dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳の大学生です。付き合っている29歳の彼と別れたいです。
彼は異常なほど束縛が強く、私の生活のあらゆるものを制限しました。もちろんバイトもさせてくれません。私は反論しましたが、「金がないなら俺が生活費を払う。だからバイトするな」と言われ、彼から暴力を振るわれた経験もあり、彼のことがとにかく恐怖で、それに従ってしまいました。5ヶ月間で40万円ぐらいもらっていたと思います。(私も彼も詳しい明細などはつけていませんでした。)
しかし、やっと私も目が覚め、別れる決心をし、「別れたい」と彼に告げたところ、「50万払えば別れてやる」と言われました。なぜ50万なのか問い詰めると、「そのぐらい貸した」と言われました。
これを聞いて私は、50万払って彼と別れられるなら安いもんだと思い、これから必死にバイトをし、一刻も早く払うつもりでいます。
彼とは「50万払えば別れる」ということを電話とメールで約束しましたが、お金を払って本当に別れてくれるのか不安です。
このような場合、「お金を受け取ったら二度と会わない」などの書類を行政書士などに頼むことはできるのでしょうか?お金を渡す際は第三者にきちんと介入してもらいたいのですが、それを行政書士のような方に頼むことはできますか?教えてください。

A 回答 (19件中1~10件)

警察も頼りになりませんね。


ここにこんなに困っている人がいるのに何をしているんでしょう。

そしてお母様が体調を崩していることを知り、あなたの優しい心を利用してゆする男。
今までカスだの、クズだの散々言いましたが、もう形容する言葉も見当たらないぐらいの最低の男ですね。

歯がゆいです。本当に歯がゆいです。
このサイトがこんなに無力だと思ったことはないです。

あなたが悪くないことは明白なのに、私はその卑劣な男をどうすることもできない。
お力になれなくて申し訳ありません。

でも、できる限りのことをさせていただきます。

とりあえず、お母様が体調を崩していなければその男がゆするネタはなくなるのですから、その回復に努めましょう。

まずは病院に行って診察を受ける。そして診断書をもらいましょう。
診断書が何かの役に立つかもしれません。
そして頼りにならないかもしれませんが、警察にもう一度
「診断書もあるし、恐喝罪で動いてもらえないか。」と相談してみましょう(私は先の回答で脅迫罪と書きましたが、調べてみたら正確には恐喝罪でした。すみません)。

ここは徹底抗戦です。一つでも有利になる可能性のあるものは集めましょう。

あとこの質問をご両親(お母様の体調を考慮するならまずはお父様だけでも)に見せて、お金を払う義務は一切無いこと、男がいかに卑劣なことをしているかということを理解してもらえば精神的な負担も少しは軽減するかもしれません。

そもそもお金を払わなければならないという不安があったから弱気になり、精神的に参ってしまっていると思うので、それが誤解であることがわかれば毅然と断れるようになると思うのです。

ちなみにお父様はどうされているのでしょうか?
今はあなたが窮地に立たされているのですから、お父様にだけでも真実を話してみてもいいと思います。

それとお母様には遅かれ早かれ、別れていないことは知られてしまうかもしれません。
たとえ法的に返済義務がないことを証明しても
「だからどうした?金払わなきゃ親に言うぞ。」と言ってきたら同じことですし、証明したら腹いせに電話してくるかもしれません。

それにあなたの表情を毎日見ていればきっと気づくのではないかと思うのです。
急にバイトを始めたりすれば、どうしたことかと心配になります。
嘘をついて心配をかけないようにしたところで、現状では誰も幸せになりません。

重要なのは法的に返済義務がないことを証明することではなく、法的にその男が犯罪を犯していると証明することです。
男がやっていることは「恐喝罪」です。

ですからご両親に
「お父さん、お母さんを心配させないように嘘ついちゃったけど、実はまだ解決してないの。ごめんなさい。でも私はお金借りてないから、払わなくていいんだよ。だから安心して。私はもう大丈夫だから、お父さんもお母さんも心配しないで。男がやってることは恐喝罪なんだよ。もし、電話がかかってきても平気だよ。」
という内容の話をして本当のことを話してもいいと思います。
ここで娘の危機に目を背けるようなご両親ではないはずです。

最後に、男が訴えたところで勝ち目はありませんから、そこは安心していいですよ。

男にゆすられるネタさえなければ、ただの戯言ですからネタを消すことを考えてみてはどうでしょうか?

あなたのお役に立てる回答かどうか自信はありませんが、何かの参考になれば幸いです。

また私も何か思いついたら回答させていただきます。
くれぐれもご自愛ください。
    • good
    • 0

>#7です。


どこかへ駆け込むとしても、根本的な解決にはならないと思います。
一時しのぎでしか・・・。

あなたのご両親にお話して、そういう方向で協力してくれるのであれば
「お金は絶対1円たりとも支払わない!!!」方向で、家族会議をもう
1度し、そしてご両親もそこまで気にしてくださっているのです。

この際、弁護士さんにご相談されてみてはどうでしょう?

私は両親の仕事上、こういうことができず、協力もあなたみたいに得られなかったので、今あなたがこうしてご両親から少しでも相談できてる、協力を得られようとしている環境があることはとてもいいことだと思いますよ。これもあなたの人生のひとつの勉強だったと思い、頑張って心の平和が来ることを祈っています。
    • good
    • 1

#10です。



現状の説明などを、あれこれ読ませてもらいましたが、やはり私も
お父様にはきっちりと打ち明けるべきだろうと思います。
その上での話になりますが、私も#8の方が紹介されている、おそらく
「新宿救護センター」のことだと思いますが、近在地にお住まいなら、
そちらに相談されることをお勧めします。
もし、遠方であるなら、現在は各都道府県なり市町村なりが、女性のための
相談を受け付けている例が非常に多いですので、そちらに相談してみましょう。
なければ、無料の法律相談でも良いですし、有料の弁護士相談でも良いです。
相談することで、適当なアドバイスも受けられますし、なによりそれによって
calpis0602さんの心も落ち着くだろうと思います。
とにかく、まずは専門機関のアドバイスを受けることから始めることです。

あと、誤解してはいけないのは、ご両親が50万円を支払う気になられたのは、
何も相手に騙されているのでも、事情が呑み込めていないのでもなく、
それで丸く収まるのなら、娘のためなら50万は惜しくない。
それよりも、早くその男と別れさせてあげたいという親心ですので、
その点は心に留めておいて下さいね。
ただし、これは皆さんの意見と一緒になりますが、その男に対して、
お金を払うことには私も反対です。そもそも必要のないことですし、
例えば一筆取ろうとしてもうまく拒否して、いずれお金がなくなると、
また要求してくる可能性が非常に高いです。

とにかく、絶対にお金は払わないという、強い気持ちを持って解決に向けて頑張って下さい。
    • good
    • 0

ANo.8です。


本当に助けてほしいなら新宿に女性のための駆け込み寺があります。そこに相談すれば何とかしてくれるはずです。自分は男なので相談できませんが、著書を読めば誰でも一目置くはずです。後はあなた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
相談してみます!!

お礼日時:2007/02/01 00:47

No.14です。


先の私の回答の
「どうしても書面確かに弁護士に相談すれば借りていないことは証明してくれると思います。
ですが、お金がかかりますし、法律の知識などなくても、借りてないことは明らかです。」
の部分ですが、
「確かに、どうしても書面にしてもらいたければ、弁護士に相談すれば借りていないことは証明してくれると思います。
ですが、お金がかかりますし、法律の知識などなくても、借りてないことは明らかです。」
の書き間違えです。

失礼しました。
    • good
    • 0

No.11です。



そうでしたか。借りてないとご両親にもはっきり言って、警察にも相談していたのですね。
暴力の件もお話しましたか?
暴力は刑事事件ですから、警察も動かないわけにはいかないと思うのですが。

>親にもきちんと「借りていない」と説明したのですが、彼が「貸したんだから返してもらう」と電話してきたときに、うちの親は「返したほうがいいんじゃないか」とお金を用意していました。

まずいですね。彼に騙されかけてます。

どうしても書面確かに弁護士に相談すれば借りていないことは証明してくれると思います。
ですが、お金がかかりますし、法律の知識などなくても、借りてないことは明らかです。

なぜか?
まず、彼は「貸す」とは言っていないし、あなたも「借りる」とは言ってないからです。
あげたものを後から返せと言われたところで、法的に返す義務は生じません。
ましてや書面で残っているわけでもないですし、あなたが借りていないと思えば(事実借りていないのですから)借りてないんです。

私は法律のスペシャリストではないですが、これぐらいは普通に考えればわかります。
彼が言っているのは単なるいいがかりです。悔し紛れに、ない頭絞って、適当なこと言っているだけです。

>誰が法律に詳しい方に間に入ってもらってお金を払う義務がないことを証明してほしいのです。

このことですが、もし仮に(あくまで仮にですよ)借りたということになっていても、「貸した方」にそれを法的に証明し、支払を催促する義務があるので、裁判所に払えと言われるまで(絶対に言われないですが)あなたは何もしなくていいんです。

彼が弁護士を雇ったところでアホだと思われてそれで終わりです。

彼は全然法律に詳しくなんかありません。
あなたが知らないのをいいことにいいかげんなことを言っているだけです。
あんまりしつこいようなら、試しに
「裁判でもなんでも勝手にしてください。払う気は一切ありません。」
とでも言って、彼が何と答えるか見てみてください。
裁判を起こしたところで、彼は負けて余計な費用を取られるだけですから。

それなのに、彼の強気な態度に怯えて、あなたとご両親が弱気になっているから、彼は調子に乗ってハッタリをかましてくるんです。
このままでは借りたと言わされてしまうかもしれませんから、絶対に弱気になってはいけません。
仮に言わされても彼はあなたを脅迫していますから、会話を録音するなりして、証拠を残しておきましょう。

きっと彼はあることないこと言って、あなたを丸め込もうとするでしょうが、あなたの精神状態では頭でわかっていてもうまく言えないと思いますので、もう無視を決め込んでしまうのが一番だと思います。

架空請求やワンクリック詐欺と一緒です。無視するに限ります。

そんなバカくさい話しを真に受けるだけ時間の無駄です。
放っとけば彼はどうしようもなくなって、諦めるだけです。

もし無視し続けて彼が家に来て暴れようものなら、そこを警察に
「変な人が家の前で暴れているから助けて欲しい。」
と言えばいくら警察でも動くはずです。

もう一度言いますね。
弱気は禁物です。
もう無視すればあなたは何もしなくていいんです。
そんなクズ男を相手にしてはいけません。

家族でも解決できなければ、周りの助けてくれそうな人を総動員してでもそのクズ男に正義の鉄槌を下してください。
そんな卑劣な男を許すわけにはいきません。

あなたがどこの誰かわかれば、私が直接行きたいぐらいですよ。

100%あなたは悪くありませんから、自信を持ってくださいね。

また途中経過で問題があれば報告してください。
気にして見ていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。心強いです。
警察に相談に行ったときに暴力の件も相談したのですが、「暴力を受けた日から日数が経過しているし診断書もないから警察は何もできない。」と言われてしまいました。
お金の件に関して彼は、「『俺が生活費を払う。でももしも別れることになったときはきちんと全額返して欲しい』と言ったし約束もした。」と言っています。(私はそんな約束した覚えはありませんが…)
本当は私も無視を決め込んでしまいたいのですが、今回の件で母が精神不安定になり体調を崩しています。私は両親に申し訳なくて申し訳なくて、警察に相談した日から数日後に「無事に別れた」と両親に嘘をついてしまったのです。今では彼にそれを利用され、彼の束縛に反論したりすると「じゃあ今すぐ50万払って別れろ。できないなら文句を言うな。」「今から実家に電話してお前の親に全部バラして50万もらう。」と脅されています。親が知ったら母の体調はきっと悪化してしまうので、きっとまたお金を払おうとするので私は自分でなんとかしたいです。私は間違っているのかもしれませんが、親のことが本当に大切なので、親にバレないためにも無視はできません。お金を払わないなら彼には訴えると言われています。ですから誰か法律の詳しい方に間に入ってもらい、きちんと説明して欲しいのです。これは甘い考えなのでしょうか?厳しいご意見でもかまいませんので、ご都合のよいときにまたご意見を聞かせてください。

お礼日時:2007/02/01 00:47

いやーイタすぎるな、彼。

30手前にもなって法律も知らんとは。
放っておけばいいって言いたいところだけど、
実際暴力振るわれてますよね?ちゃんと警察には説明しました?

警察や弁護士等に相談する時には、まず、どのタイミングで、
どういうことをされたかを文書にまとめておく方が、
相談内容も整理できますし、相手に重要性が伝わりやすくなります。
警官や弁護士だって、人生相談されても困っちゃいますよね?
「こんなことされた」ってプレゼンするつもりで望みましょう。
録音するとかで、証拠を作ることも忘れずに。

で、法律ですが、お金はビタ一文返す必要はありません。
皆さんの仰るとおり、脅迫・恐喝罪でしょっ引かれます。
彼が襲ってくるのが心配でしょうから、
好きなだけ吠えさせたのを録音して、
警察にストーカー認定してもらいましょう。
接近禁止とかの命令が出れば、自宅に来ても警察にしょっ引かれます。
    • good
    • 0

まず、ご両親にもう一度きちんとお話ししてください。


そして、「別れるしお金も払わない」ことを家族の方針で決めてください。
その上で、直接彼とは会わず、電話やメールでやり取りをし、その記録を取りましょう。
もし彼がご両親に金銭の要求をしてきても、「支払う義務はない」と言って突っぱねてもらってください。
下手に支払うと付け上がって再度の要求をしてくるかもしれません。

連絡のときは、「貴方が生活費を払うから仕事をしないでくれと言うので家にいてお金を受け取った」「暴力を振るわれた」(病院に行く必要があったかどうかや治療費の有無など)ことを明確にこちらから提示し、それに対しての説明を求めましょう。
そして、その内容に対して、彼がそれをはっきり認める発言をしそれに反論をして払う義務がある、と言ってきたらそれで彼の言っていることがどういうことなのか、裁判に持ち込まれても証拠にできます。
なので、電話などで直接話す際は第三者が明らかに内容がわかるように話を持っていく必要があります。
質問者さまからは「借りた」発言はしないほうがいいです。
「借りたという意識がある」と取れる発言を証拠にすると、多少でも債権が発生する可能性があります。

また、はっきり記録が取れる手段を準備し、録音等ができたらそれを警察に持って行けば脅迫になりますし、仮に脅迫までいかないとしても、何度も繰り返されれば嫌がらせやストーカーとして対応をお願いできます。

質問者さまには彼に対して金銭の支払い義務はまったくありません。
彼が「法律を知っている」「裁判で勝てる」と言っているのはハッタリです。
彼にいろいろなことを言われてパニックになるかもしれませんが、落ち着いてちゃんと調べれば対処できます。
このサイトの法律カテゴリーで支払い義務があるかどうか、質問してみてもいいでしょう。

大変でしょうが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
法律カテゴリーでも相談してみます。

お礼日時:2007/01/31 20:15

質問を読んでいてその男性にとても怒りを覚えたので、回答させていただきます。



まず、その50万は彼があなたにバイトをさせないために「勝手に」くれたものですよね?
別れるときにはお返ししますという約束をしていたわけではないですよね?

であれば、あなたに返す義務はこれっぽっちもありません。

>「お金を払う義務はない」と何度も言ったのですが、「義務はあるから」と言われ全然会話にならないのです。「お金を払わないなら今すぐ自宅に電話して全部ばらして親からきっちり金をもらう」と脅されています。

何かばらされて困ることがあるのでしょうか?
しかし、いずれにせよ彼がやっていることは脅迫罪にあたりますので、警察に動いてもらうことも十分可能だと思います。
暴力を振るわれた過去も話してください。

>自宅の親にも「娘さんに貸した金を返してもらいたい」との電話をされました。私の親はお金を払う気でいたのですが、親に迷惑をかけたくないという思いから、親には「無事に別れた」と言って自分でお金を払うつもりで現在に至ります。

なぜ「借りていない」とはっきり言わないのですか?
ご両親はあなたがはっきり言わないがために、借りてるものだと思ってしまってますよ。
自分で稼ぐ前に今からでも遅くないですから「借りていない」とはっきり言って、今現在の状況をご両親に話しましょう。
私があなたの親だったら絶対にそんな男は許しません。

あなたがするべきことは
(1)電話もメールも着信拒否
(2)ご両親に本当のことを話す
(3)家に電話がかかってきてあなたが対応できないなら、ご両親に対応してもらう
(4)もし家まできたらすぐさま警察を呼んで身柄を拘束してもらう
です。

そんなカスみたいな男にあなたが一生懸命働いて金を払う必要は絶対にありません。
いや、払わないで下さい。

もし払ってしまったら、鬼畜が一人勝ちすることを意味します。
そんなことは絶対に許されません。

何かあればまた相談に乗りますので、もう一度整理してしっかり考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親にもきちんと「借りていない」と説明したのですが、彼が「貸したんだから返してもらう」と電話してきたときに、うちの親は「返したほうがいいんじゃないか」とお金を用意していました。
私も親も法律の知識が皆無なので、誰が法律に詳しい方に間に入ってもらってお金を払う義務がないことを証明してほしいのです。
彼は私や私の親を自分より下の立場だと思っているので、自分の意見をいろいろなやり方で押し通そうとします。
警察は無駄でしたので、やはり弁護士さんがいいのでしょうか・・・?

お礼日時:2007/01/31 20:13

過去の質問も読ませてもらいました。



彼が本当に50万で別れる気があるのか、それとも逃げられないために
そう簡単には払えない金額を要求して、時間を稼いでいるのか、
そのあたりも微妙な印象を受けましたね。
実際の所、50万を払ってそれで綺麗に別れられるとは思えないです。

calpis0602さんにとっては、採りたくない選択肢かも知れないですが、
私は、親御さんやご兄弟等、成人された社会人の肉親の方に相談されることを
強くお勧めします。例え遠方であろうとかまいません。
もしそれがどうしても不可能であるなら、お友達の家族も含めて、
彼と対等な立場で、冷静に話せる人に彼との交渉をお願いすることでしょう。

あと、彼の過去の行動を考えれば、彼の親も巻き込んでしまう方が
よいように思います。まあ、そのあたりはcalpis0602さんの相談者さんの
考え方次第な面もあるでしょうが。
独力での解決を望むには、彼の性格・精神状態はちょっと危険すぎると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼と対等な立場で話せる人がいなくて・・・。
法律のことに詳しい方に頼みたいのですが、弁護士さんなどはそのようなことに応じてくれるのでしょうか?

お礼日時:2007/01/31 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!