も含む)が大変でしょうが、普段から連絡してる方なら直ぐに対応してくれますよ!
御心配なのは平素から連絡して無い方ですが変更連絡しても返事が無ければそれまでですよ!(^^♪
現在使用しているアドレスの@以前は他では使われて無いかも知れませんから同じ物が取得出来るかも知れませんよ?@以後は確実に変わりますけどね!
無料のアドレスを利用出来ます(プロバイダーが変わってもアドレスは変わりません。サイン・インさえしてれば永久的?に利用出来ますよ)
http://join.msn.com/?page=hotmail/plans&pgmarket …
早めにアドレスを取得してモぺラメールが利用できる間にモぺラメールでお知らせしたらどうでしょう?使わないFOMAを契約してもドコモが儲かるだけじゃないですか?
御参考にして下さい。 (^^ゞ
再度有り難うございます。
ホントそうですよね。私のアドレスの@以前は独特な物なので多分使えると思います。
@FreeDの利用が長かったもので仰るとおりアドレスの変更通知が大変、だから変えたくなかったんですが、しばらく併用してゆとりを持って変更連絡をすれば問題ないですよね!
DoCoMoだけの言う通りにはならないぞ!と思います。
後は有利で安心なプロバイダーを選ぶ事にします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
私も@FreeDを以前使用してましたがプロバイダーはmoperaを利用していませんでした。
質問です
moperaに追加料金を支払いmoperaメール(アドレス)を取得していたのでしょうか?
↑の状況で使用していたのであればアドレスは利用出来なく成りますよ!
@FreeDを利用していてもプロバイダーを変更せずにADSLを利用出来るのならアドレスは変わりませんが、ADSL等にmoperaは対応してません別途契約でFOMAとADSLの2つの契約に成りますよ?。
*http://www.mopera.net/plan/adsl/index.html
momeraの説明では
多分この説明は@FreeDを破棄しFOMA(PC専用、PDA専用も含む)の端末を利用すれば現在のアドレスも利用出来ると言っていると思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/usa …
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/index. …
↑の方法なら現在利用しているアドレスも利用出来ると思いますが、通信に使うパケット課金方式なので大きなファイルのダウンロード等やUPdetaで可也のパケットを使用してしまうので料金も大変な金額になってしまいますよ!PCの常時通信には向きません仮に常時接続をADSLにしたとしても無駄なFOMAの契約をしてないと成りませんよ!
私の場合は@FreeDでOCNと契約してましたが@FreeDを破棄しAIR-EDGEに変えましたがプロバイダーは同じなのでアドレスは変わりません。
@FreeD終了後のPCの使い方
(1)モバイル通信を継続したいのならAIR-EDGEをお勧めします。
(私も利用してますが@FreeDを利用していた期間がAIR-EDGEの利用期間として適用され割引されます。)
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html …
(2)モバイルをしないのであればADSLや光等の高速通信を利用してください。
(3)PCの接続に掛かる予算は高額でも構わない場合はFOMAと*を利用し、又アドレスも変更せずに利用出来ます。
(4) (1)と(2)は別途プロバイダー契約となりアドレスが変わってしまいますが、どの様な方法でも対応できるので後後便利です。
御利用に合った方法を選択して下さい。
この回答への補足
moperaは、@FreeD契約時に無料という事でショップの勧めのままに使っていますが、メールをするならと、いくらかの追加料金が有ったと思います。
補足日時:2007/01/27 14:56No.1
- 回答日時:
moperaの説明で、だいたい合っていると思います。
・moperaはFOMA/mova/PHSで使用可能であるが、mopera Uは「FOMAユーザーのためのインターネット接続サービス」である。
以下でmoperaの説明を補足します。
今使用しているFOMAとは別に回線契約・・・
>データ通信前提ですので、カード型でデータ通信向けプラン。もしくは音声端末でパケットパックということですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan …
moperaのADSLコースを契約・・・
>厳密には「mopera U」のADSLコースとなります。ですので、PHSから移行するには、データ通信契約をしているFOMA端末を所持し、moperaUのスタンダードプランを契約し、オプションのADSLサービスに申し込む必要があります。
参考URL:http://www.mopera.net/
ご回答有り難うございます。
失礼しました、moperaUのADSLコースの契約、月800円に申し込むという事ですね。
今使っているFOMAでmoperaUの契約が出来ないのかな、と考えているんですけど、やはり新規でFOMAを一台契約する必要があるのでしょうか。
又のご質問で申し訳有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在ocnというプロバイダーと契...
-
進学するので光に新規契約した...
-
契約破棄されますか…?
-
プロバイダーって
-
フレッツ光が工期未定で困って...
-
すいません教えてください!急...
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
楽天モバイルのアンリミットを...
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
005から始まる番号
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
07~の電話番号
おすすめ情報