アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジャパネットたかたは、量販家電店よりも商品が全て
安いのでしょうか?

叔父が、「ジャパネットは量販店のように店舗を持たないから
その分、流通マージンを省いてるから安い」
「量販店は流通経路の段階で、問屋等を経由するから高くつく」
などと言って、近所の量販店で買い物をする母をものすごい剣幕で
怒るのです。それ以来、母は何を言われるのか分からないので
買い物を楽しめなくなってしまいました。
聞いていた私がフォローしようと思ったのですが、
うまく理由を説明できずに、逆に私も無知扱いで責められました。

確かに、安いとは思います。でも、全部の商品が全て
どこの家電よりも安いとは思えません。

私は上手く説明する事が出来ないので、価格ドットコム等を
参考にして見て下さい。っと言ってみるのですが、
叔父はインターネットは信用できない。などと言っています。

この叔父にキチンと説明(ジャパネットが全てにおいて
家電量販店より安いとは限らないと思います)
出来ないと、母がろくに買い物も出来ないので
不憫です。事情に明るい方がいらっしゃいましたら、
どうして、ジャパネットが安くて量販店よりお得なのか
教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

場所にも寄りますが


都市部ならば、家電量販店>ジャパネット(家電量販店が数を販売することができるから安くなる)

ある程度の郊外部ならば、家電量販店=ジャパネット

田舎ならば、家電量販店>ジャパネット

という値段になります

しかし、ここで問題になるのはジャパネットで販売しているものは
ジャパネット”専用モデル”になっていることです。
ということで、家電量販店で売っているものと実は別物だったりします。
どっちかというと、インターネット通販のものと同じだったりします。

というか・・・
通信販売をテレビでCMしているかCMしていないかで信用できる、できないの差はほとんどないと思うんですが
それならば、購入しようとしているものをメーカのインターネット通販から直接購入すればもっと安く購入できるんだけどね

ジャパネットの価格と、近場の量販店の同じものの価格を冷静に見比べさせることをお勧めしますよ。
    • good
    • 0

地元の店舗で買うメリット=すぐに駆けつけてくれる・修理に持ち込みやすい



その補償料分が高いだけなら地元の方が良いのでは?

電子レンジとか…壊れたらすぐに買い換えるようなものなら、安いほうがいいというのもわかるんですけど、パソコンなど(初心者なら特に)は誰か見てくれる人(持ち込める店舗)が近くに居る状況の方がいいですよ…

テレビの通販って…余計なものが付いてくるでしょ
その付録は要らないから その分安くしてくれれば買うのに…

同じものをもう1セットつけて 倍の値段より安い って何!?
1セットだけで十分だし、高くて良いから1セットだけ売れよ!っていつもテレビを見て腹を立てています…
    • good
    • 0

広告が手元にありましたら虫眼鏡を用意して広告の回りに書いてある注意を読んで下さい。


液晶TVの例ですと、購入すると「代引き手数料」「開梱設置手数料」
「下取りに出すとリサイクル料金が掛かります」リサイクル運賃が高い「サラウンドシステム・テレビ台はイメージでお届けする商品と異なる場合があります」
また、個人的な見方ですが「不用だと思われる商品がセットされている」などあります。
販売店の店頭にて販売員と談笑しながら商品を手に取り購入をするのもひとつの楽しみ方ではないでしょうか。
    • good
    • 0

他の方も触れていますけど、通販の場合、配送手数料や設置料を込みで考えないと、却って高いものになります。


また、値段も地元ショップを複数廻ると、お買い得品などがあって、そちらの方が安いし、ポイントをつけてくれたりするので、結局通販のメリットは価格ではないような気がします。
ジャパネットの価格も、高いとはいえませんが、同業他社ではもっと安い通販業者もあって、どうしてもの時は調べてから注文しますけど、実はジャパネットより安い業者は多いので、まだ利用したことが無いです。
メリットが無いかといえば、店舗に買いに行くのが面倒な方は電話1本で手に入りますし、香具師のような口上も面白いから、多少高い分は役者への御捻りと考えれば、元は取った気になりますから、買って損をしたということは無いと思います。
出歩くのが苦にならない方、情報を調べるのが得意な方、安さだけを求める方はもっと別の方法がありますよ。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2699794.html?check_o …

この質問の商品も、値段だけを見ると並です。
    • good
    • 1

価格だけで見てもお得とは思えませんが...。



TVにしてもお得感を出すためにラックをセットにした価格を表示され、簡単には他の店と比較しづらい戦略を採っていますね

PCやカメラならプリンタセット

個人的には「全てにおいて割高」と感じます...(笑)。

先日液晶TVを買いました

某電器店・・・123,000円(税込・持ち帰り)
コジ○....110,000円(税込・持ち帰り)
ジャパ....139,800円(税込・送料別)(TV台セット)

https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/Inet …

TV台(TVS80)定価19,800円
ヤフーオークションで4-5,000円(税込・送料別)

TV台を定価で買っても家電店の方がお得

ただし、お金のない人は分割ですから有利?...(笑)。

11万円で買って分割にすればほぼ同じ値段かな?

ジャパネットが暴利をむさぼっている訳でもないでしょう

・気軽に注文できる
・抱き合わせ商品も必要
・分割しか選択できない

このような方には良いかも知れません

現金で買えて店まで行ける人は大型家電店、それも多少高い店も存在しますので微妙ですね
    • good
    • 2

通販で家電なども扱っているものです。


全ての量販店は知りませんが、少なくともメーカー系販社との取引という点においてはジャパネットも大手量販店も流通経路的には似たようなものだと思います。大量仕入れというスケールメリットでも同じでしょう。
ジャパネットは店舗は持ちませんが、コールセンターの経費はかなりかけているはずですから、大幅に利益があるとは言えません。

また、ヤマダ、コジマ、ケーズといったライバル関係にある店舗が近くにあれば当然価格競争が起きますので、そういう地域では送料や設置手数料等を含めた価格で量販店の方がジャパネットよりも安くなることが当然ありますし、新製品発売による在庫処分や、メーカーからの不人気商品へのテコ入れなどの突発的な低価格商品があるという点でも量販店の方が有利でしょう。また、客寄せのための採算度外視商品というのもあります。

ですから、流通経路や仕入れ量だけで何でもどちらかが安いということにはならないのです。とは言うものの、本物の専門家が直接叔父さんに話しでもしない限り、恐らくそういう人は納得しませんから、ジャパネットと同じ商品が量販店でいくらで買えるか調べて話すしかないでしょうね。それでも、たまたま売れ残りを安く売っているだけだと言うかも知れませんが。

最近熟年離婚が増えていて、自分がいつも正しいと思っている亭主関白の男はどんどん奥さんに出て行かれているという話でもした方がいいかも。
    • good
    • 1

同じに見える商品でもジャパネットオリジナル製品があるらしいす、カーナビのゴリラなど故障で電装専門店に修理に出したらジャパネットから販売されたものは部品が入荷できないのでと修理を断られたケースがありました、それと他の関連商品と抱き合わせで販売するので欲しい商品の本当の値段が良くわかりません。

    • good
    • 3

ANo.7の者です 補足です


それとジャパネットは保障はどの位の期間つくか調べてください、量販店などは独自で5年保障をつけて販売する商品が多く有ります。
ちなみに私は液晶TVを家電量販店で買いましたが価格Comと同額位ジャパネットより2万円位安く買いました、しかも長期の5年保障です。家電量販店は価格の変動があるので確かにジャパネットより高く思う時がありますが頻繁に価格をチェックしていれば近くの店のほうが安い時も絶対あります(故障などで緊急に物が必要な時は値段などとは言ってられないでしょうが)急がないのであれば正月や決算月などを狙ってみてはどうですか。
    • good
    • 2

以前、親戚がカシオのデジカメを、ジャパネットで購入しました。


安かったと言っていましたが、機種名を聞いたら唖然としました。
約一年前のデジカメ(要は、型遅れ)と、しょうもないインスタントプリンターでした。
親戚には、くれぐれも、衝動買いはしないように、釘を刺しておきました。(ホローはすべて私の為)
    • good
    • 0

>「量販店は流通経路の段階で、問屋等を経由するから高くつく」



 問屋等を流通するとは何ですか?
 一般的に大手量販店はメーカー(メーカー系販社含む)と直接取引で、問屋を通すことはほとんどありません。

 一方、事務機器などでは、メーカー→ダイワボウ情報システム→販売店 ルートで販売するケースがあるのでダイワボウ情報システムを問屋と定義することはできますが。

 あなたの叔父さんの無知の思い込みにもあきれたものですよ。
 叔父さんの発言は何を根拠にしているのか確認してみてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!