
アマゾンのマーケットプレイスで、残念ながら悪い評価をつけたところ、出品者からそれについてしつこく責められ、脅迫めいたメールまで届き、怖くなりました。
最初のメールが、『評価を削除したら、返金します』とあって、日本人ではないということで、意味のわかりにくい部分もあり、問いあわせたところ、『返品してください』とのこと。返品するつもりはないと返答すると、
『評価を削除してください』
↓
「評価は、出品者の意向で削除するものではないと思う。いじわるで悪い評価をつけたわけではないのだから、出品者として今後改善すればよいと思う」
↓
『削除をしなければあなたにも悪い評価をします。削除しなければアマゾンの都合で(?)賠償金をいただきます。あなたは心無い人間だ』
↓
返答しないでいると、引き続き
『購入者のいい加減な行動は許せない。必要に応じて、あなたに行動を取ります。覚悟してください』との脅しメールが届きました。
悪い評価をつけたことが「いい加減」だとは、自分勝手にもほどがあると思うのですが、評価を削除すれば済むことなのでしょうが、ここはだまって引き下がって、評価を削除すべきでしょうか? 怖い反面、納得できない気持ちがあります。皆さんならどうされますか? このようなことは初めてなので、ぜひ教えてください。お願いします。
No.8
- 回答日時:
ご報告ありがとうございます。
私には、やることはしっかりやった上でのコピペ文という感じがするのですが。
Ahoo!などだと、何もやらないか勝手なことをしておいてコピペ文ですので、それに比べれば随分まともだなぁと。
勘で申し訳ないのですが、どのようにしました、とは当事者に伝えない方がよいのかも知れません。
事実メールが止まっているんだし。
おそらく、
> 規約違反をしている出品者の情報は担当部署に報告しました。
というか、担当部署にはもう回っていたんではないかと。それでメールが止まったと。
~~をしました、と伝えるかどうか、というのは紛争解決のプロ、例えば弁護士などに一般論を尋ねてみるのがよいのかも知れません。
ま、やることやってくれたんだから。他に問題があれば、また相談してみると良いのではないでしょうか。楽観的すぎますかね?
(Ahoo!なんて、要するに「俺知らねぇ」ってコピペ文ですから...)
やることをやってくれたのか、あるいは出品者がもうこれ以上は無駄だと判断して引き下がったのか…。
どちらにしても、おそらくこの問題は(出品者がよほど執念深いか極悪人でない限り)これで収まったと見てよさそうです。
ご回答いただいた皆さん、どうもありがとうございました。最初は怖かったのですが、随分と冷静になり、気も楽になりました。
また、私も冷静に考えてみると、普通くらいの評価をした上で、今後の注意を喚起する程度でもよかったかもしれないとも思いました。
ただ、その出品者の評価には、「不満はあったけど良いにしておこう」というようなものも見られたので、「私がここで言っておこう」というような変な正義感があったことは認めます。
また、注文後によく読んでみると、ちょっと日本語の不自由な「自作自演では?」と疑われるような評価もあり、「こういう人の言うがままになれない」という意地が出てきたのも確かです。
ご回答にもいただいたように、ある時点で引き下がらないと、本当にヤバいことになるかもしれませんから、自分が正義になろうとつっぱって、つまらないことになる前に、もっと気を抜いて行こうと思います。
No.7
- 回答日時:
私はマケプレで出品も購入もしています。
Amazonに連絡済みであるなら
それで経過を見て行くしかないと思いますが、
質問者様が出品者側にどういう理由から
低評価をつけたのか、
その詳細がほとんど書かれていないのが気になります。
相手方の批判しか書かれていないので
質問者様が相手方にどのような対応をしたのかが
よくわかりませんので
どちらが正しい、とかいう判断は
この文面からだけでは誰も判断出来ないのではないかと思います。
もっとも、脅しとかで削除を求めたりするのは
良くない方法だと思いますが。。
私は幸いまだありませんが
他の出品者の方の評価を見せてもらったりすると
低評価の理由が何かと見てみれば、
「商品の内容が気に入らなかった」とか
「値段が高すぎる」なんていう
出品者の落ち度とは全く関係のない理由で低評価を
つけられている方たちがいて 気の毒に思います。
3以下の低評価になると 評価欄の文字色が変わり
評価率のパーセンテージがかなり変わってしまうので
ひとつの低評価の為に
その後の出品者の売上にけっこう響く事もあります。
送られてきた商品に明らかな欠損があって
使い物にならないような品物だったとか、
汚れが目に余るほど酷かった、とか
使用する事にあまりにも支障がある商品だったのでしょうか?
とりあえず普通に届いていて 使用する分には
特に問題がない場合に
なんとなく印象が悪かったとか 気分的な問題で
低評価をつけてたとしたら出品者が反論してくるのも
仕方がないと思うのですが
そのあたりはどうなんでしょうか?
商品のコンディションガイドラインなどは
既に確認しておりますでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
私もマケプレやオークションで出品も購入もしておりますので、悪い評価の意味は十分にわかっているつもりです。今回残念ながらそうせざるを得なかったのは、それだけの理由があったということです。また、今回の質問では、正しいかどうかの判断ではなく、「どうすればいいか」とのアドバイスを求めていました。
管理者に連絡しましたので、おっしゃるように経過を見ていくしかないですね。
相手は報復として購入者の私に「1」の評価をしてきました。出品者も購入者を評価できるのですね…知らなかったです。でも、購入者としての評価は評価レートに反映されないようで、まあ笑って済ませられます。相手がこれで溜飲を下げてくれていればいいのですが。
No.6
- 回答日時:
amazonでしたら、amazonに連絡を入れた方が良いのではないでしょうか?
ただし、別のID等で嫌がらせをされる可能性は残っているかも知れませんが、その辺も問い合わせてみると良いでしょう。
ついでに、amazonに法的措置をちらつかせて貰えないかお願いしてみるというのはどうでしょうか。
amazonの対応が如何なるものか気になるので、もし良かったらどういう対応であったかお聞かせ願えないでしょうか。
果たしてAhoo!や天楽のような企業であるのかどうか。
この回答への補足
現状をご報告します。まず、評価については削除しないで、放置しています。
昨日カスタマーサポートにメールしたところ、割と短い時間で返事が来ました。内容は『出品者に変わりお詫びする。出品者は評価を一切操作できないという規約もあるし、賠償金などもないので、安心してほしい。今回の内容はreportsに連絡してほしい』というものでした。
今回出品者は、メールをすべて、直接ではなく、amazon経由で送ってきていました。その時点で何かの措置がされたのか(?)、それとも諦めたのか、出品者からのメールは止まり、今も止まっています。
ヘルプを読んでみると、reportsは、マーケットプレイス専用の報告先のようだったので、もう一度内容をまとめて「規約違反の出品者を報告します。メール一旦止まっていますが、何か措置済みですか?どう行動したらいいかアドバイスをください。」と送ってみました。
その返事が今朝届きましたが、『規約違反をしている出品者の情報は担当部署に報告しました。今回は残念でしたが、またご利用ください』という、”全くのコピペ文”。がっかりでした。「こういう措置を取ります」みたいなことは言えないのなのでしょうか?それとも何もしていないのか…?
No.5
- 回答日時:
素直に削除したほうがいいよ。
それともそんなつまらないトラブルで大きなトラブルに発展したらどうするの?
あなたの意見はもっともですが、世の中にはそういう訳のわからない連中がたくさんいます。外国人ならなおさら日本人の論理が通じない場合がよくあります。そういう感覚持っていても損はないですよ。
この回答への補足
そうですね、世の中には、正論が通用しない人もたくさんいるんですよね。この出品者も、ただの外国人ではなく、本当に怖い世界の人という可能性もありますね。仲間が自宅を襲ってくるかもしれません。そんな大きなことになるくらいなら、削除したほうがよっぽどいいですよね…。
補足日時:2007/02/11 12:57お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク!で出品されている方に特に質問です 2 2023/01/19 11:58
- ヤフオク! ヤフオク トラブル 不当評価 6 2023/01/30 11:22
- ヤフオク! ヤフオク 落札者削除での落札者の評価 3 2022/09/11 23:32
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
- メルカリ メルカリについて至急回答希望です 出品したものが売れて 商品発送後 不備があったみたいで 使えないと 1 2023/03/15 17:45
- メルカリ メルカリでブランドバッグを17000で売りました。 それを今、購入者は30000以上で出品中(売れて 7 2023/03/01 10:44
- メルカリ メルカリの事で教えてください。 革製品を扱うバイヤーさんからバッグを購入しました。 数千円などではな 1 2022/09/09 18:36
- メルカリ メルカリの事で教えてください。 革製品を扱うバイヤーさんからバッグを購入しました。 とあるデザインの 1 2022/09/09 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリのトラブルについてで...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
メリカリの低評価について。 発...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
Yahooフリマの運営って適当すぎ...
-
メルカリで購入した商品は、ク...
-
メルカリ便で引っ越す前の住所...
-
メルカリについてです。 受取評...
-
ヤフオクで発送した商品が返っ...
-
メルカリについて 先日グッズを...
-
梱包について不満で評価悪いに...
-
”非常によい”評価を付ける気に...
-
評価の順序 (代金前払い時)
-
発送方法を変えていいか聞いて...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
メルカリのトラブルについてで...
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
メリカリの低評価について。 発...
-
メルカリを利用してて嫌な経験...
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メルカリ便で取引終了した相手...
-
メルカリにて発送期限を1日守ら...
-
メルカリ便で引っ越す前の住所...
-
メルカリで本を購入したのです...
-
メルカリで無言で評価をしたか...
-
メルカリについて質問です。 取...
-
メルカリで、かなりの高額商品...
-
ラクマで購入したリュックが偽...
-
メルカリで発送通知から9日13:0...
-
ヤフオクで発送した商品が返っ...
-
発送してないのに発送したとウ...
-
ラクマでの対応がめんどう 購入...
おすすめ情報