
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジの庫内からの火花は間違いなく金属との反応です
電子レンジの原理は電子(電磁波)によって調理対象(魚、肉)の
水分を加熱し煮炊きします
食品にアルミ箔が微量についていたりお皿に金箔加工してあると
バチバチ反応しますよ
塗装がはがれて金属がむき出しで・・とのこと
おそらく塗装は耐電(シールド)かと思います
塗装がはがれ耐電性が弱り金属に反応していると思います
火災の原因ですから使用はやめたほうがいいですね
No.2
- 回答日時:
電子レンジの庫内はものすごい電磁波で溢れます。
それら危険な物を食い止めるための部品ですから、そのままの使用、取り外しての使用は危険です。
素直に買い換えを検討しては如何ですか。
12年前の機種に比べ、電気代なども安くなると思うんですが。
早速回答有難う御座います。
やはりこのまま使用を続けるのは危険そうなので
買い替えを検討してみます。
確かに古いものは電気代が掛かりそうですものね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門店・ホームセンター ニトリ/書棚サラ/1940/棚板のみ欲しい 1 2022/12/26 17:35
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジにナイフやフォークを入れるとスパークする。ではなぜレンジ内部の壁面はスパークしないの? 4 2023/06/25 19:26
- DIY・エクステリア 壁にハンガー掛け用の板を取り付けたい 9 2022/06/29 09:48
- 工学 至急お願いします。 真空中に、電極間距離dの平行平板コンデンサがある。平板1にσの電荷密度、平板2に 2 2022/07/31 19:06
- 食べ物・食材 ダイソーのタッパー ダイソーで電子レンジ使用可能と表示のある蓋付きのタッパーを購入したのですがクリー 3 2022/10/18 16:36
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- 国産車 代車の車庫証明について教えてください 4 2023/08/21 21:42
- その他(お金・保険・資産運用) 6~7年前に買った電子レンジと冷蔵庫と洗濯機はいくらで売れますか? 4 2022/07/31 12:20
- バッテリー・充電器・電池 電卓の内部基板上に、ボタン電池を挟んでとめるホルダーが、ハンダ接合で付けられています。 使用したいボ 1 2022/11/05 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木部塗装面上に付着している、...
-
塗装時の塗料の量について
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
プラモデルの塗装について
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
プラモデル塗装で、島形着色部...
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
どこで塗装すればいいの???
-
オーブンレンジ 買い換えの時期
-
70年物の古い箪笥をきれいにす...
-
耐候性塗装塗り(DP)の種別に...
-
金属パイプへのクリア塗装について
-
コルクの塗装について
-
プラモ組のエアーブラシ塗装の...
-
タッチパッドの塗装について
-
プラモデルってみんな作るとき...
-
Nゲージの塗装の剥げの処理につ...
-
TOMIXは塗装が雑なのでは
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
Nゲージの塗装の剥げの処理につ...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
コルクの塗装について
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
タッチパッドの塗装について
-
どこで塗装すればいいの???
-
耐候性塗装塗り(DP)の種別に...
-
木部塗装面上に付着している、...
-
ノートパソコンの塗装剥げはど...
-
塗装時の塗料の量について
-
70年物の古い箪笥をきれいにす...
-
傷ついて剥がれたパソコンのボ...
-
スチール塗装
-
コートのボタンの塗装が剥げた...
-
塗装の落とし方
-
ガンプラは塗装する時は組み立...
-
塗装のやり方について
-
零戦の塗装について。
-
DIYで木を塗装した後の乾かし方
おすすめ情報