
私は海外旅行に行くたびに、海外旅行保険を空港で払って行ってますが、
クレジットカードの海外旅行保険はなんだか、あいまいで、どうしていいかわかりません。そこで、僕の持っているシティーカードジャパンに聞いてみたら、いろんな所をたらいまわしされて、やっと質問の人が答えてくれたことは、航空券をカードで支払ったらOKといわれましたが、僕の買う安いチケットは、クレジットは使えません。そこで、もう一つは、家から空港まで、クレジットカードで支払ったらOKだそうですが、南海電鉄に聞いたら、住吉大社から、関空までのクレジットカードの支払いは、NOだそうです。そこでJRで、天王寺から関空までのキップをクレジットカードで支払えますか?ネットで調べましたが、天王寺の電話番号が隠蔽されわかりません。家は住吉区ですが、阪堺電車で天王寺、現金、天王寺から関空クレジット、これで、保険適応になりますか?教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
シティバンクカードホルダーです。
カードが送付されたときに付いてくる
保険の手引き
を参照するのが一番よいですね。
ところで、シティバンクの海外(国内)旅行保険は
最初に公共交通機関(タクシーも含む)をカード払いしたときから有効になります。
南海はカード払いできませんが、JR西日本は可能です。
みどりの窓口で購入してください。
特急に乗らなくとも、阪和線の近くの駅から関空までカードで買えばよいです。
普通乗車券だと券売機で買ってといわれるでしょうが、
事情を話せば発券してくれるでしょう。
東京だとカード対応自動券売機があるのでその点楽ですが。
なお、カード支払控えとパスポート・クレカのコピーは必ず親族に渡しておきましょう。
保険金請求のときに必要です。
ちなみに私は、ゴールドカードを持っているので
海外旅行で死ぬと1億円です。
無理して成田へは空港バスかスカイライナーを手数料払ってまで
カード払いしています。
新たに海外旅行保険に入るよりも安いですからね。
さすがです。そんな書類なくしてしまいました。はずかしいです。でもパスポート、クレジットカード控え、クレジットのコピーを親族に預けないといけないなんて、初めて知りました。一度海外で、下痢になり、一日入院しましたが、そのような時は、どのように請求すればいいのですか?その時は、海外旅行保険に入っていたので、その証書をみせたら、勝手に、保険会社に請求してくれて、現金をその場で払わずにすみました。そんな感じで、カードを見せればいいのですか?
No.7
- 回答日時:
こちらもご参考に
http://www.citibank.co.jp/ccsi/direct/cashing/ca …
そういえば、南海のチケットレスだと
クレジット利用控が無いんですよね。
もし利用控が無いことが気になるのでしたら、
南海の急行で空港に着いたら、空港内のタクシーに乗るのはどうでしょう?
最初に必ずカード払いできるか訊くこと。
少し走ったら直ぐ降りてカード払い。
運転手さん、変な客だなぁ、と思うでしょうが事情を言えば分かってくれることでしょう。
それで、利用控を親族へ発送する。
これで万一のことがあっても、利用控が消えないし保険金も得られると思います。
この回答への補足
3時間前に旅行保険掛け捨てで、9日間3800円はらっちゃいました。ほんとばかですねえ。早とちりしました。カードの保険って、ややこしいです。シティーポイント10年ちかくどうしていいのかわからず、ほっといてました。最近雑誌の定期購読とポイント交換しました。今度の旅行は、カードの保険使わせてもらいます。ほんと、ありがとう。
補足日時:2007/02/06 22:38No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
南海もクレジット払いできますね(有料特急のみ)
すいません。
http://www.nankai.co.jp/traffic/ticketless/index …
ラピートの堺~関西空港をチケットレスで買うのはいかがでしょう?
新規海外旅行保険に数千円払うより当然お得です。
南海電鉄の企画化の電話番号が、ネットで見つかったので、聞いたら、特急料金の現金のみと言われました。南海電鉄は、情報を共有化してないみたいです。困ったもんです。

No.3
- 回答日時:
>それにしてもアメックスの年会費は高いです
AMEXもセゾン提携カードは年3000円です。
VISAの無料カードを作れば平均で年会費は1500円相当で
総合的に見れば割安で良いサービスを受けられます。
>ホームページで電話番号しらべにくいです・・・
確かにそうですね。どの会社も年々酷くなっています。
で電話しても長々と案内テープが最初に回り本題を話すのに
随分と時間が掛かります。
変な世の中になっていきますね。
アメックスのすばらしさを友人から聞かされて気になっていました。そこで、クレセゾンに電話して聞いたら、年会費3000円で、さらに、アメックスのオリジナルと同じサービスですかと聞いたら、アメックスに聞いて下さいと、たらい回しにされました。ほんと世知辛いです。何度も同じ質問されていると思いますが、会社でへたな自分の意見言えないみたいです。
ところで、自分で掛け捨てで、払いました。9日間で3800円ぐらい。以前旅先で下痢で入院したことがあるので、申請のやり方や、シティーカードに電話しても、いいかげんだし、ツアーで行くんじゃないから、3800円ぐらい安いと思いました。もちろん、カードを使って関空に行きますけども、

No.2
- 回答日時:
持っているカードが悪いです!
他にもそのようなカードがあるようですがサービスを確認して
入るべきと。
私の持っているのはAMEX、VISA(2枚)はその様な
こと無く保険が利用出来ます。
HPで研究を!
http://www.best-card.net/freefree.html#1
ありがとうございます。クレジットカードの保険は信用にならないので、自分で掛け捨てではいります。年会費2年後まで払ってしまいました。勉強不足でした。それにしてもアメックスの年会費は高いです。たしか一万円ぐらいで、断念しました、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
天王寺駅に電話しなくても、JR西日本のお問合せ窓口で聞けますよ。
http://www.westjr.co.jp/info/info.html
ちなみに、VISAやマスター、JCBなどと提携しているカードであればクレジットカードで購入できますよ。詳細は上記の窓口に聞いてください。
電話しました。クレジット使えるそうです。それにしても、ホームページで電話番号しらべにくいです。検索してもなかなかでてきません。アマゾンなんか、一時間ほどかかりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪市内から和歌山市内への通勤
-
ユニバから、新世界の串カツだ...
-
泉佐野駅から鶴橋駅への行き方
-
USJから、串カツだるまのなんば...
-
電話番号
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
阪急中津駅から、済生会病院へ...
-
阪急大山崎駅から背割堤に徒歩...
-
道頓堀から新大阪駅までのアク...
-
大阪に詳しい方!! 新大阪か...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
JR京橋駅での乗り継ぎについて
-
どこの学校の制服?
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
高槻から銀閣寺までの行き方を...
-
地下鉄天王寺駅から大阪鉄道病...
-
新大阪~鶴見緑地へ行くのに心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR新今宮から南海新今宮に乗...
-
上野と天王寺、どちらが都会的...
-
新今宮駅での乗り換え時間は?
-
南海トラフ地震対策は、どうし...
-
大阪の修学旅行の時に友達と自...
-
なにわ筋線の南海側ターミナル...
-
阪急が新大阪→関空路線作るらし...
-
南海多奈川線の深日港駅と多奈...
-
ユニバから、新世界の串カツだ...
-
天王寺駅から出屋敷駅への最も...
-
新京成が京成に吸収されること...
-
関西空港⇔りんくうの電車利用に...
-
323系について
-
天王寺-大阪にかけて遊べるスポ...
-
大阪環状線通過時の特例はない?
-
大回り乗車
-
クレジットカードの保険で天王...
-
南海高野線堺東駅から南港ATCホ...
-
平日御堂筋線天王寺~梅田の込...
-
振替輸送(阪和線)
おすすめ情報