
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
タッチパッド保護フィルムは使えると思います。
透明なものは意味がありませんが、色付きの物がありますね。
パームレスト保護フィルムも存在しました。サイズが合うものが見つかれば塗装するより簡単そうです。
https://www.amazon.co.jp//dp/B089CV3741/
パームレストについては、シール状のものを探せば何か見つかるかも知れません。
https://www.mercari.com/jp/items/m21398583100/
No.2
- 回答日時:
タッチパッドは繊細なので、人間のおハゲと一緒で、リアップX5プラスネオを毎日付けて入れば半年ぐらいで直るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
橋梁の塗装工事について
-
電子レンジ庫内から火花が
-
耐候性塗装塗り(DP)の種別に...
-
どこで塗装すればいいの???
-
ノートパソコンの塗装剥げはど...
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
コルクの塗装について
-
黒立ち上げ塗装の簡易な方法教...
-
プラモデル塗装で、島形着色部...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
70年物の古い箪笥をきれいにす...
-
エアガンの塗装
-
面白い・変わった・特殊なスプ...
-
プラトーンに出てくるM113...
-
部屋中にシンナーが移る
-
自作うちわを防水にする方法
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
色が付いているmacbookpro用のタッチパッド保護フィルムをタッチパッドのサイズに合わせて切り、貼れば見えないと思うのですが、正常に反応するのでしょうか?