
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プロフィールどころか、問い合わせのメールも送ってはいけません。
迷惑メール業者は、英数字のランダムな組み合わせで送りつけています。送信エラーにならない相手は生きているアドレスだと判明するので、今後も迷惑メールは来るでしょう。さらに、問い合わせなんかしたら中身を読んで理解する能力がある相手だと判明しますので手の込んだ詐欺メールが増えます。
放置し、もし受信拒否できるなら登録しましょう。もっとも、相手は自分のアドレスを変えて次々と送って来るでしょうが。

No.3
- 回答日時:
迷惑メールの一種です。
中身は詐欺そのものですから絶対に関わらないように。
何度送られてきても徹底的に無視してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さっき知らない人から「元気に...
-
アダルトサイトの請求について
-
Sランクのやつ不正
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
なりきり?についての質問です(...
-
ネット友達、ネット恋愛、チャ...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
Gmailで送信済みメールを削除し...
-
後日談の後の電車男のスレって...
-
Becky!での自動仕分け後の転送...
-
チャットでどこからつないでい...
-
SBI証券のカスタマーセンターに...
-
私が使用しているGmailアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さっき知らない人から「元気に...
-
身に覚えのない業者さんからの...
-
SNSに知らない番号からお荷物を...
-
これって無視しても大丈夫なメ...
-
添付図のメールは何ですか?
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
知らない番号からSMSがあり、知...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
Amazon公式サポートにメールで...
おすすめ情報