
ホームページを閲覧している時にページエラーが起きて一部表示されてない個所があるようなのです。
その部分にカーソルを合わせるとブラウザを開いているときの下のバーのところにjavascript:void(0)と表示されます。
この部分が表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
私はWindows2000、IE6、ウイルスバスター2007を使っています。
表示されないと言っているページがmixiのページなのでURLは貼れませんがマイミクの一覧表示をした時の名前の下の部分が読み込まれません。
ご回答宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足していただいたエラーメッセージを元に調べてみました・・・が、解決できませんでした。
(^^;根本的解決にはなりませんが、マイミクシィ一覧を表示した後、
javascript:Ajax.getTransport=function(){return 0};void(0);
上記のおまじないをアドレス欄に入力して下さい。
すると、memoが開けると思います。
(この方法もめんどくさいですね・・・)
mixi側のプログラムと、SACO66さんの環境の何かとの相性が悪いのだと思います。
・WinodwsUpdateで解決するかも知れません。
・OperaやFireFoxなど、別のブラウザなら開けるかも知れません。
あいまいな情報で申し訳ないです。
色々教えて頂き有難う御座いました!
別のブラウザにする事も考えてみようと思います!
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
>ちなみにブラウザのインターネットオプションのセキュリティ設定なんですがどのように設定したら表示されるようになるかご存知でしょうか?
はっきりとは分かりませんが・・・
セキュリティ設定で、インターネットのセキュリティレベルを確認してください。
一般的には「中」になっていると思います。うちも「中」で開けてます。もし既に「中」になってれば、別のところに問題があるかも。
その場合、
・エラーの内容(エラーメッセージの詳細)
・エラーのときに左下に黄色の▲が出る場合、それをダブルクリックすれば、更に詳しい情報が表示されます。
上記を補足して頂ければ、何か分かるかも知れません。
この回答への補足
ありがとうございます。
確認してみたところセキュリティは中になっていました。
エラーの詳細を見てみました。
マイミクシィ一覧を表示すると下記の一つ目の詳細が表示され、memoを開こうとした状態の詳細を見ると二つ目のメッセージがでますが如何でしょうか。
----------------------------------------------------
ライン:239
文字:39
エラー:文字の繰り返しを表す正規表現演算子が不正です。
コード:0
URL:http://mixi.jp/list_friend.pl
----------------------------------------------------
ライン:87
文字:5
エラー:'Ajax'は宣言されていません。
コード:0
URL:http://mixi.jp/list_friend.pl
----------------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
href="javascript:void(0)" はページを変更しないためのダミーです。
<a href="javascript:void(0)" onClick="return openMemo(*****, event);">
メモの部分ですよね。↑こうなってました。
hrefの方は意味は無く、onClickの方にスクリプトが書かれていて、それが実行されます。このスクリプトでエラーになっていると思います。
うちの環境(WinXP IE6)ではエラーになりませんでした。
IEのインターネットオプションのセキュリティの設定が怪しいかも。
取り合えず開くなら、
相手のIDを調べる(相手のページを開いてアドレスを見れば分かります)
http://mixi.jp/show_friend_memo.pl?id=******
↑このアドレスにIDを入れて、開いてください。
ありがとうございました。とりあえずアドレスにIDを入れたら開く事ができました。
ちなみにブラウザのインターネットオプションのセキュリティ設定なんですがどのように設定したら表示されるようになるかご存知でしょうか?
良い対策ホームページはありませんか?
重ね重ねすいませんがご存知でしたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- PDF PDF閲覧で 各ページの特定部分だけを表示する方法はありますか? 例えば 右下のページだけを確認した 2 2023/02/27 16:01
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- 教えて!goo 「このページは一部表示を制限しております。」と表示されるページ。 1 2022/07/19 20:04
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Excel(エクセル) Excelで画像のご担当「北山◯◯様」を 宛先の (ご担当 の次に入れるにはどうすればいいですか 3 2023/07/30 22:22
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
工場扇の異常、異音について
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
パソコン壊れ
-
インターネット料金
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascript + php でエラー
-
オブジェクトでサポートされて...
-
getElementByIdで謎のエラーが...
-
confirm()をはい/いいえ に切...
-
NetscapeCommunicator4.7でJava...
-
javascriptとHTML
-
ホームページビルダーでスクリ...
-
エラーが出ている箇所を調べるたい
-
PDFフォームで条件つき金額を表...
-
同じ記述でもサブウインドウが...
-
IEで見ると「構文エラー」にな...
-
Syntax errorって?
-
JavaScriptでVBのOption Explic...
-
javascript:void(0)とは何でし...
-
vba ie操作 ボタンを押...
-
初歩的な質問かもしれませんが...
-
HtmlからExcelを操作したい
-
HTAで,親ウインドウを閉じ...
-
Safariではロールオーバーが正...
-
IE9でJavaScriptが動きません。
おすすめ情報